SSブログ

RVT1000R SP2のユーザー車検に行ってきた [オートバイ]

O氏のRVT1000R SP2(北米仕様)のユーザー車検にお付き合いした。
神奈川運輸支局には8:20頃到着。

20190726 rvt 車検 01.jpg

2003年式RVT1000R SP2の走行距離は615マイル。
ピカピカで慣らしも終わっていない新車同様である。

20190726 rvt 車検 02.jpg

ちなみに車検証に記載されている前回車検時の走行距離は500マイル、前々回は300マイルである。

20190726 rvt 車検 03.jpg

自賠責加入や印紙類を購入して、建物②の神奈川運輸支局に向かうが、通路が閉鎖されている。

20190726 rvt 車検 04.jpg

先に進むが建物自体に囲いができていて入ることができない。
ひょっとして移転したのかな。
元の場所に戻り100mほど先の左方向を見ると、新しい建物が見える。

20190726 rvt 車検 05.jpg

行ってみると真新しい神奈川運輸支局を発見するが、駐車場からちょっと遠くなり不便になった。

20190726 rvt 車検 06.jpg

中に入るといきなりの行列。
どうやらBの登録申請に並ぶ行列らしい。
ところでこの建物新しいのだが、建物内がかなり暑い。
右側に大きな窓が並んでいるため、強い日差しが入っている影響だろうか。
左の職員側は冷房が効いているのかもしれない。

20190726 rvt 車検 07.jpg

奥の方に進むと一番奥のFにユーザー車検の受付窓口を発見。
ここで無事受付を終了する。

20190726 rvt 車検 08.jpg

受付を終了して検査コースに向かう。
一発合格するといいのだが。
ちなみに検査コースに向かうルートも変更されていた。

20190726 rvt 車検 09.jpg

検査開始の9:00頃には10台ほどが並んでいる。

20190726 rvt 車検 10.jpg

まずは車体関係の確認やウインカーやヘッドライトの点灯検査など。
当然問題なく検査はパス。

20190726 rvt 車検 11.jpg

検査コースでいつもO氏の車検時にサポートしてくれる警備担当のスタッフを探すが、この日はいない様子でO氏は残念がっていた。
それでもO氏は今回もサポートをお願いすると、検査のスタッフが対応してくれる。

20190726 rvt 車検 12.jpg

ところがしばらくすると、いつもの警備担当のスタッフが登場。
その後もずっとO氏をサポートしてくれる。
これで一安心。

20190726 rvt 車検 13.jpg

私は検査コース出口で待つことにする。

20190726 rvt 車検 14.jpg

O氏が出てきた。
見事一発合格。

20190726 rvt 車検 15.jpg

これで全ての検査は終了。
総合判定に行き審査結果通知欄に印が押される。
続いて継続検査(持込)有効期間更新窓口で新しい車検証を発行する。
これにて車検は終了。

20190726 rvt 車検 16.jpg

今回の費用は下記の通り。
重量税印紙:3,800円
検査用印紙:1,700円
自賠責保険料:11,520円
合計:17,020円

20160108 denny's 01.jpg

この後は車検後恒例の「Denny's」に向かう。

20190726 denny's 01.jpg

ここでいつものように車検お疲れ様会をしたのであった。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。