SSブログ

2019年5月GW後半の旅 3日目① [旅]

2019年5月GW後半の旅3日目。

20190503 GW後半の旅 01.jpg

前夜は上日川峠第2駐車場にて車内泊。
この日は4:30過ぎに起床する。
気温は4度。
かなり寒い。

20190503 GW後半の旅 02.jpg

大菩薩嶺登山の準備をして5:35頃出発。
まずは唐松尾根分岐を目指す。

20190503 GW後半の旅 03.jpg

このまま舗装路を歩いても唐松尾根分岐に着くのだが、せっかくなので登山道を進んでいく。

20190503 GW後半の旅 04.jpg

ところで心配なのが前日の両神山登山で受けた、足のダメージ回復状況。
前日は左ひざがかなり痛かったのだが、この日の登山に耐えられるだろうか。

20190503 GW後半の旅 05.jpg

朝日が昇る中進んでいく。
足の状態はそれほど痛くはない。
この先のコース状況にもよると思うが、今の所は大丈夫そうである。

20190503 GW後半の旅 06.jpg

6:00頃、唐松尾根分岐前にある「福ちゃん荘」に到着。

20190503 GW後半の旅 07.jpg

ここは標高1720m。
2057mの大菩薩嶺山頂まで337m登ることになる。

20190503 GW後半の旅 08.jpg

隣にはキャンプ場もある。

20190503 GW後半の旅 09.jpg

大菩薩安全祈願のお地蔵さんに挨拶。

20190503 GW後半の旅 10.jpg

大菩薩嶺案内図を見る。
大菩薩峠に向かう表参道が富士山の眺めがいいと聞いていたので、登りで歩くか下りで歩くかちょっと考える。
富士山を見ながら登った方が登りの辛さを忘れられそうな気がしたので、表参道経由で登り、唐松尾根経由で下ってくることに決定。

20190503 GW後半の旅 11.jpg

すぐ横には綺麗なトイレがある。

20190503 GW後半の旅 12.jpg

表参道を進む。

20190503 GW後半の旅 13.jpg

6:10頃、富士見平に到着。
ここには現在は営業を終了している富士見山荘がある。
富士見平ということは・・・

20190503 GW後半の旅 14.jpg

やはり、富士山がバッチリ見える。
なんとも美しい形の富士山。

20190503 GW後半の旅 15.jpg

そして賽ノ河原(旧道)への分岐がある。

20190503 GW後半の旅 16.jpg

引き続き歩きやすい道を進む。

20190503 GW後半の旅 17.jpg

6:15頃、本格的な登山道に入る。

20190503 GW後半の旅 18.jpg

沢沿いに登っていく。

20190503 GW後半の旅 19.jpg

この辺りから本格的な登りになる。

20190503 GW後半の旅 20.jpg

ひざの状態は大丈夫なのだが、ずっと続く登りに息がきれる。

20190503 GW後半の旅 21.jpg

突然ベンチが現れる。

20190503 GW後半の旅 22.jpg

ちょっとだけ座ってみると、枝越しに富士山が見えた。
なるほど、富士山を眺めながら休憩するためにベンチが置いてあるのか。

20190503 GW後半の旅 23.jpg

その先もややきつい登りが続き、先の方に「介山荘」が見えてきた。
http://kaizansou.jp/index.html

20190503 GW後半の旅 24.jpg

「介山荘」裏の売店を通過。

20190503 GW後半の旅 25.jpg
「介山荘」のメニュー。
温かいものがいただけるのはありがたい。

20190503 GW後半の旅 26.jpg

「介山荘」隣にある、大菩薩峠休憩舎とトイレ。

20190503 GW後半の旅 27.jpg

そして6:45頃、大菩薩峠(1897m)に到着。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。