SSブログ

金沢文庫散策 [散策]

1年ぶりの金沢方面散策。

20190202 金沢文庫散策 01.jpg

金沢文庫駅を11:15頃出発。

20190202 金沢文庫散策 02.jpg

谷津川沿いを歩き最初の踏切を左折する。

20190202 金沢文庫散策 03.jpg

六国峠入口を進む。

20190202 金沢文庫散策 04.jpg

コースに入り山道を登っていく。

20190202 金沢文庫散策 05.jpg

すぐに切通状になる。

20190202 金沢文庫散策 06.jpg

ここ金沢道は保土ヶ谷から金沢に通じる、鎌倉時代から使われている歴史ある古道。

20190202 金沢文庫散策 07.jpg

ネットで覆われているが、素晴らしい切通。

20190202 金沢文庫散策 08.jpg

距離は短いが歴史ある切通であった。

20190202 金沢文庫散策 09.jpg

広場に出た。

20190202 金沢文庫散策 10.jpg

広場奥にあるのは能見堂跡。

20190202 金沢文庫散策 11.jpg

紅梅が咲いている。

20190202 金沢文庫散策 12.jpg

古道を見下ろすマンション。

20190202 金沢文庫散策 13.jpg

いつも気になる不自然に折れ曲がった木。

20190202 金沢文庫散策 14.jpg

よく整備された歩きやすいルート。

20190202 金沢文庫散策 15.jpg

横浜横須賀道路が見えてきた。

20190202 金沢文庫散策 16.jpg

横浜横須賀道路下を通過。

20190202 金沢文庫散策 17.jpg

金沢自然公園の駐車場が見えてきた。

20190202 金沢文庫散策 18.jpg

金沢自然公園に到着。

20190202 金沢文庫散策 19.jpg

金沢自然公園に入り、ののはな館を通過。

20190202 金沢文庫散策 20.jpg

ののはな館奥から、しだの谷に向かう。

20190202 金沢文庫散策 21.jpg

しだの谷の木道を進む。

20190202 金沢文庫散策 22.jpg

木道先の階段を登り横浜横須賀道路に沿って左に進む。

20190202 金沢文庫散策 23.jpg

ここから天園に向かうルートは3つ。
左が釜利谷方面から向かうルート、右がひょうたん池から大丸山を経由するルートと、清戸の広場を経由するルートがある。
大丸山の景色が素晴らしいのだが、2020年6月下旬まで横浜環状南線の建設工事に伴い通行止めになっているので、今回は今まで歩いたことがない、瀬戸の広場を経由するルートを進むことにした。

20190202 金沢文庫散策 24.jpg

工事中のバリケードの中、長い階段を登っていく。

20190202 金沢文庫散策 25.jpg

階段を真ん中付近まで登ると横浜環状南線Cランプトンネルの工事現場が見える。

20190202 金沢文庫散策 26.jpg

更に上ると横浜横須賀道路の展望が開ける。

20190202 金沢文庫散策 27.jpg

階段を6分ほど登り、やっと山道に入る。

20190202 金沢文庫散策 28.jpg

清戸の広場を過ぎると、瀬上市民の森への分岐を天園に向け左に進む。

20190202 金沢文庫散策 29.jpg

よく整備された道を進む。

20190202 金沢文庫散策 30.jpg

途中、鎌倉方面まで見渡せる展望が開ける。
この日はとてもいい天気。
おや! 奥の方に富士山が見える!!

20190202 金沢文庫散策 31.jpg

少しガスがかかっているが、見事な富士山の展望。
なるほど、ここは富士山が見えるのか。
こちらのルートに来てよかった。

20190202 金沢文庫散策 32.jpg

庄戸住宅への分岐を、天園に向け左に進む。

20190202 金沢文庫散策 33.jpg

分岐のすぐ先には大丸山への分岐があった。
ここがひょうたん池から大丸山を経由するルートとの合流地点。

20190202 金沢文庫散策 34.jpg

せっかくなので大丸山に登ることにした。

20190202 金沢文庫散策 35.jpg

階段を3分ほど登ると大丸山(156.8m)に到着。

20190202 金沢文庫散策 36.jpg

山頂からは金沢八景、その先には房総半島が一望できる。

20190202 金沢文庫散策 37.jpg

ひょうたん池に通じるルートにはバリケードがあった。

20190202 金沢文庫散策 38.jpg

やはり大丸山の展望は素晴らしかった。

20190202 金沢文庫散策 39.jpg

元のルートに戻る。

20190202 金沢文庫散策 40.jpg

横浜自然観察の森との分岐を天園に向け左に進む。

20190202 金沢文庫散策 41.jpg

ところでこの辺りはタイワンリスが大量に生息している。
エサが豊富なのだろうか。

20190202 金沢文庫散策 42.jpg

左の関谷奥見晴台に行ってみる。

20190202 金沢文庫散策 43.jpg

関谷奥見晴台の広場に出た。

20190202 金沢文庫散策 44.jpg

横浜ベイブリッチや鶴見つばさ橋が見える。

20190202 金沢文庫散策 45.jpg

関谷奥見晴台を奥に進むと、釜利谷方面から天園に向かうルートに合流。
ここを右に進む。

20190202 金沢文庫散策 46.jpg

次の分岐は左に進む。
ちなみに右は大丸山方面に戻るルートに続いている。

20190202 金沢文庫散策 47.jpg

太陽が眩しい。
ちなみにこの日の最高気温は13度前後。
長袖Tシャツとフリースの装備だが、歩いていると暑くて汗が出てくる。

20190202 金沢文庫散策 48.jpg

横浜自然観察の森へ向かう分岐を天園に向け左に進む。

20190202 金沢文庫散策 49.jpg

市境広場の先を右に進む。
ちなみにここは横浜市と鎌倉市との市境になる。

20190202 金沢文庫散策 50.jpg

ここから一気に天園方面に向かう。

20190202 金沢文庫散策 51.jpg

この先はなかなか雰囲気があり好きなルート。

20190202 金沢文庫散策 52.jpg

道は切通状になる。

20190202 金沢文庫散策 53.jpg

迫力ある切通。

20190202 金沢文庫散策 54.jpg

切通お約束の道の真ん中の岩もある。

20190202 金沢文庫散策 55.jpg

岩に覆いかぶさるように根を張る木。

20190202 金沢文庫散策 56.jpg

苔むした岩が美しい。

20190202 金沢文庫散策 57.jpg

この分岐を左に進むと、以前歩いたことのある鎌倉霊園に繋がるルート。
この日は天園方面に向け右に進む。

20190202 金沢文庫散策 58.jpg

岩の上を進んでいく。

20190202 金沢文庫散策 59.jpg

天園休憩所の分岐に到着。
この日は天園ルートを獅子舞経由鎌倉まで向かう。

20190202 金沢文庫散策 60.jpg

竹林が見えてきた。

20190202 金沢文庫散策 61.jpg

天園休憩所を通過。

20190202 金沢文庫散策 62.jpg

分岐を獅子舞経由鎌倉宮方面に進む。

20190202 金沢文庫散策 63.jpg

急坂を下っていく。

20190202 金沢文庫散策 64.jpg

ここもいい雰囲気の道。

20190202 金沢文庫散策 65.jpg

岩壁とシダが結構な迫力。

20190202 金沢文庫散策 66.jpg

瑞泉寺経由よりこちら獅子舞経由の方がダイナミックな感じ。

20190202 金沢文庫散策 67.jpg

ここで山道は終了。
獅子舞経由で来たのは、新たなルートがあると聞いたので探しに来たかったため。
目的のルートを見つけることができたので、機会があれば歩いてみよう。

20190202 金沢文庫散策 68.jpg

永福寺跡を通過。

20190202 金沢文庫散策 69.jpg

鎌倉宮を通過。

20190202 金沢文庫散策 70.jpg

3本ある中で一番遅咲きの河津桜。
ピンクの鳥居とよく合っている。

20190202 金沢文庫散策 71.jpg

鶴岡八幡宮東門を通過。

20190202 金沢文庫散策 72.jpg

段葛を進み鎌倉駅に向かう。

20190202 金沢文庫散策 73.jpg

そして14:47頃、鎌倉駅に到着。
歴史ある古道に富士山や大丸山からの展望、そして横浜とは思えない自然の残るエリア。
かなり満足度の高いルートであった。

【散策メモ】
2019年02月02日(土)
金沢文庫駅~金沢道の切通~能見堂緑地~釜利谷市民の森~金沢自然公園~金沢市民の森~大丸山~獅子舞~永福寺跡~鎌倉宮~鶴岡八幡宮~鎌倉駅
歩数:27,577歩
歩行距離:17,925m
歩行時間:3時間51分
消費カロリー:704.0kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)