SSブログ

トレッキングシューズの靴底を修理した [製品]

10月の金時山登山でトレッキングシューズの靴底が剥がれてしまった。

20141018 金時山 60.jpg

購入したのは10数年前なので、靴底ののりも劣化してしまったのだろう。
数回しか履いていないので捨てるには忍びなく、修理することにした。

20141215 靴底修理 01.jpg

まず向かったのはホームセンター。
売り場にはたくさんの種類の接着剤、ボンド類が並ぶ。

20141215 靴底修理 02.jpg

その中でコニシ社の「くつピタ靴用接着剤」を選択。
価格は400円前後であった。

20141215 靴底修理 03.jpg

同梱物は接着材、ヘラ、接着剤を出す口の部分が3個。
接着剤は透明で10ml入り。

20141215 靴底修理 04.jpg

早速修理してみる。

20141215 靴底修理 05.jpg

まずは金時山で剥がれてしまった、トレッキングシューズ。

20141215 靴底修理 06.jpg

続いて北海道の旭岳で剥がれてしまった、トレッキングシューズ。

20141215 靴底修理 07.jpg

サイド部も剥がれてしまっている。

20141215 靴底修理 08.jpg

続いてスニーカーの先端部。

これらに接着剤を付け圧着。
見た目より性能重視でややたっぷりと、靴底からはみ出すくらいに接着剤を塗り、念のためガムテープで留めておき放置する。
ちなみにたっぷり目に使用して、3足でちょうど接着剤が無くなった。
そして数日後、ガムテープをはがして確認してみる。

20141215 靴底修理 09.jpg

見事にくっ付いている。

20141215 靴底修理 10.jpg

こちらのトレッキングシューズも。

20141215 靴底修理 11.jpg

スニーカーの先端も。

問題は使ってみて剥がれないかだが、鎌倉ハイキングなどに使用してもまったく問題なし。
再び剥がれるようなことはなかった。
取り扱いも簡単だし、格安で修理できて満足。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0