SSブログ

藤野散策 [散策]

先週末のゴール地点の和田峠から浅間峠まで歩いてきた。
和田峠までは陣馬高原下バス停から3.7km、約1時間を登る必要がある。
先週末に和田峠から陣馬高原下バス停まで下ったのだが、舗装路の下りで特に楽しいこともなかった。
そしてこの日のルートは距離的にちょっと長くややハードな感じがしたので、ルートに入るまではなるべく足へのダメージを避けたいところ。
そこで陣馬高原下バス停から和田峠まで、タクシーを利用しようと考えた。
前回、バス停付近の写真を撮影した際に、送迎しますというタクシー会社の看板が写っていたので電話してみる。
すると現在は陣馬高原下バス停までの送迎は行っていないという。
他に数社電話してみるがすべて同じ回答。
確かに高尾駅から陣馬高原下バス停までは約13kmほど距離があり、商売として成り立たないのだろう。
どうしようか考えたところ、峠の反対側の藤野駅からアクセスすることを思いつく。
藤野駅から和田峠までは約10km。
藤野駅からバスの終点の和田バス停までは約5.5kmだが、そこまでの送迎は距離的に遠く断られそうな気がしたので、そのちょっと手前の桐花園キャンプ場まで送迎できるか聞いてみた。
するとOKとの回答。
そしてタクシー台数が少ないとのことなので予約を勧められたので、9:30に来てもらうよう予約を入れた。
よかったこれで一安心。

20220205 藤野散策 01.jpg

出発地点の藤野駅には8:58に到着する。

20220205 藤野散策 02.jpg

藤野駅バス停から9:06発和田行きのバスに乗車する。
なおバス停でなくても、好きな場所で乗り降りできるとアナウンスがあった。

20220205 藤野散策 03.jpg

バスは満席で出発したが、陣馬登山口バス停で半分ほどが下車する。
栃谷尾根から陣馬山に登れるらしい。

20220205 藤野散策 04.jpg

9:15頃、桐花園キャンプ場に隣接する陣馬登山バス停に到着する。

20220205 藤野散策 05.jpg

こちらが桐花園キャンプ場。
この日は利用者がいないためか閉まっているように見えた。
ここでタクシーを待つ。
ところがこの日はものすごい寒い。
いつもの長袖Tシャツ、長袖シャツ、フリースの装備では足りなかったようである。
震えながらタクシーの到着を待つが、本当に来るのだろうかと不安になる。

20220205 藤野散策 06.jpg

そして9:28頃、タクシーがやってきた。

20220205 藤野散策 07.jpg

非常に丁寧なドライバーさん。
和田峠に向け順調に高度を上げていく。
車内には和田峠など数か所では電波が届かない影響で、クレジットやQR決済ができないとあった。

20220205 藤野散策 08.jpg

そして9:37頃、和田峠に到着する。
料金は送迎料金300円含め2,400円。
案の定、電波が届かなかったので現金で支払いをした。
送迎料金300円で、藤野駅から約4km先の桐花園キャンプ場まで来てもらえてありがたい。

20220205 藤野散策 09.jpg

1週前にも見た和田峠。
標高は690mなので350mの和田バス停から340mも登ることができた。

20220205 藤野散策 10.jpg

先週は陣馬山からここに下りてきた。

20220205 藤野散策 11.jpg

そしてここから陣馬高原下バス停まで歩いて行った。

20220205 藤野散策 12.jpg

この日はここから浅間峠に向け歩いていく。

20220205 藤野散策 13.jpg

9:40頃、まずは林道醍醐線を歩き始める。

20220205 藤野散策 14.jpg

2分ほど進み左のルートに入る。
醍醐丸まで1.5km、生藤山まで4.9km。

20220205 藤野散策 15.jpg

最初は階段を登っていく。

20220205 藤野散策 16.jpg

結構な登りが続く。

20220205 藤野散策 17.jpg

9:46頃、小さな祠を通過する。

20220205 藤野散策 18.jpg

ルートはフラットになってきた。

20220205 藤野散策 19.jpg

左にピークらしきか所を発見する。

20220205 藤野散策 20.jpg

登ると一八〇と彫られた杭があった。
この時は高岩山かと思ったのだが、後で調べてみると高岩山山頂には一七七と彫られた杭があるらしい。

20220205 藤野散策 21.jpg

先ほどのルートに戻り先に進む。

20220205 藤野散策 22.jpg

あちこちに道標があるので迷う心配はない。
醍醐丸まで0.8km。

20220205 藤野散策 23.jpg

太陽が届かないせいか、歩いていてもとても寒い。

20220205 藤野散策 24.jpg

和田バス停との分岐を通過する。
なるほど和田バス停からはここに続いているのか。

20220205 藤野散策 25.jpg

杉並木を登っていく。

20220205 藤野散策 26.jpg

そして10:09頃、醍醐峠に到着する。
峠らしくない峠だが、左に生藤山への巻き道がある。

20220205 藤野散策 27.jpg

先に進むと結構な登りが現れる。

20220205 藤野散策 28.jpg

ここを登ればおそらく醍醐丸。

20220205 藤野散策 29.jpg

そして10:23頃、醍醐丸(867m)に到着する。
醍醐丸は八王子市最高峰。
生藤山まで3.4km。

20220205 藤野散策 30.jpg

木々にさえぎられて展望はあまりない。
すぐ先に進む。

20220205 藤野散策 31.jpg

下りが始まった。

20220205 藤野散策 32.jpg

しかも結構な下り。
そんなに下らなくてもいいのだが。

20220205 藤野散策 33.jpg

下ったところで和田峠からの巻き道と合流する。
生藤山まで3.1km。

20220205 藤野散策 34.jpg

続いて登りが始まった。

20220205 藤野散策 35.jpg

しかも結構な登り。

20220205 藤野散策 36.jpg

登りきったところに杭があった。

20220205 藤野散策 37.jpg

ところがその先にも登りが続いている。

20220205 藤野散策 38.jpg

そして再び下っていく。

20220205 藤野散策 39.jpg

下ったところで再び和田峠からの巻き道と合流する。
生藤山まで2.7km。

20220205 藤野散策 40.jpg

ルートは少しづつ登っていく。
結構足にダメージがたまってくる。

20220205 藤野散策 41.jpg

左に見える丹沢方面の山並みが美しい。
富士山は山頂付近が雲に覆われている。

20220205 藤野散策 42.jpg

そして10:51頃、山ノ神に到着する。
ここには再び和田バス停との分岐がある。
生藤山まで2.3km。

20220205 藤野散策 43.jpg

先に進むが相変わらずの登り。

20220205 藤野散策 44.jpg

ルートは所々荒れている。

20220205 藤野散策 45.jpg

生藤山まで1.7km。
前に見えるのはその手前の連行峰だろうか。

20220205 藤野散策 46.jpg

この辺りがこの日一番つらかったところ。

20220205 藤野散策 47.jpg

ずっと上りが続き、かなり足にダメージがたまっている。

20220205 藤野散策 48.jpg

そして11:22頃、連行峰(1016m)に到着する。
そうかつらいと思っていたが、1000m越えしているのか。

20220205 藤野散策 49.jpg

展望はあまりないので、すぐ先に進む。
生藤山まで1.2km。

20220205 藤野散策 50.jpg

かなり下っていく。

20220205 藤野散策 51.jpg

そして再び登りが始まる。
生藤山まで1.0km。

20220205 藤野散策 52.jpg

前に見えるのはその手前の茅丸だろうか。

20220205 藤野散策 53.jpg

左に巻き道があるが、茅丸に向け右に進む。

20220205 藤野散策 54.jpg

壁のように見える登り。
ここを登れば茅丸かな。

20220205 藤野散策 55.jpg

そして11:43頃、茅丸(1019m)に到着する。
ここがこの日の最高地点。

20220205 藤野散策 56.jpg

やや雲がかかっているが富士山が美しい。
富士山を見て少し元気が出てきた感じ。

20220205 藤野散策 57.jpg

先に進む。

20220205 藤野散策 58.jpg

下ったところで醍醐丸からの巻き道に合流する。
生藤山まで0.4km。

20220205 藤野散策 59.jpg

前に見えるのが生藤山かな。

20220205 藤野散策 60.jpg

生藤山まで0.1km。

20220205 藤野散策 61.jpg

なかなか結構な登り。

20220205 藤野散策 62.jpg

ここを登ればおそらく山頂のはず。

20220205 藤野散策 63.jpg

なんとか登り切った。

20220205 藤野散策 64.jpg

ところがその先にルートは続いていた。

20220205 藤野散策 65.jpg

そして11:58頃、生藤山(990m)に到着する。
山頂には二等三角点もあった。

20220205 藤野散策 66.jpg

展望はあまりないので、すぐ先に進む。

20220205 藤野散策 67.jpg

下りきったところで巻き道に合流する。
三国山まで0.1km。

20220205 藤野散策 68.jpg

続いて上岩との分岐を三国山に向け直進する。

20220205 藤野散策 69.jpg

平地に出た。

20220205 藤野散策 70.jpg

そして12:05頃、三国山(960m)に到着する。
三国山は東京都檜原村、神奈川県相模原市、山梨県上野原市の1都2県境。
ここもあまり展望がない。

20220205 藤野散策 71.jpg

軍荼利山に向け先に進む。
この日の最終目的地の浅間峠まで3.3km。

20220205 藤野散策 72.jpg

ルートは少しづつ下っていく。

20220205 藤野散策 73.jpg

久しぶりの下りな気がする。

20220205 藤野散策 74.jpg

軍刀利神社元社まで10分の道標を通過する。

20220205 藤野散策 75.jpg

再び登りが始まった。

20220205 藤野散策 76.jpg

登りきるとかなり広い平地があった。

20220205 藤野散策 77.jpg

そして12:18頃、軍刀利神社元社に到着する。

20220205 藤野散策 78.jpg

軍荼利山に向け先に進む。
前に見えるのが軍荼利山かな。

20220205 藤野散策 79.jpg

そして12:46頃、軍荼利山(970m)に到着する。
ここも展望はあまりない。

20220205 藤野散策 80.jpg

先に進む。
熊倉山まで0.4km。
結構な下り。

20220205 藤野散策 81.jpg

続いて登りが始まる。
前に見えるのが熊倉山かな。

20220205 藤野散策 82.jpg

う~ん、足に堪える。

20220205 藤野散策 83.jpg

そして12:35頃、熊倉山(966m)に到着する。

20220205 藤野散策 84.jpg

山頂からは丹沢方面の山並みが少し見えた。

20220205 藤野散策 85.jpg

坊主山に向け先に進む。

20220205 藤野散策 86.jpg

フラットなルートはいい。

20220205 藤野散策 87.jpg

怪しい杭があり、辺りの木を見てみると坊主山の山頂標識を発見する。
そして12:55頃、坊主山(851m)に到着する。

20220205 藤野散策 88.jpg

展望はないので、すぐ先に進む。

20220205 藤野散策 89.jpg

ルートはなだらかに下っていく。

20220205 藤野散策 90.jpg

そして13:16頃、栗坂峠(840m)に到着する。
浅間峠まで0.5km。
この辺り強い風が吹いている。
低い気温と強い風で体感温度はかなり低い。

20220205 藤野散策 91.jpg

今までと違う景色になってきた。

20220205 藤野散策 92.jpg

間もなく浅間峠に到着するが、その先の三頭山を越えて奥多摩湖に出てみたい。
そうすると数回に分け高尾山口駅から奥多摩湖まで縦走したことになる。

20220205 藤野散策 93.jpg

東屋が見えてきた。

20220205 藤野散策 94.jpg

そして13:25頃、浅間峠(840m)に到着する。
いや~、凍える寒さ。
足元の石標は五日市と上野原の方向が示されているので、かつての道標だったらしい。
彫られていた年号から1925年のものと思われる。

20220205 藤野散策 95.jpg

東屋内に気温計があった。
この時の気温はマイナス1度。

20220205 藤野散策 96.jpg

さて上川乗バス停まで2.5km。
次のバスは15:08発だから、かなり時間に余裕がある。
ちなみに三頭山までは12.6kmなので、1日で行くのは厳しそう。
翌日またここに戻ってきて、中間地点の西原峠まで歩こうかと考える。

20220205 藤野散策 97.jpg

さて15:30頃、上川乗バス停までのんびり向かうことにする。
翌日ここを登ってくることになりそうなので、ルートの様子を確認しながら進んでいく。

20220205 藤野散策 98.jpg

この辺りは傾斜も緩やかで歩きやすそう。

20220205 藤野散策 99.jpg

馬頭観世音の石碑があった。
江戸時代末期の1853年に彫られたものらしい。

20220205 藤野散策 100.jpg

勾配は少しづつ急になってきた気がする。
この辺りは林業が盛んらしく、木の切り株などが散乱している。

20220205 藤野散策 101.jpg

15分ほど下ると何かが見えてきた。

20220205 藤野散策 102.jpg

2006年に林業業者が建之した祠らしい。

20220205 藤野散策 103.jpg

ルートは階段になってきた。
結構な急勾配。
下りでも足に堪える。

20220205 藤野散策 104.jpg

結構きつい登りになりそうなので、翌日の登りは相当覚悟した方がよさそう。

20220205 藤野散策 105.jpg

橋が見えてきた。

20220205 藤野散策 106.jpg

橋の先には舗装路が見えてきた。

20220205 藤野散策 107.jpg

そして14:15頃、ルートは終了する。

20220205 藤野散策 108.jpg

振り返ったところ。
浅間峠からは2.0kmの下りだったが、かなりきつかった。
そしてツキノワグマ出没注意とある。
上川乗バス停まで0.5km。

20220205 藤野散策 109.jpg

上川乗バス停に向け舗装路を右に歩いていく。

20220205 藤野散策 110.jpg

檜原街道を右に進む。

20220205 藤野散策 111.jpg

眼下には南秋川の清流が流れている。

20220205 藤野散策 112.jpg

左にルート案内の道標があった。
浅間領まで2.9km、時坂峠まで6.2km。

20220205 藤野散策 113.jpg

さて14:25頃、上川乗バス停に到着する。
15:08発のバスまでかなり時間がある。
止まっていると寒いので、次のバス停まで歩いて向かうことにした。

20220205 藤野散策 114.jpg

檜原街道はそれほど交通量は多くない。

20220205 藤野散策 115.jpg

歴史ある道なのだろう。

20220205 藤野散策 116.jpg

そして15:00頃、出畑バス停に到着する。
結局、上川乗バス停から4つめ、2.5kmほど歩いてしまった。
ここで15:12発の武蔵五日市駅行きのバスを待つ。

20220205 藤野散策 117.jpg

バスは2分ほど遅れて15:14頃到着する。

20220205 藤野散策 118.jpg

車内は満席なので座ることはできなかったが、暖かい車内で歩かないでいいだけで幸せを感じた。
市街地に入るまでは往路と同じくこのバスも、好きな場所で乗り降りできるとアナウンスがあった。

20220205 藤野散策 119.jpg

そして15:49頃、武蔵五日市駅に到着する。
45分ほど乗車していたが、それほど長さを感じなかった。

20220205 藤野散策 120.jpg

この後は15:55発の特別快速ホリデー快速あきがわ2号東京行きで立川まで行き、2回ほど乗り換えて横浜に戻るのであった。
この日のルートはアップダウン激しく厳しいルートであった。
また気温も低かったため、いつも以上に体力を奪われてしまった。
翌日は浅間峠から三頭山方面への散策を検討していたのだが、翌朝も疲れが取れなかったため断念した。
もう少し暖かくなってからの方がよさそうである。

【散策メモ】
2022年02月05日(土)
藤野駅・・・和田峠~醍醐峠~山ノ神~連行峰~茅丸~生藤山~三国山~軍刀利神社元社~軍荼利山~熊倉山~坊主山~栗坂峠~浅間峠~出畑バス停・・・武蔵五日市駅
歩数:33,816歩
歩行距離:21,980m
歩行時間:5時間28分
消費カロリー:976.7kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。