SSブログ

谷峨~山北散策 [散策]

2年ぶりに大野山に登ることにした。
天気予報では快晴なので、前回同様富士山が見えるといいのだが。

20230205 谷峨散策 01.jpg

JR線 国府津駅から御殿場線に乗車する。
東海道線が遅れたので、みんな走って乗り換えをする。

20230205 谷峨散策 02.jpg

出発地の谷峨駅には10:21に到着する。

20230205 谷峨散策 03.jpg

三角屋根の谷峨駅は無人駅。

20230205 谷峨散策 04.jpg

駅前の728号線を右に進む。

20230205 谷峨散策 05.jpg

右奥に見えるのが大野山。
山頂付近のアンテナが良く見える。

20230205 谷峨散策 06.jpg

御殿場線に架かる陸橋を、大野山ハイキングコースに向け右に進む。

20230205 谷峨散策 07.jpg

陸橋の先に見えるのは東名高速。
陸橋から見える田んぼの先にあるつり橋を目指す。

20230205 谷峨散策 08.jpg

陸橋を下りたら、戻るように右に進む。
大野山まで1時間50分。

20230205 谷峨散策 09.jpg

田んぼを進みつり橋に到着する。
この嵐橋は同時に渡れる人数は10名まで。

20230205 谷峨散策 10.jpg

足元のには木材が横に渡してあるだけ。
下に流れる酒匂川までは相当な高さがあるが、足元の木材は割れたりしないのだろうか。
あまり考えないようにして進む。

20230205 谷峨散策 11.jpg

嵐橋を渡ったところで左に進み、山北つぶらの公園に向け右に進む。

20230205 谷峨散策 12.jpg

右に進んだところから登り坂となる。
大野山まで1時間30分。
登りが続くがそれほど苦ではない。

20230205 谷峨散策 13.jpg

ここは富士山が見えてるスポットなのだが、残念ながらこの日は雲に覆われている。

20230205 谷峨散策 14.jpg

10分ほど登り10:46頃、大野山ハイキングコースに入る。

20230205 谷峨散策 15.jpg

未舗装路になった。

20230205 谷峨散策 16.jpg

動物侵入除けのゲートを通過する。

20230205 谷峨散策 17.jpg

引き続き登っていく。

20230205 谷峨散策 18.jpg

大野山まで55分。
ただしこの時間表示はダミーであることを知っている。

20230205 谷峨散策 19.jpg

11:00頃、頼朝さくらを通過する。
源頼朝が植えたという伝承があるとされているらしい。
ここまでは2年前と全く同じタイムで登ってきている。

20230205 谷峨散策 20.jpg

バイオトイレの分岐を右に進む。
ここから一直線の登り。

20230205 谷峨散策 21.jpg

大野山まで55分。
5分ほど登ったが、先ほどの道標から時間が減っていない。

20230205 谷峨散策 22.jpg

この辺りから本格的な登り。
前回かなり辛かったが、この日は比較的順調に登っていく。

20230205 谷峨散策 23.jpg

山頂が目の前に見えてきた。

20230205 谷峨散策 24.jpg

大野山まで50分。
ここからが一番辛かった記憶がある。

20230205 谷峨散策 25.jpg

杉並木の中を進む。

20230205 谷峨散策 26.jpg

11:15頃、東屋のある分岐が現れる。
大野山まで40分。

20230205 谷峨散策 27.jpg

熊出没注意とある。

20230205 谷峨散策 28.jpg

2つめの動物侵入除けのゲートを通過する。

20230205 谷峨散策 29.jpg

登り方向は青空が広がっている。

20230205 谷峨散策 30.jpg

ただし富士山方向は曇り空。

20230205 谷峨散策 31.jpg

だいぶ登ってきたが、前回よりかなり楽な気がする。

20230205 谷峨散策 32.jpg

休憩所まで15分。

20230205 谷峨散策 33.jpg

先の方に牧場が見えてきた。

20230205 谷峨散策 34.jpg

3つめの動物侵入除けのゲートを通過する。

20230205 谷峨散策 35.jpg

青い空が気持ちいい。

20230205 谷峨散策 36.jpg

メルヘンな感じ。

20230205 谷峨散策 37.jpg

東京スカイツリーと同じ634mを通過する。

20230205 谷峨散策 38.jpg

歩きやすくなってきた。

20230205 谷峨散策 39.jpg

11:38頃、休憩所を通過する。

20230205 谷峨散策 40.jpg

休憩所の真正面には富士山が見えるはずだが、この日は残念。

20230205 谷峨散策 41.jpg

舗装路に出た。

20230205 谷峨散策 42.jpg

右に大野山山頂10分とある。

20230205 谷峨散策 43.jpg

おそらくここが最後の登り。

20230205 谷峨散策 44.jpg

アンテナらしき施設を通過する。

20230205 谷峨散策 45.jpg

この先が山頂。

20230205 谷峨散策 46.jpg

路肩には雪が残っている。

20230205 谷峨散策 47.jpg

山頂広場が見えてきた。

20230205 谷峨散策 48.jpg

そして11:52頃、大野山山頂(723.1m)に到着する。
前回より5分短縮して到着した。
ところで桜の木が切られていて残念。

20210223 谷峨散策 65.jpg

こちらは2年前の様子。
桜と富士山の絶景が見られただろうに。

20230205 谷峨散策 49.jpg

丹沢山系の山並みも美しい。

20230205 谷峨散策 50.jpg

山北市街地方面と相模湾方面。

20230205 谷峨散策 51.jpg

山頂付近は風が強く汗で濡れた体が冷えるので、写真を数枚撮影して山北駅に向け下山開始する。
山北駅まで2時間。

20230205 谷峨散策 52.jpg

牧場手前を地獄岩コースに向け進む。

20230205 谷峨散策 53.jpg

地獄岩コースを下っていく。
山北駅まで1時間50分。

20230205 谷峨散策 54.jpg

かなりの急坂を下っていく。

20230205 谷峨散策 55.jpg

ルートはよく整備されている。

20230205 谷峨散策 56.jpg

少し歩きやすくなってきた。

20230205 谷峨散策 57.jpg

途中に地獄岩コースの通行止めが解除されたとあったが、おそらくこの場所だと思う。

20230205 谷峨散策 58.jpg

右の橋が崩落したので、左に新たなルートを造ったらしい。

20230205 谷峨散策 59.jpg

前回より歩きやすい気がする。

20230205 谷峨散策 60.jpg

所々急坂が現れる。

20230205 谷峨散策 61.jpg

前回は落ち葉が積もっていて歩きづらい場所があったが、この日はそうでもない。

20230205 谷峨散策 62.jpg

そして12:31頃、舗装路に出る。

20230205 谷峨散策 63.jpg

急坂の舗装路を下っていく。

20230205 谷峨散策 64.jpg

旧共和小学校横を、山北駅歩行者用の道標に従い左に進む。
旧共和小学校奥には大野山と山頂手前の休憩所が見える。

20230205 谷峨散策 65.jpg

2年ぶりに丹沢クリステルとキャサリン姉妹に再会する。

20230205 谷峨散策 66.jpg

横にはキャサリン姉妹関連の山ガチャがあった。

20230205 谷峨散策 67.jpg

さらに急坂を下っていく。

20230205 谷峨散策 68.jpg

路肩には1917年の年号が入った馬頭観音があった。

20230205 谷峨散策 69.jpg

車道に合流して左に進む。

20230205 谷峨散策 70.jpg

東名高速下を通過する。

20230205 谷峨散策 71.jpg

R246が見えてきた。

20230205 谷峨散策 72.jpg

新樋口橋手前で山北駅に向け左に進む。

20230205 谷峨散策 73.jpg

76号線を進み山北駅入り口を右に進む。

20230205 谷峨散策 74.jpg

そして13:26頃、山北駅に到着する。
前回より50分近く短縮できた。
時刻表を見ると、次の電車は13:56発なのでおよそ30分待ち。
駅横にある「山北駅前ふるさと交流センター」を見学しながら待つ。

20230205 谷峨散策 75.jpg

13:56発の国府津行きは定刻通り到着する。
この日は富士山が雲に隠れてしまっていたので、また次回歩いてみたい。

【散策メモ】
2023年02月05日(日)
谷峨駅~嵐地区~頼朝さくら~大野山~一本松分岐~旧共和小学校~山北駅
歩数:27,049歩
歩行距離:17,581m
歩行時間:3時間59分
消費カロリー:713.8kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)