SSブログ

谷峨~山北散策 [散策]

2021年に入り週2回ペースで週末散策しているのだが、いつも歩いているルートだけでは足りなくなってきたので、新規開拓のために遠征してきた。
朝起きて検索し山北町の大野山に向かうことにした。

20210223 谷峨散策 01.jpg

JR国府津駅から御殿場線に乗車する。
御殿場線は初めてだが、車窓からは富士山や丹沢や箱根の山々、清流、桜や梅の花など見どころがたくさんありそう。

20210223 谷峨散策 02.jpg

出発地の谷峨駅には10:21に到着。

20210223 谷峨散策 03.jpg

三角屋根の谷峨駅は無人駅。

20210223 谷峨散策 04.jpg

駅前の728号線を右に進む。

20210223 谷峨散策 05.jpg

桜の奥に見えるのが大野山かな。

20210223 谷峨散策 06.jpg

御殿場線に架かる陸橋を、大野山ハイキングコースに向け右に進む。

20210223 谷峨散策 07.jpg

陸橋の先に見えるのは東名高速。

20210223 谷峨散策 08.jpg

陸橋から見える田んぼの先にあるつり橋を目指す。

20210223 谷峨散策 09.jpg

陸橋を下りたら、戻るように右に進む。

20210223 谷峨散策 10.jpg

大野山まで1時間50分。

20210223 谷峨散策 11.jpg

田んぼの中を進む。
のどかでなんともいい雰囲気。

20210223 谷峨散策 12.jpg

田んぼの突き当りを左に進む。
大野山まで1時間45分。

20210223 谷峨散策 13.jpg

つり橋の嵐橋は同時に渡れる人数は10名まで。

20210223 谷峨散策 14.jpg

橋を渡り始めると、結構揺れている。

20210223 谷峨散策 15.jpg

足元のには木材が横に渡してあるだけ。

20210223 谷峨散策 16.jpg

下に流れる酒匂川までは相当な高さがあるが、足元の木材が割れたら真っ逆さまということだろうか。
あまり考えないようにして進む。

20210223 谷峨散策 17.jpg

なんとか嵐橋を渡り左に進む。

20210223 谷峨散策 18.jpg

酒匂川を上流に向かって進んでいく。

20210223 谷峨散策 19.jpg

山北つぶらの公園に向け右に進む。

20210223 谷峨散策 20.jpg

右に進んだところから登り坂となる。
大野山まで1時間30分。

20210223 谷峨散策 21.jpg

登りが続くがそれほど苦ではない。

20210223 谷峨散策 22.jpg

7分ほど登ると絶景の富士山が見えてきた。
これは大野山山頂からの景色が楽しみ。

20210223 谷峨散策 23.jpg

10分ほど登り10:46頃、大野山ハイキングコースに入る。

20210223 谷峨散策 24.jpg

未舗装路になった。

20210223 谷峨散策 25.jpg

それにしても奇麗な青空。

20210223 谷峨散策 26.jpg

所々、富士山が見えモチベーションがアップする。

20210223 谷峨散策 27.jpg

長い登りが続く。

20210223 谷峨散策 28.jpg

この日の気温は16度ほど。
暑さで汗がかなり出てくる。

20210223 谷峨散策 29.jpg

大野山まで55分。
半分くらいまで来たかな。

20210223 谷峨散策 30.jpg

階段右の土管は奥行き5mほど入れるようになっている。
何かの避難用?

20210223 谷峨散策 31.jpg

11:00頃、頼朝さくらを通過。
源頼朝が植えたという伝承があるとされているらしい。

20210223 谷峨散策 32.jpg

バイオトイレの分岐を右に進む。

20210223 谷峨散策 33.jpg

一直線の登り。
5分ほどの登りであるが結構辛い。

20210223 谷峨散策 34.jpg

大野山まで55分。
あれ!? 辛い坂道を上ったのに時間が減っていない。

20210223 谷峨散策 35.jpg

この先坂が急になってくる。

20210223 谷峨散策 36.jpg

時間が減っていないダメージと、登り坂の連続で心が折れそう。

20210223 谷峨散策 37.jpg

大野山まで50分。
やっと時間が減った。

20210223 谷峨散策 38.jpg

この先も登りが続く。
この辺りが一番辛かったところ。

20210223 谷峨散策 39.jpg

大野山まで45分。
少しづつ距離を稼いでいく。

20210223 谷峨散策 40.jpg

杉並木の中を進む。

20210223 谷峨散策 41.jpg

11:15頃、東屋のある分岐が現れる。
大野山まで40分。

20210223 谷峨散策 42.jpg

動物侵入除けのゲートを通過。

20210223 谷峨散策 43.jpg

ルートは相変わらずの登り。

20210223 谷峨散策 44.jpg

そして設置されている階段が整備されていなくて歩きづらい。

20210223 谷峨散策 45.jpg

登ってきた分、富士山の全体が見えるようになってきた。

20210223 谷峨散策 46.jpg

箱根方面の山並みが美しい。

20210223 谷峨散策 47.jpg

休憩所15分とある。
山頂の前に休憩所があるのかな。

20210223 谷峨散策 48.jpg

再びゲートを通過。

20210223 谷峨散策 49.jpg

登りはまだまだ続く。

20210223 谷峨散策 50.jpg

振り返ると山北、小田原方面の展望が開ける。

20210223 谷峨散策 51.jpg

さらに登る。

20210223 谷峨散策 52.jpg

富士山には少し雲が増えてきたかな。

20210223 谷峨散策 53.jpg

先の方には何かの施設が見える。
後で調べると牧場らしい。

20210223 谷峨散策 54.jpg

大野山まで15分。

20210223 谷峨散策 55.jpg

歩きやすくなってきた。

20210223 谷峨散策 56.jpg

11:43頃、休憩所を通過。

20210223 谷峨散策 57.jpg

休憩所の真正面には富士山。

20210223 谷峨散策 58.jpg

なんとも素晴らしい。

20210223 谷峨散策 59.jpg

間もなく山頂かな。

20210223 谷峨散策 60.jpg

舗装路に出た。

20210223 谷峨散策 61.jpg

ロープの横から進んでいく。

20210223 谷峨散策 62.jpg

右に大野山山頂10分とある。
まだ登るのか。

20210223 谷峨散策 63.jpg

アンテナらしき施設を通過。

20210223 谷峨散策 64.jpg

もうすぐ山頂かな。

20210223 谷峨散策 65.jpg

そして11:57頃、大野山山頂(723.1m)に到着。
なんという絶景。
桜の咲く頃はさらにいいだろう。

20210223 谷峨散策 66.jpg

山頂付近は広場になっている。

20210223 谷峨散策 67.jpg

祠があった。

20210223 谷峨散策 68.jpg

丹沢山系の山並み。

20210223 谷峨散策 69.jpg

丹沢湖
素晴らしい山頂。
人気なのも分かる。
ただし風が強く汗をかいたせいで体が冷える。

20210223 谷峨散策 70.jpg

12:20頃、山北駅に向け下山開始する。
山北駅まで2時間。

20210223 谷峨散策 71.jpg

舗装路を下っていくのかな。

20210223 谷峨散策 72.jpg

下りもなかなかの景色。

20210223 谷峨散策 73.jpg

左に遊歩道があったので行ってみる。

20210223 谷峨散策 74.jpg

遊歩道はすぐに駐車場に出て終了。

20210223 谷峨散策 75.jpg

地獄岩コースに向け進む。

20210223 谷峨散策 76.jpg

地獄岩コースに向け右に進む。
山北駅まで1時間50分。

20210223 谷峨散策 77.jpg

いきなり急坂の下りが始まる。

20210223 谷峨散策 78.jpg

箱根の山並みが美しい。

20210223 谷峨散策 79.jpg

相変わらず急坂が続く。

20210223 谷峨散策 80.jpg

杉の木の伐採が進んでいる。

20210223 谷峨散策 81.jpg

ルートは谷川に傾いていて歩きづらい。

20210223 谷峨散策 82.jpg

山北駅まで1時間20分。

20210223 谷峨散策 83.jpg

落ち葉が積もっていて歩きづらい。

20210223 谷峨散策 84.jpg

あまり人が入らない雰囲気。

20210223 谷峨散策 85.jpg

右にお地蔵さまのイラストがあるので行ってみる。

20210223 谷峨散策 86.jpg

地蔵岩観音と水子地蔵尊があった。

20210223 谷峨散策 87.jpg

そして13:12頃、舗装路に出る。

20210223 谷峨散策 88.jpg

振り返ったところ。
ここが地蔵岩ルートの登山口となる。

20210223 谷峨散策 89.jpg

下っていき分岐を右に進む。

20210223 谷峨散策 90.jpg

新東名高速の湯触トンネル工事の発破作業が行われているらしい。

20210223 谷峨散策 91.jpg

旧共和小学校横を、山北駅歩行者用の道標に従い左に進む。

20210223 谷峨散策 92.jpg

旧共和小学校奥には大野山と山頂手前の休憩所が見える。

20210223 谷峨散策 93.jpg

丹沢クリステルとキャサリン姉妹を発見。

20210223 谷峨散策 94.jpg

さらに急坂を下っていく。

20210223 谷峨散策 95.jpg

車道に合流して左に進む。

20210223 谷峨散策 96.jpg

東名高速下を通過。

20210223 谷峨散策 97.jpg

R246が見えてきた。

20210223 谷峨散策 98.jpg

菜の花を通過。

20210223 谷峨散策 99.jpg

安戸隧道を通過。
この辺りは徳川幕府により川村関所が設けられていたらしい。

20210223 谷峨散策 100.jpg

古い電話ボックス発見。
残念ながら扉は開かず使われていなかった。

20210223 谷峨散策 101.jpg

新樋口橋手前で山北駅に向け左に進む。
あとは76号線を進めば山北駅に到着する。

20210223 谷峨散策 102.jpg

そして14:14頃、山北駅に到着。
結構きつい下りであった。

20210223 谷峨散策 103.jpg

時刻表を見ると、次の電車までおよそ30分待ち。
ちょっと待ち時間が長いなと思ったが、この後乗り換えた国府津駅では東海道線の事故により、1時間20分ほど遅れるのであった。
さて初めて歩いた大野山であったが、とにかく富士山の景色と、山頂の雰囲気が抜群に良くて気に入った。
また歩いてみたい。

【散策メモ】
2021年02月23日(火)
谷峨駅~嵐地区~頼朝さくら~大野山~一本松分岐~旧共和小学校~山北駅
歩数:23,558歩
歩行距離:15,313m
歩行時間:3時間31分
消費カロリー:628.7kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。