SSブログ

【海外】The new BMW M4 Competition Convertible with M xDrive [車]

20210526 bmw m4 competition convertible 01.jpg

BMWは、M4 Competition Convertibleを発表した。

20210526 bmw m4 competition convertible 02.jpg

従来モデルの電動開閉式ハードトップに変えて、格納式ハードトップの長所とファブリックトップの長所を兼ね備えているという、新開発の電動開閉式パネルボウソフトトップを採用。
ソフトトップは50km/hまでであれば、走行中でも18秒で開閉が可能。

20210526 bmw m4 competition convertible 03.jpg

パワーユニットは、3.0リッター直列6気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載。
最高出力510ps/6250rpm、最大トルク66.3kgm/2750-5500rpmを発生。
トランスミッションは8速Mステップトロニックトランスミッション、駆動方式は四輪駆動のM xDrive。
0-100km/h加速3.7秒、最高速度250km/h(リミッター作動)、280km/h(Mドライバーズパッケージ:リミッター作動)。

20210526 bmw m4 competition convertible 04.jpg

M xDriveは、トランスファーの電子制御マルチプレートクラッチにより前後のパワー配分を最適に調整する。
通常はリアに全パワーが送られ、リアのトラクション不足が発生する状況になると、フロントにもパワーが配分される。

20210526 bmw m4 competition convertible 05.jpg

M xDrive専用にチューニングされたアクティブMディファレンシャルは、コーナリング時など片側のグリップが失われるような場面でも、駆動力を路面に伝達する。

20210526 bmw m4 competition convertible 06.jpg

ドライバーは運転状況などにより、四輪駆動や後輪駆動への設定を任意に調整可能で、M xDriveモード、エンジン、ダンパー、ステアリング、ブレーキなどの特性を記憶させ、ステアリングホイールのMボタンにより瞬時に呼び出すことができる。

2021年7月よりデリバリーさるという。

*英字のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】MercedesーBenz A250eを発表 [車]

20210526 benz a250e 01.jpg

メルセデスベンツ日本株式会社は、A-ClassのラインアップにプラグインハイブリッドモデルのA250eの追加を発表した。

20210526 benz a250e 02.jpg

パワーユニットは1.4リッター直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載。
最高出力102ps/5500rpm、最大トルク25.5kgm/1620-4000rpmを発生。
トランスミッションは7速の8G-DCTで、駆動方式は前輪駆動のFF。
モーターは最高出力160ps、最大トルク30.6kgmを発生。

20210526 benz a250e 03.jpg

リチウムイオンバッテリーの蓄電容量は15.6kWhで、EV走行時の最高速度は140km/h、航続距離は70.2km(WLTCモード)。
3.2kW2までの交流普通充電と、24kWまでの直流急速充電(CHAdeMO規格)に対応している

20210526 benz a250e 04.jpg

価格は下記の通りとなる。
A250e:557万円
A250e セダン:567万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】The Audi e-tron S line black edition [車]

20210525 audi e-tron s line black edition 01.jpg

AUDIは、2022年モデルとしてEV車のe-tron S line black editionを発表した。

20210525 audi e-tron s line black edition 02.jpg

このモデルはフロント、サイド、リアのアクセントが特長のSラインエクステリアをベースに、ブラック仕上げのシングルフレームグリル、4つのリング、ドアミラーカバー、e-tronエンブレムを採用。
足回りはAudi Sport の、ブラック仕上げ21インチアルミホイール、オレンジブレーキキャリパーを採用。
ボディカラーは専用メタリック仕上げの、クロノスグレー、グレイシャーホワイト、ミトスブラックがオプションで選択可能。
ドアを開けるとLEDライトが、e-tron black editionロゴを足元に投影する。

20210525 audi e-tron s line black edition 03.jpg

インテリアはSラインインテリア仕様で、ブラックのスポーツシート、オレンジのコントラストステッチ仕上げのアームレストやシートベルトを採用。
シートの中央部分とドアのインレイは、ペットボトルなどの45%リサイクルポリエステルを使用した通気性のあるマイクロファイバーのDinamica素材を使用し、バルコナレザーがオプションで選択可能。
インストルメントパネルは、カーボンインレイを備えたレザーレットで装飾されている。

20210525 audi e-tron s line black edition 04.jpg

パワーユニットは前後に電気モーターを搭載。
50 quattroは最高出力313ps、最大トルク55.1kgmを発生。
55 quattroは最高出力360ps、最大トルク57.2kgmを発生。
0-100km/h加速6.6秒、最高速度200km/h(リミッター作動)。
ドライブレンジをDからSにシフトし、アクセルペダルを完全に踏み込むと最大8秒間ブーストモードが有効となる。
ブースト時の最高出力408ps、最大トルク67.7kgmを発生。
0-100km/h加速5.7秒、最高速度200km/h(リミッター作動)。
航続距離は最大446km (WLTP)で、空力性能が向上したことによりe-tronと比較して、航続距離は10kmの伸びた。

20210525 audi e-tron s line black edition 05.jpg

2022年モデルでは交流(AC)充電の出力が、従来の11kWから22kWに向上して、充電時間が大幅に短縮される。

価格は下記の通りとなる。
50 quattro:79,350ユーロから
55 quattro:91,750ユーロから

*英字のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブルを発表 [車]

20210525 mini 01.jpg

ビーエムダブリュー株式会社は、MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブルを発表した。

20210127 mini 02.jpg

エクステリアは、LEDヘッドライト、大型化したフロントグリル、フロントバンパー下部のエアカーテン、ボディカラー同色のバンパーストリップを採用。
ラジエーターグリルを囲むヘキサゴンデザインのフレームより太くなり、MINIの個性を引き立て、新デザインのサイドスカットルは、サイドデザインに洗練された印象を与えている。

20210127 mini 03.jpg

英国の国旗をモチーフにしたユニオンジャックデザインのLEDテールライト、リアバンパー下部は動きのある立体的なデザインを採用。

20210127 mini 04.jpg

ボディカラーは、ルーフトップグレーメタリック、アイランドブルーメタリック、ゼスティーイエローソリッド(コンバーチブル)の3色を追加。
ルーフはソールブルー、パーリーアクア、ジェットブラックなど、3色グラデーションのマルチトーンルーフが選択可能。

20210127 mini 05.jpg

インテリアは、タッチ操作が可能な8.8インチワイドカラーセンターディスプレイ、デジタル表示のマルチディスプレイメーターパネル(ONEを除く)を採用。
8.8インチワイドカラーセンターディスプレイは、スイッチ類も含めてフラットなデザインとなり、ディスプレイ内の表示レイアウトもモダンな印象に変更された。
表示方法をドライバーの気分に応じて、ブルーを基調とした落ち着きのある雰囲気を演出するラウンジモードや、ゴーカートフィーリングを視覚的に演出するスポーツモードに変更することが可能となっている。

20210127 mini 06.jpg

ステアリングはレザーステアリングホイール。

20210127 mini 07.jpg

インテリアサーフェスが中央のエアコンディショナー吹き出し口を取り込んだ一体型のデザインに刷新され、全体としてモダンで洗練された印象を与える室内空間となっている。

20210127 mini 08.jpg

価格は下記の通りとなる。
MINI ONE 3 Door:273万円
MINI Cooper 3 Door:329万円
MINI Cooper D 3 Door:342万円
MINI Cooper S 3 Door:397万円
MINI John Cooper Works:482万円
MINI ONE 5 Door:290万円
MINI Cooper 5 Door:346万円
MINI Cooper D 5 Door:359万円
MINI Cooper S 5 Door:414万円
MINI Cooper SD 5 Door:427万円
MINI Cooper Convertible:385万円
MINI Cooper S Convertible:453万円
MINI John Cooper WorksConvertible:538万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】BMW Group Japan設立40周年記念モデル 40th Anniversary Editionを発表 [車]

20210524 40th anniversary edition 01.jpg

ビーエムダブリュー株式会社は、BMW Group Japan設立40周年を記念した限定車 40th Anniversary Editionを発表した。

20210524 40th anniversary edition 02.jpg

BMW 318i 40th Anniversary Editionは、初代3シリーズをイメージしてデザインされたモデル。

20210524 40th anniversary edition 03.jpg

エクステリアは、クローム加飾をウィンドウモール、キドニーグリル、エアインテーク部分に採用し、フロントバンパーの下部をブラックハイグロスで塗装すると共に、繊細なスポークが細かく入っているデザインである17インチアロイホイール771を採用することで、初代3シリーズを彷彿とさせるデザインとなっている。

インテリアは、ステアリングやサイドドアトリムのガルバニック加飾や、ヴァーネスカレザー仕様のスポーツシート、センサテックダッシュボードなどを装備とすることで、上質な空間を実現している。

エクステリア、インテリアの組み合わせをメルボルンレッドとキャンベラベージュ(20台)、グレーシャーシルバーとブラック(80台)、アルピンホワイトとコニャック(200台)の3種類とし、200台の限定台数となっている。

20210524 40th anniversary edition 04.jpg

523d xDrive M Sport 40th Anniversary Editionは、第2世代の5シリーズをイメージしてデザインされている。
第2世代の5シリーズは、日本市場にディーゼルエンジンを導入した最初のモデルで、Mスポーツパッケージを量販車に採用した最初のモデルであり、今日のBMWブランドのプレミアムスポーツセダンとしての地位を確立したモデル。

20210524 40th anniversary edition 05.jpg

エクステリアは、フロントにライトのリフレクター部分がブラックになるMライトシャドーラインを採用し、第2世代5シリーズにも採用されていた伝統の丸型4灯ライトを彷彿とさせると共に、最新のシャープなフロントライトが際立つデザインとなっている。
またMスポーツパッケージとして当時人気のあったオプション装備の、Mリアスポイラーを装備している。

インテリアは、専用のブルーステッチ付きのダコタレザーシート、Mシートベルト、Mスモークグレーアルミインテリアトリム等、M Sportの基本装備群を採用し、プレミアムスポーツセダンの40周年記念モデルにふさわしいデザインとなっている。

ボディカラーは、アルピンホワイト(50台)、カーボンブラック(50台)の2種類で、合計100台の限定台数となっている。

20210524 40th anniversary edition 06.jpg

750Li xDrive 40th Anniversary Edition/745Le xDrive 40th Anniversary Edition/740Ld xDrive 40th Anniversary Editionは、750Li xDrive Excellence/745Le xDriveExcellence/740Ld xDrive Excellenceをベースに初代7シリーズをイメージしたデザインを採用している。
初代 7シリーズは、ホフマイスターキンクやウィンドウモールのクロームラインによって優雅さを際立たせる外装デザインを実現し、高品質な素材を積極的に採用した上質で贅沢な室内空間によって、BMWらしい高級感を新たに提案したモデル。

20210524 40th anniversary edition 07.jpg

750Li xDrive Excellenceをベースにした750Li xDrive 40th AnniversaryEditionは、BMW Individualの特別カラーのアズライトブラックのボディカラーに、BMW Individualの装備を多数採用し、7シリーズの40周年記念限定車の名にふさわしく、BMW最新のクラフトマンシップを誇るデザインとなっている。

インテリアは、専用のBMW Individualフルレザーメリノシートのスモークホワイト&ナイトブルー バイカラーや、BMW Individualアルカンタラルーフライナーのナイトブルー、グレーポプラウッドインテリアトリム、スポーツオートマチックトランスミッションを採用することで、BMW Group Japanが提供しうる最上級の装備を余すことなく採用している。

745Le xDrive Excellence/740Ld xDrive Excellence EditionJoy+をベースにした745Le xDrive 40th Anniversary Edition/740LdxDrive 40th Anniversary Editionは、ブラックサファイアのボディカラーに20インチアロイホイールWスポークスタイリング646を採用し、上質で落ち着いた印象を与えるデザインとなっている。

インテリアは、ブラックのエクスクルーシブナッパレザーシートに、グレーポプラウッドインテリアトリムを採用し、優雅な室内空間を実現している。

750Li xDrive 40th Anniversary Edition(6台)、745Le xDrive 40thAnniversary Edition(2台)、740Ld xDrive 40th Anniversary Edition(2台)、合計10台の限定台数となっている。

価格は下記の通りとなる。
318i 40th Anniversary Edition:580万円
523d xDrive M Sport 40th AnniversaryEdition:858万円
745Le xDrive 40th AnniversaryEdition:1600万円
740Ld xDrive 40th AnniversaryEdition:1614万円
750Li xDrive 40th AnniversaryEdition:2114万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

京急長沢散策 [散策]

10ヶ月ぶりの三浦富士方面散策。

20201129 京急長沢散策 01.jpg

京急長沢駅を10:45頃出発。

20201129 京急長沢散策 02.jpg

駅前のグリーンハイツ団地を通過する。
山並みが見えてきた。

20201129 京急長沢散策 03.jpg

公園横の「→三浦富士」の道標に従い階段を登る。

20201129 京急長沢散策 04.jpg

階段を登るとすぐに山道となる。
3分ほど歩くと急な登りが始まる。

20201129 京急長沢散策 05.jpg

急な登りは3分ほど続く。

20201129 京急長沢散策 06.jpg

その先は歩きやすいルートになる。

20201129 京急長沢散策 07.jpg

20分ほど進みロープのある急坂を通過。

20201129 京急長沢散策 08.jpg

ロープの箇所を登りきると道標とベンチがある。
分岐を右に進むとYRP野比駅方面。

20201129 京急長沢散策 09.jpg

分岐を左に進み、この階段を登ると山頂となる。

20201129 京急長沢散策 10.jpg

そして11:15頃、三浦富士山頂(183m)に到着。

20201129 京急長沢散策 11.jpg

金田湾方面は雲が少し多いかな。

20201129 京急長沢散策 12.jpg

写真を撮影して、すぐに出発する。

20201129 京急長沢散策 13.jpg

しばらく下りが続く。

20201129 京急長沢散策 14.jpg

三浦富士から10分ほど下ったところで砲台山まで0.7kmの分岐を直進する。

20201129 京急長沢散策 15.jpg

分岐から先は道幅が広くなる。
おそらく軍事利用された砲台山に続く道だからだろう。

20201129 京急長沢散策 16.jpg

津久井浜観光農園との分岐を右に進む。

20201129 京急長沢散策 17.jpg

前方に砲台山山頂の第三管区海上保安本部武山中継所のアンテナが見えてきた。

20201129 京急長沢散策 18.jpg

見晴台を通過。

20201129 京急長沢散策 19.jpg

見晴台からの眺め。

20201129 京急長沢散策 20.jpg

砲台山と武山の分岐を、砲台山方面に向け右手前方向に進む。

20201129 京急長沢散策 21.jpg

戦時中に敵機との距離などを計測する2階建ての施設が存在していたという計算所跡を通過。

20201129 京急長沢散策 22.jpg

そして11:37頃、砲台山(大塚山)山頂(204m)に到着。
第三管区海上保安本部武山中継所がそびえたっている。

20201129 京急長沢散策 23.jpg

12.7cm高角砲が据付けられていた砲台跡。
状態はかなり良く、周囲の壁にある四角い砲側弾薬庫も綺麗に残っている。

20201129 京急長沢散策 24.jpg

奥の砲台跡はかなりず草木に埋もれてしまい、ほとんど確認できず。

20201129 京急長沢散策 25.jpg

さてここから武山に向かう。

20201129 京急長沢散策 26.jpg

砲台山と武山の分岐まで戻り武山方面に進む。
20201129 京急長沢散策 27.jpg

道幅はやや狭くなるか、引き続き歩きやすい。

20201129 京急長沢散策 28.jpg

13mm単装機銃座を通過。

20201129 京急長沢散策 29.jpg

貯水槽を通過。
ここには弾薬庫があったらしい。

20201129 京急長沢散策 30.jpg

先に進むと武山山頂のアンテナが見えてきた。

20201129 京急長沢散策 31.jpg

武山に向け最後の階段を登っていく。

20201129 京急長沢散策 32.jpg

津久井浜観光農園との分岐を直進する。

20201129 京急長沢散策 33.jpg

そして11:53頃、武山山頂(200m)に到着。
展望台に登ってみる。

20201129 京急長沢散策 34.jpg

砲台山方面

20201129 京急長沢散策 35.jpg

三浦海岸方面

20201129 京急長沢散策 36.jpg

三浦半島方面

20201129 京急長沢散策 37.jpg

武山不動院方面

20201129 京急長沢散策 38.jpg

横須賀方面

20201129 京急長沢散策 39.jpg

展望台を下り武山不動院に来た。
朱塗りの本堂が美しい。
ここが最終目的地なので、ここから引き返すことにする。

20201129 京急長沢散策 40.jpg

12:00頃、今来た道を戻る。

20201129 京急長沢散策 41.jpg

まずは砲台山方面に向かう。

20201129 京急長沢散策 42.jpg

砲台山への分岐を通過。

20201129 京急長沢散策 43.jpg

見晴台を通過。

20201129 京急長沢散策 44.jpg

津久井浜駅への分岐を通過。

20201129 京急長沢散策 45.jpg

苔むしたいい感じの岩。

20201129 京急長沢散策 46.jpg

12:28頃、三浦富士を通過。

20201129 京急長沢散策 47.jpg

YRP野比駅方面との分岐に到着。
いつもはここを京急長沢駅方面に進むのだが、この日はYRP野比駅方面に進んでみることにした。

20201129 京急長沢散策 48.jpg

ところがこのルート、かなりの急坂。
乾いた砂と小石で滑りやすい。

20201129 京急長沢散策 49.jpg

階段が現れた。
ジグザグに下っていく。

20201129 京急長沢散策 50.jpg

急坂が続く。

20201129 京急長沢散策 51.jpg

シダ類の生えるルートになり、少し歩きやすくなる。

20201129 京急長沢散策 52.jpg

なにやら前方に祠のようなものが見える。

20201129 京急長沢散策 53.jpg

先に進み振り返ると狛犬とその奥に祠が見える。
いったいこれは何???

20201129 京急長沢散策 54.jpg

若宮神社というらしい。
狛犬と祠のみのシンプルな神社。

20201129 京急長沢散策 55.jpg

間もなくルートは終了する。

20201129 京急長沢散策 56.jpg

12:43頃、資材置き場のような場所に出た。

20201129 京急長沢散策 57.jpg

舗装路を2分ほど進み、27号線をYRP野比駅に向け右に進む。

20201129 京急長沢散策 58.jpg

27号線は通研通りというらしい。
通研通りは約1.8kmにわたり約350本のソメイヨシノの桜並木が続く道。

20201129 京急長沢散策 59.jpg

野比消防署前交差点を右に進む。

20201129 京急長沢散策 60.jpg

そして13:05頃、YRP野比駅に到着。
YRP野比駅への新しいルートを歩いたが、いつもの京急長沢駅へのルートの方が山道を長く歩けるのでいいかなと思う。
でも前から気になっていいたルートを歩けたのでよかった。

【散策メモ】
2020年11月29日(日)
京急長沢駅~三浦富士~砲台山(大塚山)~武山~武山不動院~三浦富士~若宮神社~YRP野比駅
歩数:17,795歩
歩行距離:11,566km
歩行時間:2時間40分
消費カロリー:478.9kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】Audi gives the A1, A4, A5, Q7 and Q8 a sporty new look for the new model year [車]

20210520 audi 01.jpg

AUDIは、2022年モデルのA1、A4、A5、Q7、Q8を発表した。

20210520 audi 02.jpg

A1 Sportback 40 TFSIのパワーユニットは2.0リッター直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載。
最高出力207ps/4600-6000rpm、最大トルク32.6kgm/1500-4500 rpmを発生。
現行モデルと比較して最高出力7psアップ。
強化されたパフォーマンスに加え、Sラインコンペティションとレッドカラーステッチングを設定。

20210520 audi 03.jpg

A4とA5には、SラインコンペティションとSラインコンペティションプラスを設定。

20210520 audi 04.jpg

A4のSラインコンペティションには、Sラインエクステリアパッケージに加え、ブラックスタイリングパッケージプラスが含まれ、マットラジエーターグリル、フロントブレード、サイドシルトリム、S4スポイラー、シングルフレームグリルのアウディリングがすべて黒で含まれています。19インチアルミホイールなどを装備する。
A4のSラインコンペティションプラスには、LEDヘッドライト、アンビエントライティングパッケージ、ブラックサイドミラー、アルミニウムインレイ付きエントリーシルなどに加え、204ps以上のモデルにはレッドブレーキキャリパーを装備する。
A4 セダンでは、ブリリアントブラックカラーのルーフドームが選択可能となる。

20210520 audi 05.jpg

A5のSラインコンペティションには、Sラインエクステリアパッケージに加え、20インチアルミホイール、ブラック仕上げのスポイラーやラジエーターグリルなどを装備する。
A5のSラインコンペティションプラスには、マトリックスLEDヘッドライト、ブラックサイドミラー、204ps以上のモデルにはレッドブレーキキャリパーを装備する。
A5 クーペでは、ブリリアントブラックカラーのルーフドームがオプションで選択可能となる。

20210520 audi 06.jpg

Q7とQ8には、Sラインエクステリアパッケージ加え、ブラックスタイリングパッケージプラスが含まれる。


20210520 audi 07.jpg

足回りは21インチアルミホイールで、レッドブレーキキャリパーを装備する。
Q7は22インチアルミホイール、Q8は23インチアルミホイールがとなる。

20210520 audi 08.jpg

ダークトーンを基調に、シートやステアリングホイールにレッドスッチ、カーボン仕上げのインレイなどがとなる。

20210520 audi 09.jpg

*英字のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】Walter Röhrl testet neues Performance-Modell der Cayenne-Baureihe [車]

20210520 porsche cayenne 01.jpg

Porscheは、Cayenneプロトタイプのホッケンハイムリンクでのテスト走行の様子を公開した。

20210520 porsche cayenne 02.jpg

オンロードパフォーマンス向上に注力しながらも、運転の快適性と日常の使い勝手を無視することなく、クラス最高のパフォーマンスを強調。

20210520 porsche cayenne 03.jpg

シャーシや制御システム、ハンドリングなど多くの最適化に加え、新しいパフォーマンス指向のチューニングを行ったアクティブロールスタビライザーポルシェダイナミックシャーシコントロールにより、安定した駆動を実現しているという。

20210520 porsche cayenne 04.jpg

*ドイツ語のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】BMW 218i Gran Tourer PLEASURE³ EDITIONを発表 [車]

20210520 bmw 218i gran tourer 01.jpg

ビーエムダブリュー株式会社は、BMW 218i Gran Tourer PLEASURE³ EDITIONを120台限定で発表した。

20210520 bmw 218i gran tourer 02.jpg

このモデルは218i Gran Tourer MSportをがベース。
エクステリアは通常のラインアップには無いMスポーツパッケージを採用し、よりアグレッシブなフロントデザイン、車両側面にあしらわれたMエンブレム、18インチ Mライトアロイホイールダブルスポークスタイリングホイール、Mスポーツサスペンションなどが装備されている。

20210520 bmw 218i gran tourer 03.jpg

インテリアは、オイスターカラーのダコタレザーシート、ファインラインストリームウッドトリムをアクセントに採用し、3列シートの室内空間と相まって明るく解放感があり、ゆったりとくつろげる室内空間となっている。

20210520 bmw 218i gran tourer 04.jpg

価格は下記の通りとなる。
218i Gran Tourer PLEASURE³ EDITION:541万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

SONY a7RIV(ILCE-7RM4A)発表 [製品]

20210517 α7rIV 01.jpg

ソニーはa7RIV(ILCE-7RM4A)を発表した。

20210517 α7rIV 02.jpg

a7RIV(ILCE-7RM4)との変化点は、液晶モニターの解像度が144万ドットから235万ドットへと高精細化し、USB Type-C端子の記載がSuperSpeed USB 5Gbps(USB 3.2)へと変更されたこと。
その他のスペックに大きな変更などはない。
α7R III(ILCE-7RM3A)も同様の変更となった。

発売は2021年6月4日となる。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】MercedesーBenz G400dを発表 [車]

20210519 genz g400d 01.jpg

メルセデスベンツ日本株式会社は、G400dを発表した。

20210519 genz g400d 02.jpg

パワーユニットは3.0リッター直列6気筒ディーゼルターボエンジンを搭載。
最高出力330ps/3600-4200rpm、最大トルク71.4kgm/1200-3200rpmを発生。
G350dと同じOM656を搭載しながら、ソフトウェアとドライブトレインの調整により、最高出力44ps、最大トルク10.2kgmのアップ。

ボディカラーはG350dのカラー加え 12色が選択可能。
さらに幅広い内装色と特別感を高める装備が選択可能なG manufakturプログラムの対象モデルとなり、好みに合った 1 台に仕上げることができる。

価格は下記の通りとなる。
G400d:1289万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】Audi A8 Grand Touring limitedを発表 [車]

20210518 audi a8 grand touring limited 01.jpg

アウディジャパン株式会社は、A8 Grand Touring limitedを50台限定で発表した。

20210518 audi a8 grand touring limited 02.jpg

このモデルはAudi A8 55 TFSI quattroをベースに、A8のドライバーズカー/グランドツーリングカーとしての特徴にフォーカスしたモデル。

20210518 audi a8 grand touring limited 03.jpg

エクステリアは、ブラックAudi rings/ブラックスタイリングパッケージ、エクステリアミラーハウジンググロスブラック、Audiレザーライトパッケージ、5Vスポークスターデザインアンスラサイトブラックグロスターンドフィニッシュ20インチアルミホイール、スポーツエクステリア、ボディカラーにAudi RSモデルを中心に設定されてきたAudi exclusiveカラーのスズカグレーメタリックを採用。
足回りは通常のアダプティブエアサスペンションと比較して、10mm車高が低いアダプティブエアサスペンションスポーツを採用。

20210518 audi a8 grand touring limited 04.jpg

インテリアは、プライバシーガラス、Bang & Olufsen 3Dアドバンストサウンドシステム、インディビジュアル電動シート(リア)、コンフォートヘッドレスト(リア)、シートヒーター(リア)、ランバーサポート(リアサイド)、4ゾーンデラックスオートマチックエアコンディショナーなどを採用。

20210518 audi a8 grand touring limited 05.jpg

価格は下記の通りとなる。
A8 Grand Touring limited:1391万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】新型Audi A6シリーズを一部変更 [車]

20210518 audi a6 01.jpg

アウディジャパン株式会社は、A6シリーズの一部変更を発表した。

20210518 audi a6 02.jpg

今回の変更で、40 TDI quattroと45 TFSI quattroを廃止し、40 TDI quattro sportと45 TFSI quattro sportの価格を改定しエントリーグレードとした。
従来の装備(S lineエクステリア、5アームダイナミックデザイン19インチアルミホイール、デコラティブパネル、マットブラッシュトアルミニウム、ヘッドライニングブラック、バルコナレザーS lineロゴ、マルチカラーアンビエントライティング、HDマトリクスLEDヘッドライト)に加え、サラウンドビューカメラ、パークアシストプラス(45TFSIはカーブストーンアシスト)、電動チルト/テレスコピックステアリング、電動トランクリッド(Sedanのみ)を追加して商品力を高めたという。

20210518 audi a6 03.jpg

価格は下記の通りとなる。
A6 40 TDI quattro sport:759万円
A6 45 TFSI quattro sport:789万円
A6 Avant 40 TDI quattro sport:795万円
A6 Avant 45 TFSI quattro sport:825万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】The new BMW 2 Series Coupe [車]

20210517 bmw 2 series coupe 01.jpg

BMWは、2 Series Coupeのテスト走行の様子を公開した。

20210517 bmw 2 series coupe 02.jpg

エクステリアは、専用フロントスポイラー、フロントスプリッター、エアカーテン、エアディフレクタ、リアアクスルカバーなどにより、フロントアクスルのリフト量が先代モデルと比較して50%減少。

20210517 bmw 2 series coupe 03.jpg

シャーシは12%向上したねじれ剛性と、前後のワイド化によりコーナリング性能を向上。
路面の変化に敏感に反応し快適性を向上させるダンパーを採用し、アダプティブMシャーシがオプションで選択可能。
精密なステアリング、強力なブレーキ、前後の重量バランスのとれた車軸の負荷分布に加えて、ステアリングのモデル固有の設計と、光合成なフロントアクスルなどにより、ハードな運転状況でも安定したハンドリング性能が得られる。

20210517 bmw 2 series coupe 04.jpg

トップモデルのM240i xDrive Coupeのパワーユニットは3.0リッター直列6気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載し、最高出力374psを発生。
トランスミッションは8速ステプトロニックスポーツトランスミッション、駆動方式は四輪駆動のxDrive。

20210517 bmw 2 series coupe 05.jpg

ニュルブルクリンク ノルトシュライフェコース、ミュンヘン周辺の公道、マイザッハのBMWテストコースなどで広範囲なテストを実施して、あらゆる状況で正確に制御可能なハンドリング、魅力的なコーナリングダイナミクス、全ての天候や道路状況での最適化されたトラクション、完全にバランスのとれた乗り心地を実現。

2021年晩夏から生産を開始するという。

*英字のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

鎌倉~逗子散策 [散策]

鎌倉から朝比奈峠の旧道を抜けて逗子まで歩いてきた。

20201128 鎌倉散策 01.jpg

鎌倉駅を11:03頃出発。

20201128 鎌倉散策 02.jpg

鶴岡八幡宮方面に向かい、二の鳥居を通過。
それにしても空の色が青い。

20201128 鎌倉散策 03.jpg

段葛を歩く人は少ない。

20201128 鎌倉散策 04.jpg

三の鳥居から境内に入る。

20201128 鎌倉散策 05.jpg

境内を通過する。
七五三姿が多い。

20201128 鎌倉散策 06.jpg

鎌倉駅から25分ほど歩き鎌倉宮を通過。

20201128 鎌倉散策 07.jpg

鎌倉宮から瑞泉寺総門横を通過。

20201128 鎌倉散策 08.jpg

ここから天園ハイキングコースに入る。

20201128 鎌倉散策 09.jpg

天園方面に向け進んでいく。

20201128 鎌倉散策 10.jpg

台風の影響で民家に倒れこんだ大木はそのままになっている。

20201128 鎌倉散策 11.jpg

この日の気温は17度ほど。
歩いていて汗が流れてくることはない。

20201128 鎌倉散策 12.jpg

天園ハイキングコースに入り8分ほど歩き、この分岐を右に進み朝比奈峠方向に向かう。

20201128 鎌倉散策 13.jpg

木々が生い茂る狭い下りを進んでいく。

20201128 鎌倉散策 14.jpg

分岐から7分ほど進むと住宅街に出る。

20201128 鎌倉散策 15.jpg

住宅街を右に進み204号線を左に進み、二所神社前を朝夷奈切通方面に向け右に進む。

20201128 鎌倉散策 16.jpg

未舗装路に入る。

20201128 鎌倉散策 17.jpg

十二所果樹園との分岐を朝夷奈切通方面に向け左に進む。
十二所果樹園方面は崖崩れの影響で、相変わらず通り抜けできない。

20201128 鎌倉散策 18.jpg

三郎の滝を通過。

20201128 鎌倉散策 19.jpg

なかなかいい雰囲気。

20201128 鎌倉散策 20.jpg

シダ類が生えるルートを進む。

20201128 鎌倉散策 21.jpg

段々になっている箇所を通過。

20201128 鎌倉散策 22.jpg

2019年12月に歩いた時は倒木がいくつかあったが、それらは撤去されている。

20201128 鎌倉散策 23.jpg

そして12:14頃、朝比奈峠を通過。

20201128 鎌倉散策 24.jpg

熊野神社への分岐を通過。

20201128 鎌倉散策 25.jpg

このあたりの倒木はすごかったが、きれいに撤去されている。

20191221 鎌倉散策 27.jpg

こちらが2019年12月の様子。
倒木が完全にルートをふさいでいる。

20201128 鎌倉散策 26.jpg

朝夷奈切通が見えてきた。
切通手前の倒木も撤去されている。

20191221 鎌倉散策 30.jpg

こちらが2019年12月の様子。
切通手前に倒木が見える。

20201128 鎌倉散策 27.jpg

朝夷奈切通を通過する。

20201128 鎌倉散策 28.jpg

光と影のコントラストが美しい。

20201128 鎌倉散策 29.jpg

横浜横須賀道路下を通過する。

20201128 鎌倉散策 30.jpg

そして住宅街に出てルートは終了する。

20201128 鎌倉散策 31.jpg

ここでUターンして再び山道を登る。

20201128 鎌倉散策 32.jpg

朝夷奈切通に戻ってきた。

20201128 鎌倉散策 33.jpg

いつ来ても美しい切通。
すっかり元の姿に戻っていてよかった。

20201128 鎌倉散策 34.jpg

おそらく台風前よりきれいに整備されている。

20201128 鎌倉散策 35.jpg

熊野神社への分岐まで戻ってきた。

20201128 鎌倉散策 36.jpg

熊野神社まではフラットで歩きやすい。

20201128 鎌倉散策 37.jpg

熊野神社鳥居をくぐり石段を登る。

20201128 鎌倉散策 38.jpg

熊野神社拝殿を通過。

20201128 鎌倉散策 39.jpg

台風で傾いていた、横浜市の名木古木指定スギ(50034)が切られてしまっている。
気にしていたのだが残念。

20191221 鎌倉散策 46.jpg

こちらが2019年12月の様子。

20201128 鎌倉散策 40.jpg

さらに登り熊野神社本殿を通過。

20201128 鎌倉散策 41.jpg

本殿奥から久木大池に繋がるやまなみルートに向け左に進む。

20201128 鎌倉散策 42.jpg

比較的フラットなルートが続く。

20201128 鎌倉散策 43.jpg

八景島方面と、東京湾を挟んで千葉方面の展望が開ける。

20201128 鎌倉散策 44.jpg

六浦への分岐を右に進む。

20201128 鎌倉散策 45.jpg

歩きやすいルートが続く。

20201128 鎌倉散策 46.jpg

ルートの左にゲート跡らしきものを発見。
米軍基地の設備だろうか。

20201128 鎌倉散策 47.jpg

そして13:00頃、十二所果樹園を通過。

20201128 鎌倉散策 48.jpg

果樹園内の梅林を通過する。

20201128 鎌倉散策 49.jpg

鉄塔横の分岐を左に進み久木大池に向かう。

20201128 鎌倉散策 50.jpg

空は少しモヤがかかってきたがな。

20201128 鎌倉散策 51.jpg

切通状の箇所を通過。

20201128 鎌倉散策 52.jpg

謎の扉を通過。

20201128 鎌倉散策 53.jpg

この辺りは少し倒木が残っている。

20201128 鎌倉散策 54.jpg

苔むした岩の先は切通状になっている。

20201128 鎌倉散策 55.jpg

左は米国海軍管理区域。

20201128 鎌倉散策 56.jpg

この分岐は久木大池に向け右に下っていく。

20201128 鎌倉散策 57.jpg

いつも気になるキノコだらけの木を通過。

20201128 鎌倉散策 58.jpg

そして13:34頃、久木大池に到着。
湖面に映える紅葉が美しい。

20201128 鎌倉散策 59.jpg

こちらからの景色もなかなかいい。

20201128 鎌倉散策 60.jpg

さてここから逗子駅に向かう。

20201128 鎌倉散策 61.jpg

久木隧道を通過。

20201128 鎌倉散策 62.jpg

そして14:00頃、逗子駅に到着。
この後買い物などして横浜に戻るのであった。

【散策メモ】
2020年11月28日(土)
鎌倉駅~鶴岡八幡宮~鎌倉宮~十二所~朝比奈峠(旧道)~朝夷奈切通~熊野神社~十二所果樹園~やまなみルート~久木大池~逗子駅
歩数:20,954歩
歩行距離:13,620m
歩行時間:3時間3分
消費カロリー:547.1kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

神武寺散策 [散策]

この日は京急線に乗って出かける。

20201123 神武寺散策 01.jpg

到着したのは京急線神武寺駅。
初めて下りる駅。

20201123 神武寺散策 02.jpg

神武寺駅を9:30頃出発し、鷹取山方面に向かう。

20201123 神武寺散策 03.jpg

駅前の205号線を左に進み、池子駐在所前交差点を右に進む。

20201123 神武寺散策 04.jpg

道路の右車線が閉鎖されている。
ここは2020年2月にマンション下の斜面が崩壊し、女子高校生が土砂に巻き込まれて死亡した現場。
崩れた斜面のおおよその広さは幅9m、高さ8m、深さ1mで、崩落した土砂の重さは約68tに達したという。
確かに危険そうな現場で、擁壁を近くで見てみたが、かなり古い感じがした。

20201123 神武寺散策 05.jpg

神武寺トンネルを通過。
2018年に開通した新しいトンネル。

20201123 神武寺散策 06.jpg

神武寺駅から17分ほど歩き、神武寺の石塔のある分岐に到着。
ここから登っていく。

20201123 神武寺散策 07.jpg

ここは神武寺に向かう表参道。

20201123 神武寺散策 08.jpg

山道は岩を削り出した石段になる。

20201123 神武寺散策 09.jpg

苔むした石段がなんとも趣がある。

20201123 神武寺散策 10.jpg

こんぴらやぐらへの分岐を直進する。

20201123 神武寺散策 11.jpg

総門手前の分岐を神武寺本堂に向かう。

20201123 神武寺散策 12.jpg

総門を通過。

20201123 神武寺散策 13.jpg

六地蔵を通過。

20201123 神武寺散策 14.jpg

楼門を通過。

20201123 神武寺散策 15.jpg

神奈川県の重要文化財、薬師堂を通過。
薬師堂の横にある脇道に入り、鷹取山に向かう。

20201123 神武寺散策 16.jpg

最初はかなりの急坂。
ただしここを登ると楽になる。

20201123 神武寺散策 17.jpg

石碑を通過。

20201123 神武寺散策 18.jpg

最初の急坂を登り切りフラットになる。

20201123 神武寺散策 19.jpg

裏参道から登ってくるルートと合流する。

20201123 神武寺散策 20.jpg

岩の隙間を通過。

20201123 神武寺散策 21.jpg

この辺りは大きな岩が多い。

20201123 神武寺散策 22.jpg

所々、横須賀方面の展望が開ける。

20201123 神武寺散策 23.jpg

鎖場を通過。

20201123 神武寺散策 24.jpg

前方に展望台が見えてきた。

20201123 神武寺散策 25.jpg

ここを過ぎると鷹取山公園。

20201123 神武寺散策 26.jpg

そして10:23頃、鷹取山公園に到着。

20201123 神武寺散策 27.jpg

岩山の上に展望台があるので行ってみる。

20201123 神武寺散策 28.jpg

展望台にはいつもより人が多い気がする。

20201123 神武寺散策 29.jpg

東京方面
この展望台に来た中で、今までで一番眺めがいい。

20201123 神武寺散策 30.jpg

横須賀港方面
雲も少なく、かなりの好条件。
だからいつもより人が多いのかな。

20201123 神武寺散策 31.jpg

武山・大楠山方面

20201123 神武寺散策 32.jpg

大島方面

20201123 神武寺散策 33.jpg

富士山・丹沢方面

20201123 神武寺散策 34.jpg

なぜか富士山付近にだけ雲がかかっているが、富士山をかすかに望むことができた。
雲の流れが速いので、もう少し待っていればよく見えるかも。

20201123 神武寺散策 35.jpg

続いて磨崖仏に向かう。

20201123 神武寺散策 36.jpg

5分ほどで磨崖仏に到着。
左上の方にスズメバチの巣ができている。
危険なのですぐに引き返す。

20201123 神武寺散策 37.jpg

展望台付近まで戻ってきた。

20201123 神武寺散策 38.jpg

ここから神武寺まで戻る。

20201123 神武寺散策 39.jpg

鎖場を通過。

20201123 神武寺散策 40.jpg

岩の隙間を通過。

20201123 神武寺散策 41.jpg

鷹取山から20分ほどで、神武寺まで戻ってきた。
楼門を通過。

20201123 神武寺散策 42.jpg

総門先の分岐は来た時の東逗子ではなく、京急神武寺駅方面に進む。

20201123 神武寺散策 43.jpg

来た時の表参道に対し、こちらは裏参道。

20201123 神武寺散策 44.jpg

沢が流れるこの道の雰囲気も好きである。

20201123 神武寺散策 45.jpg

神武寺を通らず鷹取山に直行できる分岐を通過。

20201123 神武寺散策 46.jpg

この日は結構すれ違う人が多かった。
以前より有名になったのだろうか。

20201123 神武寺散策 47.jpg

老人ホーム横を通過してルートは終了。

20201123 神武寺散策 48.jpg

205号線を左折し、京急逗子線線路に沿って神武寺駅方面に向かう。

20201123 神武寺散策 49.jpg

そして11:43頃、神武寺駅に到着。

20201123 神武寺散策 50.jpg

改札を通過して2番線上りホームに向かう踏切を渡る。
さらにその先には米海軍専用改札口があり、アメリカ軍池子住宅敷地内に続いている。
もちろん米海軍の許可を受けたもの以外、利用はできない。

【散策メモ】
2020年11月23日(月)
神武寺駅~神武寺~鷹取山~磨崖仏~鷹取山~神武寺~神武寺駅
歩数:17,179歩
歩行距離:11,116m
歩行時間:2時間37分
消費カロリー:468.3kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】MINI Clubman Savile Row Editionを発表 [車]

20210514 mini clubman savile row edition 01.jpg

ビーエムダブリュー株式会社は、MINI Clubman Savile Row Editionを発表した。

20210514 mini clubman savile row edition 02.jpg

このモデルは、MINI Cooper DClubmanをベースに、ファブリックデザインをMINIClubmanのボディに落とし込み開発された期間限定の特別仕様車。
ファッション分野から採り入れたデザイン要素やパターンなどの技術を、MINIのカーデザインに融合させた。

20210514 mini clubman savile row edition 03.jpg

エクステリアは、ワンランク上のオプションプログラム MINIYoursをベースとし、ボディカラーを始め、18インチアロイホイール、専用のボンネットストライプ、サイドストライプ、サイドスカットル、ドアシルなどを採用。

20210514 mini clubman savile row edition 04.jpg

インテリアは、MINIYours専用のインテリアサーフェスフローズンブルーイルミネーテッドやレザーステアリングホイール、レザレットシートカーボンブラックスポーツシート、シートヒーター、マルチディスプレイメーターパネルなどを採用。

20210514 mini clubman savile row edition 05.jpg

安全装備は、運転支援システムのストップ&ゴー機能付アクティブクルーズコントロール、前車接近警告機能、衝突回避・被害軽減ブレーキ、パークディスタンスコントロール(フロント&リア)、縦列駐車をサポートするパーキングアシストなどを装備している。

20210514 mini clubman savile row edition 06.jpg

価格は下記の通りとなる。
MINI Clubman SavileRow Edition:475万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】MercedesーBenz GLC220d 4MATIC Sports Line Editionを発表 [車]

20210512 benz glc 01.jpg

メルセデスベンツ日本株式会社は、GLC220d 4MATIC Sports Line Editionを発表した。

20210512 benz glc 02.jpg

エクステリアは、AMGスタイリングパッケージ(フロント、リア)や、19インチAMG5ツインスポークアルミホイールを採用。

20210512 benz glc 03.jpg

インテリアは、スタイリッシュなデザインと視認性に優れたディスプレイが特長の12.3インチコックピットディスプレイ、ARTICO素材を用いたブラックシート、インテリアトリムにもブラックアッシュウッドを採用し、ブラックと統一された落ち着いた室内空間に仕上げている。
空気清浄機能とくつろぎをもたらす香りを放つパフュームアトマイザー、活性炭を用いた強化フィルターエレメントや高密度花粉フィルターによりクリーンな室内空間を実現するエアバランスパッケージも装備。

20210512 benz glc 04.jpg

価格は下記の通りとなる。
GLC220d 4MATIC Sports Line Edition:741万円
GLC220d 4MATIC Coupe Sports Line Edition:769万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】Premiere of the Mercedes-Benz Concept EQT [車]

20210510 benz eqt 01.jpg

Mercedes-Benzは、T-ClassのEV車 Concept EQTを発表した。

20210510 benz eqt 02.jpg

ボディサイズは4945mm×1863mm×1826mm。
ほぼ量産モデルに近いコンセプトカーは、最大7人の乗員の用途のための十分なスペースと、広々としたラゲッジスペースを備え、Mercedes-Benzらしいデザイン、快適性、機能性、コネクティビティ、安全性を高いレベルで追求。

20210510 benz eqt 03.jpg

エクステリアは、すぐにMercedes-EQファミリーと認識できるデザインを採用。
LEDヘッドライトを備えたブラックパネルには星のパターンが輝き、3D効果を持たせたさまざまなサイズの星が、フロントからハイグロス仕上げの21インチライトアロイホイール、パノラマルーフ、リアの電動スケートボードなどに配置されている。

20210510 benz eqt 04.jpg

左右のLEDヘッドライトとLEDテールライトをつなぐライトストリップと、グロスブラックのボディカラーと組み合わせることにより、魅力的なコントラストが生まれて品質感を向上。

20210510 benz eqt 05.jpg

インテリアは、ブラックとホワイトのコントラストが特徴。
シートはホワイトのナッパレザーで、シートのセンターパネルにはリサイクルレザーを使用。
インストルメントパネルの上部はメータークラスターと融合したデザインで、実用的なセミクローズドの収納コンパートメントが、インストルメントクラスターの上部に配置されている。

20210510 benz eqt 06.jpg

グロスブラック亜鉛メッキトリム仕上げの丸いエアダクト、タッチコントロールボタン付きのマルチファンクションステアリングホイールを採用。
センターコンソール、ドア、足元のアンビエントライトが、スタイリッシュな雰囲気を演出する。

20210510 benz eqt 07.jpg

3列目シートへの乗降性を高めるために、大きな開口部を備えた両側スライドドアを採用。
2列目シートには、3個のチャイルドシートを並べて取り付けることが可能。
星空がレーザーで照らされるパノラマルーフは、室内に光を届ける。
3列目シートを折りたたんだり取り外したりすることにより、ラゲッジスペースの拡大が可能。

20210510 benz eqt 08.jpg

荷室フロアのコンパートメントに収まるアルミ製電動スケートボードは、アルミ製フレームに取り付けられたプレキシガラス製のふたの下に収納でき、荷室フロアと同じ高さとなる。

20210510 benz eqt 09.jpg

最新のメルセデスベンツユーザーエクスペリエンス(MBUX)は、タッチ機能付きの自立式センターディスプレイ、ステアリングホイールのタッチコントロールボタン、ボイスアシスタントによって操作する。
人工知能(AI)により学習していき、予測機能を使用してドライバーが次に何をしたいかを予測する。
例えば帰宅途中の金曜日に、定期的に特定の人に電話をかけていると、システムは金曜日の車載ディスプレイに、その人の電話番号を提案する。
高解像度のインフォテインメントシステムのメディアディスプレイは、メインメニューのEQタイルが、ディスプレイや設定へのアクセスの中心として機能し、これらは、充電、出発時間、エネルギーフローなどが含まれる。
メディアディスプレイは、ナビゲーションや走行モードの操作にも利用でき、メルセデスミーコネクトと連携して、充電ステーション、航続距離、充電レベル、天気、交通状況を考慮した最適なルート計画など、EV専用のナビゲーションサービスと機能が用意されている。

T-Classは2022年にデリバリーされ、EVモデルは商用と乗用の両方に設定されるという。

*英字のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】Prototypen des vollelektrischen Porsche Macan [車]

20210510 porsche macan 01.jpg

Porscheは、次世代Macanのプロトタイプを公開した。

20210510 porsche macan 02.jpg

公開されたのは2023年発表予定のEVモデル。
Taycan同様に800Vのアーキテクチャを備えたMacan EVモデルは、Porsche特有のEパフォーマンスを提供し、長距離走行、高性能急速充電、クラス最高のドライビングパフォーマンスなどの開発目標を挙げ、Macan EVモデルはセグメントで最もスポーツライクなモデルになるという。

20210510 porsche macan 03.jpg

開発では実車に変わり、シミュレーション用デジタルプロトタイプにより各種テストを実施し、時間とコストを節約し、資源も保護するため持続可能性を高める。

20210510 porsche macan 04.jpg

シートボックスを使用してドライバーの環境を再現し、デジタルプロトタイプと組み合わせた開発初期段階で、ディスプレイやオペレーティングコンセプトなどを実現。

20210510 porsche macan 05.jpg

デジタルプロトタイプで取得した膨大なデータに基づいて、 Macan EVモデルの最初の実車プロトタイプが造られた。

20210510 porsche macan 06.jpg

今後はさまざまな条件下において、世界中で約300万kmにもおよぶ走行テストを実施するという。

20210510 porsche macan 07.jpg

また内燃エンジンを搭載した次世代Macanも2021年中に発売する予定で、EVモデルと並行して提供されるという。

*ドイツ語のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

大船散策 [散策]

11月3連休2日目。
この日は親知らずを2本抜歯する日。
午後の歯科医の予約まで家でおとなしくしていようと思っていたのだが、六国見山なら歩けそうだったので出かけることにした。

20201122 大船散策 01.jpg

大船駅を9:53頃出発。
そういえば前日も大船から歩いた。

20201122 大船散策 02.jpg

この先の方に見える六国見山に登る。

20201122 大船散策 03.jpg

多聞院と熊野神社を通過。
大銀杏の紅葉が美しい。

20201122 大船散策 04.jpg

手掘りのトンネル手前を左折する。
トンネル内を掃除している人がいた。
ご苦労様です。

20201122 大船散策 05.jpg

この隙間を進んでいく。

20201122 大船散策 06.jpg

すぐに大船の切通が始まる。

20201122 大船散策 07.jpg

歴史ある立派な切通。

20201122 大船散策 08.jpg

いつ来ても変わらぬ雰囲気である。

20201122 大船散策 09.jpg

大船高校の裏手に出て、六国見山約六百米に従い左に進む。

20201122 大船散策 10.jpg

しばらく進むと高野台登山口のあるロータリーに出るので、ロータリー脇から登山道を登っていく。

20201122 大船散策 11.jpg

元旦以来の六国見山。
富士山を拝めるかな。

20201122 大船散策 12.jpg

5分ほど登ったところにあった、六国見山約二百五十米の道標がなくなっている。

20200101 大船散策 16.jpg

元旦に来た時はあったのだが。

20201122 大船散策 13.jpg

この日の気温は20度ほど。
歩くと汗が落ちてくる。

20201122 大船散策 14.jpg

夫婦桜を通過。

20201122 大船散策 15.jpg

さて間もなく展望台に到着する。

20201122 大船散策 16.jpg

登山口から10分ほど登り六国見山展望台(147m)に到着。
残念ながら富士山は拝めず。

20201122 大船散策 17.jpg

こちらは逗子マリーナ方面。

20201122 大船散策 18.jpg

東京スカイツリー方面はよく見える。

20201122 大船散策 19.jpg

さて少し休憩して、この道を下って行く。

20201122 大船散策 20.jpg

台風の影響で倒木が重なっている。
左の迂回路を進む。

20201122 大船散策 21.jpg

三等三角点を通過。

20201122 大船散策 22.jpg

下り始めて5分ほどで六国見山山頂(147.3m)を通過。

20201122 大船散策 23.jpg

引き続き下っていく。

20201122 大船散策 24.jpg

この分岐は直進する。

20201122 大船散策 25.jpg

結構日差しが強い。

20201122 大船散策 26.jpg

11分ほど下ると登山道は終了する。

20201122 大船散策 27.jpg

今来た道を折り返し登っていく。

20201122 大船散策 28.jpg

分岐を左に進む。

20201122 大船散策 29.jpg

やや細くなったルートを進む。

20201122 大船散策 30.jpg

このフェンス手前を左に向かうと北鎌倉駅方面だが、この日は直進する。

20201122 大船散策 31.jpg

畑に出てそろそろルートも終了。

20201122 大船散策 32.jpg

美しい竹林を通過。

20201122 大船散策 33.jpg

六国見山森林公園の南口広場に到着。

20201122 大船散策 34.jpg

六国見山展望台に向け階段を登る。

20201122 大船散策 35.jpg

7分ほど登り再び展望台に到着。
道標に散在ヶ池(鎌倉湖)森林公園→とある。
鎌倉湖から天園に抜けたいなと思うが、歯科医の予約に間に合わないのでこの日はあきらめることにした。

20201122 大船散策 36.jpg

念のため展望台から見てみるが、富士山は相変わらず雲に隠れたままであった。

20201122 大船散策 37.jpg

11:05頃、下山開始する。
でもこのまま戻ると時間が余ってしまう。
少し下ったところで考える。
鎌倉湖から天園に抜けるのは時間的に無理だが、昨日歩いた大長寺に抜けるルートならちょうどよさそう。

20201122 大船散策 38.jpg

一旦展望台に戻り、先ほど下ったルートを再び下り始める。

20201122 大船散策 39.jpg

六国見山山頂(147.3m)を通過。

20201122 大船散策 40.jpg

住宅街に出た。

20201122 大船散策 41.jpg

今泉台の住宅街を進んでいく。

20201122 大船散策 42.jpg

この階段を下っていく。

20201122 大船散策 43.jpg

かなり急で危険な階段。

20201122 大船散策 44.jpg

バス通りに出た。

20201122 大船散策 45.jpg

通りを左折して住宅街を進んでいく。

20201122 大船散策 46.jpg

白山神社前交差点を右折する。

20201122 大船散策 47.jpg

11:40頃、大長寺への入り口に到着。
昨日はここから出てきて、鎌倉湖に向かった。

20201122 大船散策 48.jpg

最初はややきつめの登り。

20201122 大船散策 49.jpg

皆城山と鎌倉湖との分岐を通過。

20201122 大船散策 50.jpg

1つめの畑に繋がる分岐を通過。

20201122 大船散策 51.jpg

2つめの畑に繋がる分岐を通過。

20201122 大船散策 52.jpg

この先は比較的フラットなルートが続く。

20201122 大船散策 53.jpg

1850年建立の念佛供養塔を通過。
ここで素敵なマダムと5分ほど話をする。
60年ほど前からこのあたりの生態系が変化して、動物が減り、森の色(木の種類)も変わってきたことを嘆いていた。

20201122 大船散策 54.jpg

この分岐は直進する。

20201122 大船散策 55.jpg

住宅街に出た。

20201122 大船散策 56.jpg

六国見山山頂より近くに見えるみなとみらいのビル群。

20201122 大船散策 57.jpg

階段を登り、ルートに戻る。

20201122 大船散策 58.jpg

この先も歩きやすいルートが続く。

20201122 大船散策 59.jpg

この分岐は左に進む。

20201122 大船散策 60.jpg

この分岐は右に進む。
こちらから歩くと見落としやすいのだが、手前の木に巻かれたテープを目印に進む。

20201122 大船散策 61.jpg

鎌倉市の三級基準点を通過。

20201122 大船散策 62.jpg

間もなく山道は終了。

20201122 大船散策 63.jpg

畑に出た。

20201122 大船散策 64.jpg

大長寺を通過。

20201122 大船散策 65.jpg

山門先の21号線を左に進む。

20201122 大船散策 66.jpg

砂押橋交差点を右に進む。

20201122 大船散策 67.jpg

砂押川沿いの桜並木を進む。

20201122 大船散策 68.jpg

そして12:55頃大船駅に到着。
前日に続きこの日も暑かったが、新たなルートが歩けて楽しい散策であった。
ただしこの後の歯科医のことを考えると気が重い。

20180108 味奈登庵 01.jpg

この後、横浜まで戻り「味奈登庵」に向かう。
歯科医の後だと食事ができない気がしたので、ここでいただいていくことにした。

20201122 味奈登庵 01.jpg

玉丼セット(800円)をいただき、結構お腹がいっぱいになる。

20201122 大船散策 69.jpg

食事の後は某歯科医に到着。

20201122 大船散策 70.jpg

ここで左の親知らずを上下2本抜歯する。
麻酔の時はのどに麻酔液が流れ込みちょっと苦しかったが、抜歯自体はわりとあっけなく終わってしまった。
下の歯は埋没していたのでメスを入れて1針縫ったが、ほぼ痛みはなし。
次回右の2本を抜歯する。
こちらの方が難易度高く、下の歯は完全に埋没していて横に生えている状態。
こちらもメスで開いての施術となる。
あー、早く終わってほしい。

【散策メモ】
2020年11月22日(日)
大船駅~熊野神社~大船の切通~六国見山~大長寺~大船駅
歩数:21,117歩
歩行距離:13,726m
歩行時間:2時間40分
消費カロリー:542.1cal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

大船~鎌倉散策 [散策]

大船駅から大長寺、鎌倉湖経由で鎌倉駅まで歩いてきた。

20201121 大船散策 01.jpg

大船駅を10:55頃出発。

20201121 大船散策 02.jpg

駅前から砂押川沿いに進む。
素晴らしい桜並木。

20201121 大船散策 03.jpg

砂押橋交差点を左折し21号線を進む。

20201121 大船散策 04.jpg

右側の山並みを歩いていく。

20201121 大船散策 05.jpg

右側に大長寺が見えてきた。

20201121 大船散策 06.jpg

立派な山門を通過。

20201121 大船散策 07.jpg

木々の紅葉が始まっている。

20201121 大船散策 08.jpg

本堂横を登っていく。

20201121 大船散策 09.jpg

11:20頃、山道に入る。

20201121 大船散策 10.jpg

さてここから鎌倉湖を目指して進んでいく。

20201121 大船散策 11.jpg

ロープの箇所を下っていく。

20201121 大船散策 12.jpg

鎌倉市の三級基準点を通過。

20201121 大船散策 13.jpg

下にビニールハウスが見える分岐を左に進む。

20201121 大船散策 14.jpg

次の分岐は右に進む。

20201121 大船散策 15.jpg

次の分岐は左に進む。

20201121 大船散策 16.jpg

ここから少し登りになる。

20201121 大船散策 17.jpg

この日の気温は20度ほど。
歩くと汗が落ちてくる。

20201121 大船散策 18.jpg

山道を20分ほど歩くと住宅街が現れる。
この先行き止まりなので階段を下り住宅街に入る。

20201121 大船散策 19.jpg

工事中の住宅街を右に右に進んでいき、ここから再びルートに戻る。

20201121 大船散策 20.jpg

この先の畑から大根を運んでいる人とすれ違う。

20201121 大船散策 21.jpg

畑横のこの場所にあった道標がなくなっている。

20201121 大船散策 22.jpg

この分岐は左に進む。
あれ何か落ちている。

20201121 大船散策 23.jpg

畑横にあった道標が落ちていた。
誰がここに移動したのだろう。

20201121 大船散策 24.jpg

1850年建立の念佛供養塔を通過。

20201121 大船散策 25.jpg

1つめの畑に繋がる分岐を通過。

20201121 大船散策 26.jpg

2つめの畑に繋がる分岐を通過。

20201121 大船散策 27.jpg

皆城山と鎌倉湖との分岐に到着。
この日は鎌倉湖に向け右に進む。

20201121 大船散策 28.jpg

光と影のコントラストが美しい。

20201121 大船散策 29.jpg

分岐から4分ほどで舗装路が見えてきた。

20201121 大船散策 30.jpg

舗装路に出て左に進み、すぐの交差点を右に進む。

20201121 大船散策 31.jpg

砂押川に架かる不動橋を渡る。
この流れがスタート地点の大船駅前まで続いている。

20201121 大船散策 32.jpg

そして12:05頃、散在ガ池森林公園(鎌倉湖)に到着。

20201121 大船散策 33.jpg

公園内に入りせせらぎの小径を進もうとするが、台風の影響で通行止めになっている。

20201121 大船散策 34.jpg

紅葉の始まった木々が美しい。

20201121 大船散策 35.jpg

散在ガ池(鎌倉湖)を左右に進める分岐に到着。
のんびり小径と馬の背の小径があるが、今回はのんびり小径を歩いてみる。

20201121 大船散策 36.jpg

静かな感じの鎌倉湖。

20201121 大船散策 37.jpg

下を見るとエメラルドブルーに輝く湖面。

20201121 大船散策 38.jpg

上を見ると木々の紅葉。

20201121 大船散策 39.jpg

馬の背の小径と比較してのんびり小径は起伏がなだらかで歩きやすい。

20201121 大船散策 40.jpg

馬の背の小径と合流する。

20201121 大船散策 41.jpg

のんびり小径を15分ほど進むと南口に出た。
舗装路を右に進む。

20201121 大船散策 42.jpg

天園ハイキングコースの道標に従い左に進む。

20201121 大船散策 43.jpg

5分ほどで今泉六丁目公園に到着。
公園奥に天園に続くルートがある。

20201121 大船散策 44.jpg

階段を登る。

20201121 大船散策 45.jpg

天園ハイキングコースの建長寺と覚園寺の分岐の所に出た。
分岐を左に進み天園を目指す。

20201121 大船散策 46.jpg

台風で崩落したからだろうが、ラダーと鎖が張られている。

20201121 大船散策 47.jpg

岩の多い箇所を進む。

20201121 大船散策 48.jpg

台風の影響による通行止めがあったので、ここを歩くのは2年ぶり。

20201121 大船散策 49.jpg

切通っぽい。

20201121 大船散策 50.jpg

この分岐を右に進むと鎌倉老人農園に続くルート。

20201121 大船散策 51.jpg

再びラダーを通過。

20201121 大船散策 52.jpg

この先は確か大平山。

20201121 大船散策 53.jpg

そして12:48頃、大平山(159.2m)に到着。

20201121 大船散策 54.jpg

横浜方面の展望。

20201121 大船散策 55.jpg

天園に向かう。

20201121 大船散策 56.jpg

冬しか歩かないのだが、この時期は草が生えていて道が狭く感じる。

20201121 大船散策 57.jpg

「天園峠の茶屋」跡地の広場を通過。

20201121 大船散策 58.jpg

瑞泉寺経由鎌倉宮方面と獅子舞経由鎌倉宮方面の分岐を通過。
先週瑞泉寺経由を歩いたので、この日は獅子舞経由に進む。

20201121 大船散策 59.jpg

気持ちのいい景色。

20201121 大船散策 60.jpg

獅子岩はいつ見ても獅子に見えない。

20201121 大船散策 61.jpg

そういえば、このルートは紅葉の時期がオススメとあった。

20201121 大船散策 62.jpg

紅葉の落ち葉を通過。
銀杏臭が漂っている。

20201121 大船散策 63.jpg

両脇にシダが生えている。

20201121 大船散策 64.jpg

沢が現れる。

20201121 大船散策 65.jpg

左の丸太を渡って進むと、瑞泉寺ルートに合流する。

20201121 大船散策 66.jpg

沢の水量が増えてきた。

20201121 大船散策 67.jpg

大きな岩を通過。

20201121 大船散策 68.jpg

ここでルートは終了。

20201121 大船散策 69.jpg

永福寺跡を通過して鎌倉駅に向かう。

20201121 大船散策 70.jpg

鎌倉宮を通過。

20201121 大船散策 71.jpg

鶴岡八幡宮を通過。

20201121 大船散策 72.jpg

段葛を進む。

20201121 大船散策 73.jpg

そして14:00頃、鎌倉駅に到着。
11月下旬にしては気温が高く、かなり汗をかいた。
紅葉の始まりが美しく印象的であった。

【散策メモ】
2020年11月21日(土)
大船駅~大長寺~散在ガ池(鎌倉湖)~大平山~天園~獅子舞~永福寺跡~鎌倉宮~鶴岡八幡宮~鎌倉駅
歩数:22,921歩
歩行距離:14,898m
歩行時間:3時間21分
消費カロリー:599.7kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

2020年11月 静岡出張 [その他]

3ヶ月ぶりの静岡出張。

20201116 静岡出張 01.jpg

新横浜駅に到着して新幹線のりばに向かう。

20201116 静岡出張 02.jpg

乗車するのはひかり503号岡山行き。

20201116 静岡出張 03.jpg

ひかり503号は定刻通り出発する。

20201116 静岡出張 04.jpg

車内は4割程度の乗車率。
みんなマスクをして、静かに乗っている。

20201116 静岡出張 05.jpg

この日の天気は晴れ。
久しぶりに新幹線から富士山を見る。
11月中旬というのに雪はない。
何度か雪は降っているのだが、溶けてしまうのだろう。

20201116 静岡出張 06.jpg

そしてひかり503号は定刻通り静岡駅に到着。

20201116 静岡出張 07.jpg

東海道線に乗り換える。
ところが9:06発の豊橋行きが、異音を検知したとのことで20分以上遅れていて、ホームで並んでいる人たちは少しいら立っている様子。

20201116 静岡出張 08.jpg

すると9:06発の豊橋行きより先に、反対車線の9:21発の浜松行きが出発するとアナウンスが入る。
豊橋行きの先頭に並んでた人たちは、浜松行きの最後尾に並ぶこととなる。

20201116 静岡出張 09.jpg

浜松行きが到着する。
私は前から2番目に並んでいたので、座ることができた。

20201116 静岡出張 10.jpg

目的の藤枝駅に到着。

20201116 静岡出張 11.jpg

駅前のタクシー乗り場に向かう。

20201116 静岡出張 12.jpg

タクシーで取引先の事業所に向かう。

20201116 静岡出張 13.jpg

大井川を渡っていく。
それにしてもいい天気。

20150308 静岡出張 23.jpg

タクシーに30分ほど乗り、事業所には10:00過ぎに到着。
タクシー料金は3,480円。
カードで支払うが、ドライバーさんがカード決済用のタブレット端末をうまく操作できない。
端末上で決済は進まないが、なぜかカードへの課金のみ終了する。
そして課金されたレシートを見ると、3,580円チャージされている。
端末を操作できない以前に、そもそも金額を間違えていたらしい。
やむなく別の支払いで決済を完了させ、3,580円の課金は取り消してもらった。
やれやれ。

20201116 静岡出張 14.jpg

ここでPCの設定関係の業務を行う。
この業務は4回目なのだが、最初の1~2回はなかなかうまく設定できず苦労したが、前回位からコツがつかめてきてスムーズに行えるようになった。
同時に他の業務もいくつか持ってきたので、そちらも淡々とこなしていく。
先方の担当者とは何度か酒を飲んでいて仲がいいのだが、この日は別の事業所に行くとのことで、あまり話ができずに残念。
さて15:30頃、全ての業務が終了して戻ることにする。

20201116 静岡出張 15.jpg

タクシーに乗り、再び大井川を渡る。

20201116 静岡出張 16.jpg

藤枝駅に到着。
タクシー料金は送迎料金含め3,530円。

20201116 静岡出張 17.jpg

時刻は15:56頃だが、列車の遅れがまだ続いているらしい。

20201116 静岡出張 18.jpg

ホームに向かうと遅れていた15:51発の興津行きがちょうど到着した。
待ち時間なく乗れてラッキー。

20201116 静岡出張 19.jpg

16:16頃、静岡駅に到着する。

20201116 静岡出張 20.jpg

ここから新幹線で新横浜に戻るだけなのだが、少し寄り道していくことにした。

20201116 静岡出張 21.jpg

地下街を新静岡駅方面に歩いていく。

20201116 静岡出張 22.jpg

7分ほどで「cenoba」に到着。
ここは新静岡駅とバスターミナルを兼ねた商業施設。

20201116 さわやか 01.jpg

5Fの「炭焼きレストランさわやか」に到着。

20201116 さわやか 09.jpg

ここでフェアをやっていたげんこつ倶楽部(1,210円)ライス大盛り(55円)をいただく。

20201116 さわやか 11.jpg

肉々しい感じのハンバーグ。
おいしくいただいた。

20201116 静岡出張 23.jpg

この後は静岡駅に戻り、17:41発のひかり514号で新横浜まで戻った。
この出張での作業も慣れてきたので、次回は焼津の寿司をいただいてから向かおうかと思う。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】MINI Crossover Buckinghamを発表 [車]

20210507 mini crossover buckingham 01.jpg

ビーエムダブリュー株式会社は、MINI Crossover Buckinghamを発表した。

20210507 mini crossover buckingham 02.jpg

このモデルにはMINI Crossoverのラインアップに、高効率なガソリンエンジンを搭載したエントリーモデル。
人気の高い新型マルチディスプレイメーター・パネル、ドライビングアシスト、リアビューカメラ、パーキングアシスト等や、専用デザインのサイドスカットルを装備している。

パワーユニットは1.5リッター直列3気筒エンジンを搭載。
最高出力102ps/3900rpm、最大トルク19.4kgm/1380-3600rpmを発生。

価格は下記の通りとなる。
MINI Crossover Buckingham:395万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

金沢文庫散策 [散策]

1年9ヶ月ぶりの金沢方面散策。

20201114 金沢文庫散策 01.jpg

金沢文庫駅を10:45頃出発。

20201114 金沢文庫散策 02.jpg

谷津川沿いを歩き最初の踏切を左折する。

20201114 金沢文庫散策 03.jpg

六国峠ハイキングコースの道標に従い進む。

20201114 金沢文庫散策 04.jpg

六国峠入口を進む。

20201114 金沢文庫散策 05.jpg

コースに入り山道を登っていく。

20201114 金沢文庫散策 06.jpg

ここ金沢道は保土ヶ谷から金沢に通じる、鎌倉時代から使われている歴史ある古道。

20201114 金沢文庫散策 07.jpg

ネットで覆われているが、素晴らしい切通。

20201114 金沢文庫散策 08.jpg

数分歩いて切通はすぐに終了する。

20201114 金沢文庫散策 09.jpg

この分岐はどちらに進んでもいいのだが、この日は右に進む。

20201114 金沢文庫散策 10.jpg

広場に出た。
広場奥にあるのは能見堂跡。

20201114 金沢文庫散策 11.jpg

この辺り一帯は能見堂緑地。
住宅街に出る分岐は直進する。

20201114 金沢文庫散策 12.jpg

この日の気温は19度前後。
歩ていると汗ばんでくる。

20201114 金沢文庫散策 13.jpg

同じような景色の中を歩いていく。

20201114 金沢文庫散策 14.jpg

横浜横須賀道路下を通過。

20201114 金沢文庫散策 15.jpg

金沢自然公園の駐車場が見えてきた。

20201114 金沢文庫散策 16.jpg

11:50頃、金沢自然公園に到着。

20201114 金沢文庫散策 17.jpg

金沢自然公園に入り、ののはな館を通過。

20201114 金沢文庫散策 18.jpg

ののはな館奥から、しだの谷に向かう。

20201114 金沢文庫散策 19.jpg

しだの谷の木道を進む。

20201114 金沢文庫散策 20.jpg

木道先の階段を登り横浜横須賀道路に沿って左に進む。
砂利道だった道路は舗装されている。

20201114 金沢文庫散策 21.jpg

この分岐はどちらに進んでも天園に抜けられるのだが、2020年6月下旬まで横浜環状南線の建設工事に伴い通行止めになっていた、ひょうたん池を抜けるルートを歩きたかったので右に進む。

20201114 金沢文庫散策 22.jpg

通行止めは解除されたが。付近の工事はまだ進行中。
頭上に見えるのは、おそらく土砂などを運ぶための設備。

20201114 金沢文庫散策 23.jpg

右の清戸の広場方面は前回歩いたので、この日は直進する。

20201114 金沢文庫散策 24.jpg

3年9ヶ月ぶりに、ひょうたん池に到着。
ここには貴重な動植物が生息しているらしい。

20201114 金沢文庫散策 25.jpg

遊歩道を進んでいく。

20201114 金沢文庫散策 26.jpg

急な登りになる。

20201114 金沢文庫散策 27.jpg

7分ほど登りが続き、息が切れる。

20201114 金沢文庫散策 28.jpg

広場に出た。

20201114 金沢文庫散策 29.jpg

そして12:20頃、横浜市最高峰大丸山(156.8m)に到着。
三角点もある。
ここからは金沢八景、その先には房総半島が一望できるのだが、木々が邪魔してよく見えない。
景色を楽しむなら冬の方がいいと思う。

20201114 金沢文庫散策 30.jpg

写真を撮影してすぐに進む。

20201114 金沢文庫散策 31.jpg

瀬上市民の森からのルートと合流し、天園に向け左に進む。

20201114 金沢文庫散策 32.jpg

整備された歩きやすいルート。

20201114 金沢文庫散策 33.jpg

横浜自然観察の森との分岐を天園に向け左に進む。

20201114 金沢文庫散策 34.jpg

左の関谷奥見晴台に行ってみる。

20201114 金沢文庫散策 35.jpg

関谷奥見晴台の広場を通過。

20201114 金沢文庫散策 36.jpg

関谷奥見晴台を奥に進むと、釜利谷方面から天園に向かうルートに合流。
ここを右に進む。

20201114 金沢文庫散策 37.jpg

次の分岐は左に進む。
ちなみに右は大丸山方面に戻るルートに続いている。

20201114 金沢文庫散策 38.jpg

引き続き歩きやすいルートを進む。

20201114 金沢文庫散策 39.jpg

横浜自然観察の森へ向かう分岐を天園に向け左に進む。
この先の市境広場でバイリンガルの女性ペアに話しかけられた。
建長寺から天園経由ここまで来てこれから天園に戻るのだが、天園から瑞泉寺までのルートは通行できるかとのこと。
通行できるとの事前情報があったので、おそらく大丈夫だろうと伝える。
ちなみに私もそのルートを進むつもりだった。

20201114 金沢文庫散策 40.jpg

鎌倉っぽい雰囲気になってきた。

20201114 金沢文庫散策 41.jpg

道は切通状になる。

20201114 金沢文庫散策 42.jpg

いくつか切通を通過する。

20201114 金沢文庫散策 43.jpg

鎌倉が近づいてきた感じがする。

20201114 金沢文庫散策 44.jpg

横浜霊園横を通過。

20201114 金沢文庫散策 45.jpg

この分岐は直進する。
左はおそらく鎌倉霊園方面に向かう。

20201114 金沢文庫散策 46.jpg

天園が近づいてきた。

20201114 金沢文庫散策 47.jpg

この分岐を左に進むと、以前歩いたことのある鎌倉霊園に繋がるルート。
この日は天園方面に向け右に進む。

20201114 金沢文庫散策 48.jpg

台風の影響だろうか。
倒木が続く。

20201114 金沢文庫散策 49.jpg

天園休憩所の分岐に到着。
この日は天園ルートを瑞泉寺経由鎌倉まで向かう。
ここでバイリンガルの女性ペアと再び会話する。
周りの人の話を聞くと、瑞泉寺方面は通行可能らしい。

20201114 金沢文庫散策 50.jpg

竹林が見えてきた。

20201114 金沢文庫散策 51.jpg

番場ヶ谷に抜けられる土管を通過。

20201114 金沢文庫散策 52.jpg

天園休憩所を通過。

20201114 金沢文庫散策 53.jpg

瑞泉寺方面は通行できるとある。

20201114 金沢文庫散策 54.jpg

瑞泉寺まで1.4km。

20201114 金沢文庫散策 55.jpg

倒木の後が多くみられる。
歩いていて思ったのだが、今までと若干ルートが変更されている気がする。

20201114 金沢文庫散策 56.jpg

この辺りで休憩していたバイリンガルの女性ペアを追い抜く。
通れそうで良かったと会話をする。
1人は日本語が話せないようなので、最後に"bye"と言って別れる。
とってもチャーミングな2人であった。

20201114 金沢文庫散策 57.jpg

貝吹地蔵を通過。

20201114 金沢文庫散策 58.jpg

番場ヶ谷ルートへの分岐を直進。

20201114 金沢文庫散策 59.jpg

大亀石を通過。

20201114 金沢文庫散策 60.jpg

やぐら群を通過。

20201114 金沢文庫散策 61.jpg

朝比奈峠方向への分岐は直進する。

20201114 金沢文庫散策 62.jpg

間もなくルートは終了。

20201114 金沢文庫散策 63.jpg

そして13:28頃、瑞泉寺付近の舗装路に出る。

20201114 金沢文庫散策 64.jpg

瑞泉寺総門横を通過。

20201114 金沢文庫散策 65.jpg

鎌倉宮を通過。

20201114 金沢文庫散策 66.jpg

鶴岡八幡宮は七五三姿の子供を多く見かけた。

20201114 金沢文庫散策 67.jpg

段葛を進み鎌倉駅に向かう。

20201114 金沢文庫散策 68.jpg

そして14:03頃、鎌倉駅に到着。
久しぶりにひょうたん池を歩けて良かった。
チャーミングな女性と会えたことも印象的であった。

【散策メモ】
2020年11月14日(土)
金沢文庫駅~金沢道の切通~能見堂緑地~釜利谷市民の森~金沢自然公園~ひょうたん池~金沢市民の森~大丸山~天園~貝吹地蔵~鎌倉宮~鶴岡八幡宮~鎌倉駅
歩数:24,768歩
歩行距離:16,099m
歩行時間:3時間33分
消費カロリー:634.7kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】Porsche Tequipment bringt Performance-Dachbox auf den Markt [車]

20210505 porsche roofbox 01.jpg

Porscheは、パフォーマンスルーフボックスを発表した。

20210505 porsche roofbox 02.jpg

ルーフボックス容量は480Lで、両側から開くことができる。
わずかなカウンタースイングとティアオフエッジを備えたデザインで、リアに立体的なシルバーのポルシェレタリングが入る。

20210505 porsche roofbox 03.jpg

車両と同様に設計者は早い段階で実物大のクレイモデルを作成し、風洞での空力テストなどに使用された。
ドライビングダイナミクステストでは、ルーフボックスを取り付けた状態で高速域での車両コントロールに重点が置かれた。

20210505 porsche roofbox 04.jpg

さらにヴァイサッハのポルシェ開発センターでは、悪路での耐久テストを行った。
Taycan Cross Turismoのパフォーマンスルーフボックスは、最高速度200km/hでテストされており、他のモデルのテストは追って実施される。

2021年5月にポルシェセンターから入手可能になるという。

*ドイツ語のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

川崎散策 [散策]

B氏と「川崎競馬場」で実施された神奈川キャンピングカーフェアに行ってきた。
https://jrva-event.com/event/kanagawa/
川崎といえば1999年に最初のマンションを購入して、5年ほど住んだことのある思い出の街。
川崎駅を13:20頃出発して、会場の「川崎競馬場」に向かう。
川崎に住んでいた頃に、買い物で「川崎競馬場」付近に来たことはあるが徒歩では初めて。
駅前は繁華街が並び、繁華街を少し抜けると川崎らしい業種の店舗が並んでいる。

20201107 川崎散策 01.jpg

20分ほど歩くと「川崎競馬場」が見えてきた。

20201107 川崎散策 02.jpg

ルービックキューブのような外観。

20201107 川崎散策 03.jpg

入口はこちら。

20201107 川崎散策 04.jpg

会場登録が必要とのことなので、ここで登録と検温して入場する。

20201107 川崎散策 05.jpg

馬場を横切る。

20201107 川崎散策 06.jpg

砂はフカフカで結構深さがある。
競走馬達はこんなところをよく走れるな、と思った。

20201107 川崎散策 07.jpg

スタートゲートにはタイヤが付いてて移動可能。
ちなみにトラックの荷台部分がスタートゲートになっている。

20201107 川崎散策 08.jpg

競馬場には初めて来たが興味深い。

20201107 川崎散策 09.jpg

会場は馬場の中心部分。

20201107 川崎散策 10.jpg

車で来たB氏とここで合流する。
周囲が渋滞していて駐車場に入るのに苦労したらしい。
さて会場内を反時計回りに歩き、興味のあるブースを見てみる。

20201107 川崎散策 11.jpg

ZIFER JAPAN
https://ziferjapan.com/
ルーフテントのパイオニア。
砂漠のラリーで使われるなど信頼性は高い。
20年以上前から欲しいと思っているのだが、45万円前後と価格も高い。
最近類似品が15万円前後で売られているが、品質はどうなのだろう。

20201107 川崎散策 12.jpg

WHITE HOUSE
https://www.whitehousecamper.com/
Honda STEPWGNベースで447.6万円。

20201107 川崎散策 13.jpg

ダイレクトカーズ
https://www.cars-drt.com/
YouTubeで有名な社長の百田さん発見。
話しかけようと思ったが、忙しそうに接客していたのであきらめた。

20201107 川崎散策 14.jpg

Honda N-VANベースで281万円。

20201107 川崎散策 15.jpg

東和モータース販売
https://towa-motors.com/
Fiat Ducatoベースで822.5万円がフェア期間中750万円。

20201107 川崎散策 16.jpg

Ducatoというモデルは知らなかったが、なかなか気に入った。
ただし全長が6m近くあり、もう少しコンパクトなのがいい。

20201107 川崎散策 17.jpg

CRAFT
https://www.rv-craft.co.jp/
こちらにもDucato発見。
手前が822.8万円で奥が925.48万円。
さて会場内を1周した後は、B氏と飲みに行くことにした。
まずはB氏の車で私の家に向かい、横浜で一杯やり、B氏はそのまま車内泊するという。
B氏の事前の話では、車なのでノンアルでなどと言っていたのだが、一緒に飲めてよかった。

20201107 川崎散策 18.jpg

こちらはB氏のSuzuki EVERY。
今年購入したばかりの新車。

20201107 川崎散策 19.jpg

年収4000万円というので、もっと他に乗る車あるのだろうに・・・

20201107 川崎散策 20.jpg

車内はすっかり車内泊仕様。

20201107 川崎散策 21.jpg

「ツインリンクもてぎ」で開催されるMotoGPで車内泊をして、キャンプにはまってしまったらしい。
今年MotoGPが中止になったのを悔やんでいた。

20180108 味奈登庵 01.jpg

さて私の自宅に車を停め、横浜の「味奈登庵」にやってきた。

20201107 味奈登庵 01.jpg

B氏は仕事の取引先だった人。
23年ほど前に知り合い、15年ほど前に仕事上での付き合いはなくなったが、今でもプライべートでの付き合いが続いている。
たまにツーリングに来るB氏と同一人物。
同じ2輪仲間のT氏も誘ったが、用事があり残念。

20201107 味奈登庵 09.jpg

B氏とは閉店まで5時間ほど話したが、ほとんどが昔の話。
そんな話をして飲むのが、何よりも楽しい時間なのであった。

【散策メモ】
2020年11月7日(土)
川崎駅~川崎競馬場
歩数:6,092歩
歩行距離:3,960m
歩行時間:0時間52分
消費カロリー:155.7kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

鎌倉~逗子散策 [散策]

文化の日の祝日は衣張山から名越切通に向かった。

20201103 鎌倉散策 01.jpg

バス乗場改修中の鎌倉駅を11:55頃出発。

20201103 鎌倉散策 02.jpg

段葛を進み鶴岡八幡宮方面に向かう。

20201103 鎌倉散策 03.jpg

鶴岡八幡宮の三ノ鳥居を通過。

20201103 鎌倉散策 04.jpg

鶴岡八幡宮はそれなりの混雑具合。

20201103 鎌倉散策 05.jpg

東門を抜けて204号線を進み、釈迦堂口切通方面に向け右折する。

20201103 鎌倉散策 06.jpg

11月に入り滑川沿いの木々も紅葉してきた。

20201103 鎌倉散策 07.jpg

そのまま進み12:25頃、ルートに入る。
左足にちょっと違和感があるが、大丈夫だろうか。

20201103 鎌倉散策 08.jpg

2019年の台風の影響で倒木が重なっているが、なんとか乗り越える。
ところがよく見ると左に迂回路があった。

20201103 鎌倉散策 09.jpg

神岩が倒木からペアの道祖神を守っている。
ここを通るといつも奇跡と感じる。

20201103 鎌倉散策 10.jpg

その先の分岐は右に進む。

20201103 鎌倉散策 11.jpg

以前はノンストップで登れたのだが、最近の不摂生のせいか、途中で5回ほど息を整えて登る。

20201103 鎌倉散策 12.jpg

そして12:40頃、衣張山頂に到着。

20201103 鎌倉散策 13.jpg

山頂からの展望は草木に遮られている。
いつもここに来るのは冬なので、こんなに草木は生えていない。

20201103 鎌倉散策 14.jpg

山頂で写真を数枚撮影してすぐに出発する。

20201103 鎌倉散策 15.jpg

この日の気温は19度前後。
うっすらと汗をかきながら歩いていく。

20201103 鎌倉散策 16.jpg

朝まで降った雨のため、路面は濡れている。
滑らないように注意して進む。

20201103 鎌倉散策 17.jpg

山頂から10分ほど下り広場に出る。
この辺りも草木が生い茂ってる。

20201103 鎌倉散策 18.jpg

ここから名越切通を目指して進む。

20201103 鎌倉散策 19.jpg

相変わらずタイワンリスをたくさん見かける。

20201103 鎌倉散策 20.jpg

生い茂る草で通路が狭くなっている。
冬の方が歩きやすい。

20201103 鎌倉散策 21.jpg

大切岸方面に向け左に進む。

20201103 鎌倉散策 22.jpg

この辺りにも少し倒木がある。

20201103 鎌倉散策 23.jpg

大切岸を通過。

20201103 鎌倉散策 24.jpg

そんなに歩いていないのに、足へのダメージがたまってきた。

20201103 鎌倉散策 25.jpg

市指定 石造建造物石廟 二基を通過。

20201103 鎌倉散策 26.jpg

そして13:10頃、名越切通に到着。

20201103 鎌倉散策 27.jpg

まんだら堂やぐら群が公開中だったので寄ってみる。

20201103 鎌倉散策 28.jpg

いつもはガラガラなのだが、この日は数組見学者がいた。
草木が邪魔をしたので、ここからの撮影はいつもと違う構図となった。

20201103 鎌倉散策 29.jpg

ルートに戻り第2切通付近を通過。

20201103 鎌倉散策 30.jpg

そして第3切通に到着。

20201103 鎌倉散策 31.jpg

一番狭い箇所を通過。

20201103 鎌倉散策 32.jpg

名越切通方面を振り返ったところ。
いつ来ても素晴らしい切通。

20201103 鎌倉散策 33.jpg

この先はすぐに住宅街に出てルートは終了。

20201103 鎌倉散策 34.jpg

さてこのまま逗子駅に向かってもいいのだが、歩き足りないので披露山に向かうことにした。

20201103 鎌倉散策 35.jpg

坂道を登り、13:38頃、披露山公園駐車場に到着。

20201103 鎌倉散策 36.jpg

第二次世界大戦中の高射砲台跡3つが花壇、展望台、猿舎に見られる。

20201103 鎌倉散策 37.jpg

以前このレストハウスは営業していたと思うが、今は休憩所として開放されている。

20201103 鎌倉散策 38.jpg

さて披露山浪子不動ハイキングコース経由逗子駅に向かう。

20201103 鎌倉散策 39.jpg

ここから一気に相模湾まで下っていく。

20201103 鎌倉散策 40.jpg

雰囲気のいいルート。

20201103 鎌倉散策 41.jpg

ルートの左には小川が流れる。

20201103 鎌倉散策 42.jpg

滑りやすいので注意して進む。

20201103 鎌倉散策 43.jpg

しばらくすると相模湾と葉山方面の展望が開ける。

20201103 鎌倉散策 44.jpg

12分ほどで下り、R134を左折して逗子駅に向かう。

20201103 鎌倉散策 45.jpg

途中で買い物をして、14:35頃、逗子駅に到着した。
左足に違和感があったが何とか歩くことができた。
草木が多かったので、もう少し寒くなってからの方がいいかなと思った。

【散策メモ】
2020年11月02日(火)
鎌倉駅~衣張山~大切岸~まんだら堂やぐら群~名越切通~披露山公園~披露山浪子不動ハイキングコース~逗子駅
歩数:18,866歩
歩行距離:12,252m
歩行時間:2時間40分
消費カロリー:478.8kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

北鎌倉散策 [散策]

7ヶ月ぶりの鎌倉散策。

20201031 北鎌倉散策 01.jpg

11:45頃、北鎌倉駅を出発。

20201031 北鎌倉散策 02.jpg

21号線を線路沿いに南下する。

20201031 北鎌倉散策 03.jpg

5分ほど歩き源氏山公園方面に向け右折する。

20201031 北鎌倉散策 04.jpg

浄智寺を通過。

20201031 北鎌倉散策 05.jpg

杉並木の道を進む。

20201031 北鎌倉散策 06.jpg

11:55頃、山道に入る。

20201031 北鎌倉散策 07.jpg

この日の気温は18度ほど。
歩いていると汗ばんでくる。

20201031 北鎌倉散策 08.jpg

この日歩くコースは、2019年の台風の影響で2020年6月末まで閉鎖されていたが、現在は特に問題なさそう。

20201031 北鎌倉散策 09.jpg

12:05頃、葛原岡神社に隣接するこもれび広場に到着。
そこそこ人が出ている感じ。

20201031 北鎌倉散策 10.jpg

ここで少し水分補給する。

20201031 北鎌倉散策 11.jpg

続いて源氏山公園の化粧坂切通の確認に向かう。

20201031 北鎌倉散策 12.jpg

源氏山公園に入り、化粧坂切通を下る。

20201031 北鎌倉散策 13.jpg

台風の影響が心配だがどうだろう。

20201031 北鎌倉散策 14.jpg

住宅街に出る。

20201031 北鎌倉散策 15.jpg

今来た道を引き返す。

20201031 北鎌倉散策 16.jpg

この辺りは滑りやすいので注意して登る。

20201031 北鎌倉散策 17.jpg

草が生い茂っているからだろうか。
いつもより道幅が狭い気がする。

20201031 北鎌倉散策 18.jpg

階段状になっているところを通過。

20201031 北鎌倉散策 19.jpg

台風の影響が心配であったが特に異常なし。

20201031 北鎌倉散策 20.jpg

続いて大仏切通の確認に向かう。

20201031 北鎌倉散策 21.jpg

いつも休憩する広場を通過。

20201031 北鎌倉散策 22.jpg

途中、由比ヶ浜方面の展望が開ける。

20201031 北鎌倉散策 23.jpg

大仏ハイキングコースに入る。

20201031 北鎌倉散策 24.jpg

長谷大谷戸交差点への分岐を右に進む。

20201031 北鎌倉散策 25.jpg

光と影のコントラストが美しい。

20201031 北鎌倉散策 26.jpg

「鎌倉カフェテラス樹ガーデン」の看板を通過。

20201031 北鎌倉散策 27.jpg

間もなく大仏ハイキングコースは終了。

20201031 北鎌倉散策 28.jpg

分岐を右に進み大仏切通に向かう。

20201031 北鎌倉散策 29.jpg

間もなく大仏切通。

20201031 北鎌倉散策 30.jpg

岩壁が見えてきた。

20201031 北鎌倉散策 31.jpg

岩壁の苔が美しい。

20201031 北鎌倉散策 32.jpg

ひんやりとした空気が流れる。

20201031 北鎌倉散策 33.jpg

間もなく切通は終了。

20201031 北鎌倉散策 34.jpg

大仏切通も異常なし。
2つの切通が無事でひと安心する。

20201031 北鎌倉散策 35.jpg

やぐら群を通過。
こちらも異常なし。

20201031 北鎌倉散策 36.jpg

鉄パイプのゲートが新設されていた。
途中に車両の通行は遠慮してほしいとの注意書きがあったので、自転車とかで走る人がいるのだろうか。

20201031 北鎌倉散策 37.jpg

そして13:05頃、32号線に出る。
このまま鎌倉駅方面に進もうと思ったのだが、ここまでの歩行距離は5kmほどで少し歩き足りない。
ちょっと考えて、今来たルート道を戻ることにした。

20201031 北鎌倉散策 38.jpg

再びゲートを通過。

20201031 北鎌倉散策 39.jpg

大仏切通を通過。

20201031 北鎌倉散策 40.jpg

この辺りは岩が露出している。

20201031 北鎌倉散策 41.jpg

中央に大きな岩。
この辺りが一番深い箇所。

20201031 北鎌倉散策 42.jpg

趣のある切通。

20201031 北鎌倉散策 43.jpg

切通を両方から歩けて良かった。

20201031 北鎌倉散策 44.jpg

分岐を左に向かい大仏ハイキングコースに入る。

20201031 北鎌倉散策 45.jpg

先ほどまでずっと下りだったので、少しの登りでも足に堪える。
戻ってきたことを少しだけ後悔する。

20201031 北鎌倉散策 46.jpg

平らな路面になりホッとする。

20201031 北鎌倉散策 47.jpg

「鎌倉カフェテラス樹ガーデン」の看板を通過。

20201031 北鎌倉散策 48.jpg

長谷大谷戸交差点への分岐を左に進む。

20201031 北鎌倉散策 49.jpg

そして13:40頃、大仏ハイキングコースは終了する。

20201031 北鎌倉散策 50.jpg

13:50頃、こもれび広場を通過。
人がだいぶ少なくなった。

20201031 北鎌倉散策 51.jpg

北鎌倉駅に向け進む。

20201031 北鎌倉散策 52.jpg

この先はほぼ下り坂で歩きやすいので問題なし。

20201031 北鎌倉散策 53.jpg

そして14:00頃、山道は終了する。

20201031 北鎌倉散策 54.jpg

浄智寺脇の杉並木を進む。

20201031 北鎌倉散策 55.jpg

そして14:10頃、北鎌倉駅に到着。
外出を自粛していたため久しぶりの散策となり、歩行距離の割には疲れてしまった。
今回歩いてみて密になることもなかったので、今後は少し頻度を上げて歩いてみようと思う。
そして台風の影響が心配されたが、途中数本の倒木があっただけで、大きな被害は見られなかったのは良かったと思う。

【散策メモ】
2020年10月31日(土)
北鎌倉駅~葛原岡神社~源氏山公園~化粧坂切通~大仏ハイキングコース~大仏切通~大仏ハイキングコース~葛原岡神社~北鎌倉駅
歩数:16,935歩
歩行距離:11,008m
歩行時間:2時間32分
消費カロリー:453.0kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「天丼てんや」で天ぷら定食 [飲食]

天ぷらをいただきたくなり「天丼てんや」に行ってきた。
http://www.tenya.co.jp/

20180105 天丼てんや 01.jpg

「天丼てんや」に来るのはおよそ20年ぶり。

20180105 天丼てんや 02.jpg

店内に入りメニューを見るとノーマルの天丼(みそ汁付き)が500円から。

20180105 天丼てんや 03.jpg

350円プラスでそば、うどんとのセット、250円追加で小そば、小うどんとのセットも可能。

20180105 天丼てんや 04.jpg

さらにメニューを見ると190円プラスで小鉢、天つゆ、大根おろし、おろし生姜がついた定食に変更可能。
そして定食はご飯おかわり無料とある。
これを見て定食に決定。

20180105 天丼てんや 05.jpg

テーブルには漬物、天丼のたれ、七味唐辛子、塩などが並んでいる。
定食でも天丼のたれをかければ、天丼もどきができるかななどと考える。
さてお茶を飲みながら待っていると4分ほどで運ばれてくる。

20180105 天丼てんや 06.jpg

天ぷら定食(690円)

20180105 天丼てんや 07.jpg

天ぷらはきす、海老、いか、かぼちゃ、いんげんの5種類。

20180105 天丼てんや 08.jpg

ご飯は普通盛りだが全く足りそうもない。
すぐにおかわりしよう。

20180105 天丼てんや 09.jpg

きす
かなり小型のきす。
きすというよりも、衣をいただいている感じ。
きすの味もほとんど感じられなかった。

20180105 天丼てんや 10.jpg

さて、きすだけいただいたところでご飯がなくなってしまったので大盛でおかわりする。

20180105 天丼てんや 11.jpg

大盛ご飯は大き目な丼ぶりいっぱいに盛られてきた。
最初から大盛にしておけばよかったかも。

20180105 天丼てんや 12.jpg

海老
海老の風味がよく残っていて、サクサクでおいしい。
使用している海老は自然のままのマングローブの池で、合成飼料や抗生物質など人工的なエサは一切使用せず、天然に近い形で養殖されているという。

20180105 天丼てんや 13.jpg

いか
海老に比べてかなりショボイ。
厚みもなくいかの旨みも少ない。
調べてみると中国産との事で納得。

20180105 天丼てんや 14.jpg

かぼちゃ
厚さはそれほどないが、15cmほどある大きめなかぼちゃ。
甘みも十分でほくほくしておいしかった。

20180105 天丼てんや 15.jpg

いんげん
10cmサイズのいんげんが2本、十字型に揚げられている。
いんげんの青臭さがあまり好みでないが、苦手な青臭さがあまりなくいただきやすかった。

20180105 天丼てんや 16.jpg

みそ汁
わかめと葉物のみそ汁。
私には味が濃く感じた。

20180105 天丼てんや 17.jpg

ほうれん草のおひたし
鰹節がのせられ茹で加減もちょうどよかった。
ちなみにほうれん草も中国産。
さて後半は大根おろしとおろし生姜を天つゆに入れていただく。
ご飯の量は最初の普通盛りとおかわりした大盛を合わせてちょうどいい感じであった。
お会計はJAF割引が効いて640円。
この値段でお腹いっぱいいただけて満足した。
なお近々に値上げが予定されていて、天丼は40円値上がりして540円に、定食のご飯おかわり無料は終了し大盛無料になるとのこと。
ちょっと残念である。

【メモ】
訪問日:2018/01/05(金)
店名:天丼てんや 大崎ニューシティ店
住所:東京都品川区大崎1-6-5 大崎ニューシティ
電話:03-5436-7908
営業時間:11:00~22:00(土日祝は21:00まで)
定休日:不明


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)