SSブログ

BMW X1でソロキャンプに行ってきた [旅]

最近見たソロキャンプの動画に触発され、X1でソロキャンプに行ってきた。

20151003 ソロキャンプ 01.jpg

とは言えテントは面倒なので、車内泊するため後席に布団と毛布をひく。

20151003 ソロキャンプ 02.jpg

その上にキャンプ用品を搭載。
一泊の割には大荷物になってしまった。

20151003 ソロキャンプ 03.jpg

13:00前に自宅を出発。
10月だが気温31度と暑い。
夜に備えてUSB扇風機を持って行った方が良かったかな。

20151003 ソロキャンプ 04.jpg

自宅を出発して保土ヶ谷バイパスへ。
その後R16へ。

20151003 ソロキャンプ 05.jpg

R16とR246の交差する、横浜町田IC付近で渋滞。
ここはいつも渋滞するので、なんとかならないのか。

20151003 ソロキャンプ 06.jpg

と思っていたら、町田立体高架橋架設工事とある。
そうか上に見えるのは新しい道路になるのか。
気になって調べてみると2010年に開通予定だったが、用地取得が進まず工事が遅れているらしい。
それにしても遅れ過ぎ、早く完成してほしい。

20151003 ソロキャンプ 07.jpg

さてR16から外れ、本日の買い出しに向かう。

20151003 ソロキャンプ 08.jpg

そして「ロピア 中央林間店」に到着。

20151003 ソロキャンプ 09.jpg

さて何を買おうか、ワクワクする。
ここでさんまや肉、野菜など約4,500円購入。
アルコール抜きでこの値段は、少し買いすぎたかな。

20151003 ソロキャンプ 10.jpg

さて再出発して再びR16を進む。

20151003 ソロキャンプ 11.jpg

ここで相模川方面に向け左折する。

20151003 ソロキャンプ 12.jpg

圏央道相模原愛川IC手前で、丹沢方面だろうか、山並みが見える。
ところで今回向かう場所は10年に以上前に、何度か釣りで訪れた場所。
その頃は圏央道は無かったっけ。

20151003 ソロキャンプ 13.jpg

さてこの日の目的地、高田橋が見えてきた。

20151003 ソロキャンプ 14.jpg

高田橋を渡り、河原に下りられる場所に向かう。

20151003 ソロキャンプ 15.jpg

ここがこの日の目的地。

20151003 ソロキャンプ 16.jpg

河原に下りる。

20151003 ソロキャンプ 17.jpg

先の方に見えるのは野球のグラウンド。

20151003 ソロキャンプ 18.jpg

とても広い河原なので、どこに駐車してもOK。

20151003 ソロキャンプ 19.jpg

人気のバーベキュー場だが、いくらでも場所はある。

20151003 ソロキャンプ 20.jpg

橋のたもとのタワーマンション。
ランドマークになる。

20151003 ソロキャンプ 21.jpg

さてまずはトイレチェックに向かう。
タワーマンション脇の階段を登る。

20151003 ソロキャンプ 22.jpg

利用時間は19:00まで。

20151003 ソロキャンプ 23.jpg

相模原市役所が管理しているらしい。

20151003 ソロキャンプ 24.jpg

もう一か所のトイレを確認しに向かう。

20151003 ソロキャンプ 25.jpg

橋をくぐっていく。

20151003 ソロキャンプ 26.jpg

橋の下は真夏の日差しや雨を避けるのにいい。

20151003 ソロキャンプ 27.jpg

橋の先は公園のようになっている。

20151003 ソロキャンプ 28.jpg

その先は野球のグラウンドがあった。

20151003 ソロキャンプ 29.jpg

さて右の方に何やら看板が見えてきた。

20151003 ソロキャンプ 30.jpg

階段を上ってみると、トイレの案内。

20151003 ソロキャンプ 31.jpg

こちらは24時間使えるとの情報だったが、先ほどと一緒で19:00まで。
これでトイレチェックは完了。

20151003 ソロキャンプ 32.jpg

X1に戻る。

20151003 ソロキャンプ 33.jpg

かながわの橋100選の碑があった。
橋の名の由来は両岸の高峰村と田名村の頭文字を取って高田橋と命名されたとある。

20151003 ソロキャンプ 34.jpg

さて本日の設営場所を探す。
なるべく人がいないところがいい。

20151003 ソロキャンプ 35.jpg

橋をくぐり、車が駐車されている一番先まで来た。
皆、川遊びやアユ釣りをしているようでる。

20151003 ソロキャンプ 36.jpg

ここで行き止まり。
左に下れる道もあるが、車高の高い車種でないと無理。

20151003 ソロキャンプ 37.jpg

よしっ、行き止まりのここに決定。

20151003 ソロキャンプ 38.jpg

早速設営を開始する。

20151003 ソロキャンプ 39.jpg

テーブル

20151003 ソロキャンプ 40.jpg

チェア

20151003 ソロキャンプ 41.jpg

ランタンスタンド

20151003 ソロキャンプ 42.jpg

ランタン

20151003 ソロキャンプ 43.jpg

ウォータージャグ
上に乗るのはハンドソープ。

20151003 ソロキャンプ 44.jpg

グリル

20151003 ソロキャンプ 45.jpg

UNIFLAME製のグリル
コンパクトなボディで、側面にセラミックパネルを採用。
セラミック効果で少ない炭でも強い火力を得られる。
それと空気の通りもよく、炭の着きも早い。
網の位置調整も可能でこれは低い状態。

20151003 ソロキャンプ 46.jpg

火力が強い時はこのように網を高くに上げられる。
非常に優れ物のグリルである。

20151003 ソロキャンプ 47.jpg

さてそろそろ日が落ちてくるので、まずは炭を用意する。
いつも周囲に落ちているか枯れ枝などを使うのだが、落ちている枝がほとんど見つからず紙を多めに使用した。

20151003 ソロキャンプ 48.jpg

さて炭の用意ができるまでこの日の食材などを紹介。

20151003 ソロキャンプ 49.jpg

麒麟淡麗ロング缶
自宅から持参したのだが、一泊だから6本で足りるだろう。
ちなみに淡麗発売の1998年から愛飲していて、ロング缶で月に70本ほど飲んでいる。

20151003 ソロキャンプ 50.jpg

北海道産新さんま

20151003 ソロキャンプ 51.jpg

中トロ牛タンと黒毛和牛モモ厚切り
牛タンは2割引きだった。

20151003 ソロキャンプ 52.jpg

野菜類
焼くのとラーメンに入れる用。

20151003 ソロキャンプ 53.jpg

ラーメンとポテトチップス
普段スナック菓子は食べないので、ポテトチップスを買うのは2年ぶりくらいだろうか。

20151003 ソロキャンプ 54.jpg

さて炭の準備完了。

20151003 ソロキャンプ 55.jpg

これてアルコールOKとなる。
そう、マイルールで炭が用意できるまでアルコールはお預けにしている。

20151003 ソロキャンプ 56.jpg

ポテトチップスをつまみにガンガン飲む。

20151003 ソロキャンプ 57.jpg

川の流れを眺めながら飲むのは最高。
上流の方には堰がある。

20151003 ソロキャンプ 58.jpg

こちらはアユの釣り人。

20151003 ソロキャンプ 59.jpg

さてそろそろ焼き始める。

20151003 ソロキャンプ 60.jpg

焼きながら2本目へ。

20151003 ソロキャンプ 61.jpg

そろそろいいかな。

20151003 ソロキャンプ 62.jpg

少し塩をふる。

20151003 ソロキャンプ 63.jpg

いただきます。
ん、少しみずみずしさが足りないな。
オーストラリア産とあったから、輸入される間に水分が飛んでしまっているのだろう。

20151003 ソロキャンプ 64.jpg

だいぶ日が傾いてきた。

20151003 ソロキャンプ 65.jpg

続いてシイタケ。

20151003 ソロキャンプ 66.jpg

ここで3本目。

20151003 ソロキャンプ 67.jpg

笠の中に醤油をたらす。

20151003 ソロキャンプ 68.jpg

これはうまい。
店で一番高いシイタケにして良かった。

20151003 ソロキャンプ 69.jpg

日が暮れる前にさんまを焼こう。

20151003 ソロキャンプ 70.jpg

ちょうどさんまサイズのグリル。

20151003 ソロキャンプ 71.jpg

さんまの脂に引火して火力が強くなるのは仕方が無い。

20151003 ソロキャンプ 72.jpg

ここでランタンを点灯させる。

20151003 ソロキャンプ 73.jpg

さてさんまが焼きあがる。
黒コゲである。

20151003 ソロキャンプ 74.jpg

でも黒コゲなのは表面だけなので、全然大丈夫。
炭火で焼いたさんまは最高である。

20151003 ソロキャンプ 75.jpg

炭火もいい感じになってきた。
そろそろ肉を焼こう。

20151003 ソロキャンプ 76.jpg

まずは牛タンから。
とても厚いので、良く焼くことにする。

20151003 ソロキャンプ 77.jpg

ついでにさんまの骨も。

20151003 ソロキャンプ 78.jpg

高田橋のライトアップを眺めながら、焼けるのを待つ。

20151003 ソロキャンプ 79.jpg

さんまの骨が焼けた。
ポリポリでおいしい。

20151003 ソロキャンプ 80.jpg

牛タンもOK!

20151003 ソロキャンプ 81.jpg

分厚いので、カットしていただく。
中トロというだけあって、脂がのっている。
でもその脂が少ししつこいかな。
2切れで160g強なので、けっこう量がある。
それと脂の影響からか、満腹中枢が働いてきた。

20151003 ソロキャンプ 82.jpg

持参したおむすびを焼く。

20151003 ソロキャンプ 83.jpg

これは醤油をつけて焼きおにぎりにする。

20151003 ソロキャンプ 84.jpg

そろそろいいかな。

20151003 ソロキャンプ 85.jpg

醤油をたらす。

20151003 ソロキャンプ 86.jpg

焦げた醤油が香ばしくておいしい。
だかここでお腹がいっぱい。
モモ肉もラーメンもキャンセル。

20151003 ソロキャンプ 87.jpg

この後は焚き火を楽しむ。

20151003 ソロキャンプ 88.jpg

焚き火を眺めているのは楽しいものである。
ところで持ってきた焚き木が残り少ないので、枯れ木を探しに歩く。

20151003 ソロキャンプ 89.jpg

なかなか見つからずトイレの所まで来てしまった。
時刻は19:30を過ぎたところ。
19:00までのトイレはシャッターが下りていた。

20151003 ソロキャンプ 90.jpg

焚き木があまり見つからないまま、設営場所に戻る。

20151003 ソロキャンプ 91.jpg

やっと見つけた少ない枯れ枝で焚き火を続行。

20151003 ソロキャンプ 92.jpg

そしてこの後睡魔に襲われ、21:00前に就寝することにした。

20151003 ソロキャンプ 93.jpg

翌朝は5:20頃起床。
綺麗な朝焼けである。

20151003 ソロキャンプ 94.jpg

朝早いので、まだ釣り人はいない。

20151003 ソロキャンプ 95.jpg

さてまずは炭着火用の枯れ枝を探しに行く。

20151003 ソロキャンプ 96.jpg

上流の堰の方に向かって探す。

20151003 ソロキャンプ 97.jpg

苦労して探すが、この辺りで少し発見。
枯れ枝などは先日の台風で流されてしまったのだろうか。

20151003 ソロキャンプ 98.jpg

20分ほど探して、見つけた枯れ枝はこれだけ。

20151003 ソロキャンプ 99.jpg

炭も大きめなのが2つと、小さいのが1つのみ。
これだけではさんまが焼けない。

20151003 ソロキャンプ 100.jpg

そこで大きめなのをのこぎりで分割。
これでさんまが焼けるだろう。

20151003 ソロキャンプ 101.jpg

枯れ枝も短くカット。

20151003 ソロキャンプ 102.jpg

早速、炭の準備を開始。

20151003 ソロキャンプ 103.jpg

もう大丈夫。
やはり枯れ枝があると、炭の着きもいい。

20151003 ソロキャンプ 104.jpg

さて炭の準備もできたので、同時にご飯の準備もする。

20151003 ソロキャンプ 105.jpg

お米をしばらく水につけてから炊飯開始。

20151003 ソロキャンプ 106.jpg


設営場所の近くで大きめの枯れ枝も発見したので投入する。
ところで外に出していた物は、夜露に濡れてしまった。
特に椅子は座ると冷た湿っていて、これはタープが必要かなと思った。

20151003 ソロキャンプ 107.jpg

ご飯の方は、15分ほどで炊飯完了。
蒸らしに入る。

20151003 ソロキャンプ 108.jpg

その間、白菜のみそ汁作り。

20151003 ソロキャンプ 109.jpg

さんまも焼く。
結構大忙しである。

20151003 ソロキャンプ 110.jpg

昨晩よりいい感じで焼きあがる。

20151003 ソロキャンプ 111.jpg

そしてご飯ももういいだろう。

20151003 ソロキャンプ 112.jpg

漬物も添えて、これぞ日本の朝食。
大根おろしも欲しいところ。

20151003 ソロキャンプ 113.jpg

さんまの匂いにつられたのか、X1の下から猫がのぞく。
毛並みもいいのでどこかの飼い猫だろう。
さんまの頭をあげたら嬉しそうに咥えていった。

20151003 ソロキャンプ 114.jpg

さて食事も終わりいい気分。
少し散歩などをしてのんびり過ごす。
そして川のせせらぎを聞きながらひと眠りと洒落こむ。
かなりいい気分で寝ていたが、あまりの暑さに目が覚める。
時計を見ると、結構長い時間眠っていたようである。

20151003 ソロキャンプ 115.jpg

この日は日曜日なので、辺りには車が増えている。
この後ものんびりと川の流れを見たり、アユ釣りの様子を見たりして過ごす。
そしてしばらくしてから撤収開始。

20151003 ソロキャンプ 116.jpg

帰りは来た時と少し違う道で帰る。

20151003 ソロキャンプ 117.jpg

横浜に向けR16を右折。

20151003 ソロキャンプ 118.jpg

道はそれほど渋滞していない。

20151003 ソロキャンプ 119.jpg

保土ヶ谷バイパスも順調に進み自宅に到着。
今回感じたのは炭と水が少し足りなかったこと。
逆に食材は多かった。
次回は荷物を厳選していきたいと思う。


人気ブログランキングへ/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0