SSブログ

【海外】Mercedes-Benz presents first all-virtual showcar at the 2022 League of Legends World Championship [車]

20220928 mercedes virtual showcar 01.jpg

Mercedes-Benzは、2022 League of Legends World Championshipにおいてバーチャルショーカーを公開すると発表した。

20220928 mercedes virtual showcar 02.jpg

この幻想的なバーチャルショーカーは、デジタル空間におけるファンタジーと現実の境界を曖昧にし、MBUXデジタルインフォテインメントシステム向けにリーグオブレジェンドをテーマにした車内体験を提供するという。

20220928 mercedes virtual showcar 03.jpg

*英字のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

MercedesーBenz GLC220d 4MATIC燃費報告 2022年5月 [車]

20220505 静岡山梨方面の旅 29.jpg

2022年4月長野方面の旅と2022年5月静岡山梨方面の旅を終え給油をしてきた。

20220505 静岡山梨方面の旅 30.jpg

この間の走行は911.5kmで全て一般道の走行。
今回の給油は64.0L。
燃費は14.2km/L。
購入時からの累計燃費は前回給油時13.9km/L。
今回の累計燃費は14.0km/Lと0.1km/Lのアップ。
今回の給油での軽油価格は133円/L。
前回と同じであった。

【給油メモ】
給油日:2022年05月05日(木)
給油量:64.0L
走行距離:911.5km
燃費:14.2km/L(+1.6km/L)
累計走行距離:3329km
累計燃費:14.0km/L(+0.1km/L)


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

2022年5月静岡山梨方面の旅 最終目 [旅]

2022年5月静岡山梨方面の旅最終目。

20220505 静岡山梨方面の旅 01.jpg

この日は4:00過ぎに起床する。

20220505 静岡山梨方面の旅 02.jpg

外に出ると精進湖には朝靄がかかり幻想的な雰囲気。

20220505 静岡山梨方面の旅 03.jpg

いい景色を見ることができて早起きしてよかった。

20220505 静岡山梨方面の旅 04.jpg

そして朝靄の奥から太陽が昇ってきた。

20220505 静岡山梨方面の旅 05.jpg

湖面の色が微妙に変化してさらに幻想的な雰囲気となる。

20220505 静岡山梨方面の旅 06.jpg

今日もいい天気になりそう。

20220505 静岡山梨方面の旅 07.jpg

B氏は6:30頃起床し朝食の準備を始める。

20220505 静岡山梨方面の旅 08.jpg

B氏特製のホットサンドをいただく。

20220505 静岡山梨方面の旅 09.jpg

この後しばらくのんびりとする。
B氏は昼頃まで残るとのことなので、私は先に帰宅することにした。

20220505 静岡山梨方面の旅 10.jpg

準備をして7:40頃出発する。

20220505 静岡山梨方面の旅 11.jpg

706号線の新緑のトンネルを抜けていく。

20220505 静岡山梨方面の旅 12.jpg

R139を富士吉田方面に向け左に進む。

20220505 静岡山梨方面の旅 13.jpg

青木ヶ原樹海を通過する。

20220505 静岡山梨方面の旅 14.jpg

この日も素晴らしい富士山を見ながら進んでいく。

20220505 静岡山梨方面の旅 15.jpg

都留市に入ったところで、15号線を秋山方面に向け進む。

20220505 静岡山梨方面の旅 16.jpg

のどかな道を進んでいく。

20220505 静岡山梨方面の旅 17.jpg

そして8:57頃、神奈川県に入る。

20220505 静岡山梨方面の旅 18.jpg

517号線を厚木、相模原市街方面に向け進む。

20220505 静岡山梨方面の旅 19.jpg

517号線を快走する。

20220505 静岡山梨方面の旅 20.jpg

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト手前で、R412を厚木方面に向け進む。

20220505 静岡山梨方面の旅 21.jpg

ここまで渋滞などなく順調に進んでいる。

20220505 静岡山梨方面の旅 22.jpg

道はR413に変わる。

20220505 静岡山梨方面の旅 23.jpg

城山ダムを通過する。

20220505 静岡山梨方面の旅 24.jpg

508号線を上溝方面に向け進む。

20220505 静岡山梨方面の旅 25.jpg

そして10:00頃「山田うどん食堂 相模原中央店」に到着する。

20220505 静岡山梨方面の旅 26.jpg

ここでパンチ定食Aセット(840円)をいただく。
カニクリームコロッケはクーポンを利用したので無料であった。

20220505 静岡山梨方面の旅 27.jpg

食事の後は買い物などしてR16を横浜方面に進む。

20220505 静岡山梨方面の旅 28.jpg

そして保土ヶ谷バイパスを進む。

20220505 静岡山梨方面の旅 29.jpg

いつものガソリンスタンドで最後の給油をする。
軽油133円/Lで64.0L給油し8,512円。

20220505 静岡山梨方面の旅 30.jpg

そして12:05頃、自宅に到着する。
今回の旅は久しぶりの一人旅であったが、日本百名山の天城山登山、沼津港での海鮮、友人とのキャンプなど盛りだくさんであった。
渋滞はほとんどなく、天気も良く絶好のGW日和であった。
唯一、沼津港で飲めなかったのが残念ではあるが、また行く機会もあるだろう。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

2022年5月静岡山梨方面の旅 3日目 [旅]

2022年5月静岡山梨方面の旅3日目。
前夜は20:00過ぎに就寝するが、24:00前に起きてしまいなかなか寝付けなかった。
スマホをいじっていると、この日の昼頃集合する予定であった精進湖 自由キャンプ場が混雑していそうとB氏のメッセージを発見する。
早めに行こうかとメッセージを残し、2:00頃再び眠ることができた。

20220504 静岡山梨方面の旅 01.jpg

そして5:00頃起床してメッセージを確認すると、B氏は3:00前に到着したらしい。
どうやら混雑情報を入手して、そのまま出発した様子。
私も予定を早めて8:00頃到着予定とメッセージを残して、5:00過ぎに出発する。
パーキングの料金は24時間の最大料金が適用されて200円。

20220504 静岡山梨方面の旅 02.jpg

朝日が眩しい港大橋を渡る。

20220504 静岡山梨方面の旅 03.jpg

そして5:17頃「マックスバリュ 沼津南店」に到着する。
昨晩下見をしたので、肉や海鮮など素早く買い物をして822円。

20220504 松屋 01.jpg

続いて「松屋 沼津南店」で朝食をいただく。

20220504 松屋 02.jpg

焼鮭朝定食(490円)豚汁変更(190円)をサクッといただく。

20220504 静岡山梨方面の旅 04.jpg

朝食をいただき6:20頃出発する。
R414を素晴らしい眺めの富士山に向け北上する。

20220504 静岡山梨方面の旅 05.jpg

狩野川を渡り沼津駅手前で、380号線を富士方面に向け左に進む。

20220504 静岡山梨方面の旅 06.jpg

片浜海岸沿いを進んでいく。

20220504 静岡山梨方面の旅 07.jpg

所々で見える富士山の絶景。
この後道は396号線に変わる。

20220504 静岡山梨方面の旅 08.jpg

富士宮に向け353号線を進む。

20220504 静岡山梨方面の旅 09.jpg

R139西富士道路を富士宮方面に向け進む。

20220504 静岡山梨方面の旅 10.jpg

富士山に向け走っていく。

20220504 静岡山梨方面の旅 11.jpg

R139を快走する。

20220504 静岡山梨方面の旅 12.jpg

7:28頃、朝霧高原付近を通過する。

20220504 静岡山梨方面の旅 13.jpg

富士山は正面から右側に移動した。

20220504 静岡山梨方面の旅 14.jpg

そして7:35頃、山梨県に入る。

20220504 静岡山梨方面の旅 15.jpg

反対車線は富士芝桜まつりの駐車場待ちで、5km以上渋滞が発生していた。
迂回ルートなく富士芝桜まつりに行かない人たちは気の毒。

20220504 静岡山梨方面の旅 16.jpg

706号線を精進湖に向け進む。

20220504 静岡山梨方面の旅 17.jpg

新緑のトンネルを抜けていく。

20220504 静岡山梨方面の旅 18.jpg

そして7:47頃、精進湖 自由キャンプ場に到着する。

20220504 静岡山梨方面の旅 19.jpg

B氏の情報通り結構混雑している。

20220504 静岡山梨方面の旅 20.jpg

天気よく穏やかな精進湖の水面。

20220504 静岡山梨方面の旅 21.jpg

さてキャンプ場内でB氏を発見する。

20220504 静岡山梨方面の旅 22.jpg

なかなかいい場所を確保してくれていた。

20220504 静岡山梨方面の旅 23.jpg

50分ほどで設置が完了する。

20220504 静岡山梨方面の旅 24.jpg

B氏持参のウコンとコロナで乾杯する。

20220504 静岡山梨方面の旅 25.jpg

気温は寒くもなく暑くもなくちょうどいい。
天気よく最高の気分。

20220504 静岡山梨方面の旅 26.jpg

コロナを飲みながらN氏の到着を待つ。
8:00前に出発したとのことなので、10:00頃到着するかな。

20220504 静岡山梨方面の旅 27.jpg

そして10:18頃、N氏が到着する。

20220504 静岡山梨方面の旅 28.jpg

3人揃ったところで乾杯する。

20220504 静岡山梨方面の旅 29.jpg

そして記念に1枚。

20220504 静岡山梨方面の旅 30.jpg

ここでN氏が持ってきたドローンを飛ばしてみる。

20220504 静岡山梨方面の旅 31.jpg

飛んだ~。

20220504 静岡山梨方面の旅 32.jpg

上空からの1枚。
この後は動画など撮影してみる。

20220504 静岡山梨方面の旅 33.jpg

さて飲んでばかりだったので、B氏が持参した焼肉を始める。

20220504 静岡山梨方面の旅 34.jpg

そしてコロナへの無限ループ。

20220504 静岡山梨方面の旅 35.jpg

続いてB氏がメスティンでご飯を炊き、チャーハンを作り始める。
チャーハンをいただきお腹いっぱいになる。

20220504 静岡山梨方面の旅 36.jpg

この後ものんびりとした時間を過ごす。

20220504 静岡山梨方面の旅 37.jpg

そして15:20頃、日帰りのN氏が帰宅する。

20220504 静岡山梨方面の旅 38.jpg

気を付けて帰れよ~。

20220504 静岡山梨方面の旅 39.jpg

この後N氏は西湖に立ち寄ったらしい。
ちなみにN氏のMultistrada 1260 Enduroは、購入3ヶ月弱で9,000km走行したという。

20220504 静岡山梨方面の旅 40.jpg

N氏と分かれ15:30頃から18:00頃まで仮眠をとる。
夜の部はコロナとワイン。
私の持参した焼肉や海鮮などいただく。
この辺りの記憶はあいまいになってしまったが、宴は23:00頃まで続いたと思われる。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

2022年5月静岡山梨方面の旅 2日目 [旅]

2022年5月静岡山梨方面の旅2日目。
この日は5:30頃起床する。
この時の気温は5度、昨晩は快適に眠ることができた。

20220503 静岡山梨方面の旅 01.jpg

外に出ると天城高原駐車場(ハイカー専用)は半分くらい駐車されている。

20220503 静岡山梨方面の旅 02.jpg

昨晩真っ暗で利用できなかったトイレ。
トイレ前には靴洗い場がある。

20220503 静岡山梨方面の旅 03.jpg

この後の天城山登山に向け、昨晩購入したおむすびなどをいただく。

20220503 静岡山梨方面の旅 04.jpg

そして6:25頃、天城縦走路入口から登山開始する。
この日の目的地万三郎岳まで4.4km。

20220503 静岡山梨方面の旅 05.jpg

ちなみに日本百名山の天城山は連山の総称で、この日はシャクナゲコースで万二郎岳と最高峰の万三郎岳を目指す。
天城高原駐車場の標高は1045mなので、1406mの万三郎岳まで361mほど登ることになる。

20220503 静岡山梨方面の旅 06.jpg

スタート直後は下っていく。

20220503 静岡山梨方面の旅 07.jpg

足元は岩がゴロゴロ転がっていて歩きづらい。

20220503 静岡山梨方面の旅 08.jpg

ルートがえぐられていて、結構段差がある。

20220503 静岡山梨方面の旅 09.jpg

そして6:41頃、四辻に到着する。
四辻を万三郎岳、万次郎岳方面に向け左に進む。
万三郎岳まで3.7km。
ちなみにシャクナゲコースを巡り、分岐右側から戻ってくることになる。

20220503 静岡山梨方面の旅 10.jpg

相変わらず岩が転がっている。

20220503 静岡山梨方面の旅 11.jpg

そして段差も多い。

20220503 静岡山梨方面の旅 12.jpg

ただし勾配は急ではないので、歩いていて疲労感は少ない。
かなり余裕な感じ。

20220503 静岡山梨方面の旅 13.jpg

ルート上には黄色と青の目印がある。
また道標も数多くあるので、迷うことはない。

20220503 静岡山梨方面の旅 14.jpg

勾配が急になってきた。

20220503 静岡山梨方面の旅 15.jpg

間もなく万二郎岳山頂のはず。

20220503 静岡山梨方面の旅 16.jpg

平地に出た。
山頂に到着か?

20220503 静岡山梨方面の旅 17.jpg

箒木山への分岐があった。

20220503 静岡山梨方面の旅 18.jpg

そして7:24頃、万二郎岳(1299m)に到着する。

20220503 静岡山梨方面の旅 19.jpg

山頂からは三筋山山頂付近の東伊豆風力発電所が見える。

20220503 静岡山梨方面の旅 20.jpg

写真を数枚撮影して先に進む。
万三郎岳まで2.1km。

20220503 静岡山梨方面の旅 21.jpg

ここまではかなり快調に歩いてきた。

20220503 静岡山梨方面の旅 22.jpg

ルートは下っていく。

20220503 静岡山梨方面の旅 23.jpg

前に見えるのが万三郎岳かな。

20220503 静岡山梨方面の旅 24.jpg

登りが始まった。

20220503 静岡山梨方面の旅 25.jpg

結構段差が多い。

20220503 静岡山梨方面の旅 26.jpg

ただし初めてのルートなので新鮮で楽しく歩いていける。

20220503 静岡山梨方面の旅 27.jpg

岩場を登っていく。

20220503 静岡山梨方面の旅 28.jpg

馬の背に到着。

20220503 静岡山梨方面の旅 29.jpg

馬の背の木々の隙間からの景色。
天城高原ゴルフ場の奥に遠笠山が見える。

20220503 静岡山梨方面の旅 30.jpg

登っていく。

20220503 静岡山梨方面の旅 31.jpg

景色が変わってきた。

20220503 静岡山梨方面の旅 32.jpg

馬酔木(アセビ)のトンネルを歩いていく。

20220503 静岡山梨方面の旅 33.jpg

岩場を通過する。

20220503 静岡山梨方面の旅 34.jpg

平地に出た。

20220503 静岡山梨方面の旅 35.jpg

そして8:06頃、石楠立に到着する。
万三郎岳まで0.9km。

20220503 静岡山梨方面の旅 36.jpg

新緑が美しい。

20220503 静岡山梨方面の旅 37.jpg

まだまだ足は元気。

20220503 静岡山梨方面の旅 38.jpg

木の根の登り。

20220503 静岡山梨方面の旅 39.jpg

だいぶ登ってきた。

20220503 静岡山梨方面の旅 40.jpg

前に見えるのが万三郎岳かな。
万三郎岳まで0.2km。

20220503 静岡山梨方面の旅 41.jpg

最後の登りが始まる。

20220503 静岡山梨方面の旅 42.jpg

これがなかなか結構ハード。

20220503 静岡山梨方面の旅 43.jpg

そして8:32頃、日本百名山 万三郎岳(1406m)に到着する。
山頂には一等三角点もあった。
山頂からの景色はほとんどない。

20220503 静岡山梨方面の旅 44.jpg

記念に1枚。

20220503 静岡山梨方面の旅 45.jpg

山頂で25分ほど休憩して先に進む。

20220503 静岡山梨方面の旅 46.jpg

一瞬展望が開ける。

20220503 静岡山梨方面の旅 47.jpg

そして9:02頃、万三郎岳下分岐点を通過する。
ここを左に進むと天城山縦走路。
シャクナゲコースを歩く私は、涸沢分岐点に向け右に進む。

20220503 静岡山梨方面の旅 48.jpg

登りが比較的楽だったので、下りも楽なはず。

20220503 静岡山梨方面の旅 49.jpg

ところがルートが結構荒れている。

20220503 静岡山梨方面の旅 50.jpg

ルートも若干分かりづらい。

20220503 静岡山梨方面の旅 51.jpg

そして9:31頃、涸沢分岐点に到着する。
以前は万三郎岳下分岐点を通過せず、万三郎岳に直行できるルートがあったらしい。
今は歩けないが分岐点の名はそのまま残っている。

20220503 静岡山梨方面の旅 52.jpg

先に進む。

20220503 静岡山梨方面の旅 53.jpg

ルートがさらに荒れてきた。
この辺りから疲労感を感じてくる。

20220503 静岡山梨方面の旅 54.jpg

ルートを見失い、ここを下ってしまう。
3分ほどでおかしいことに気づき辺りを見渡すと、上の方で登山客の姿が見えたので、ルートミスを確信した。

20220503 静岡山梨方面の旅 55.jpg

元のルートに戻ることができた。
この先のルートからかなり離れて下っていく感じだったので、かなり危ないところであった。

20220503 静岡山梨方面の旅 56.jpg

引き続き荒れたルートを進んでいく。

20220503 静岡山梨方面の旅 57.jpg

石柱101地点を通過する。
これはいったい何だろう??

20220503 静岡山梨方面の旅 58.jpg

ルートはややフラットになりホッとする。

20220503 静岡山梨方面の旅 59.jpg

そして10:39頃、菅引分岐に到着する。
分岐の先はロープで閉鎖されていて、道標には以前あったルートと思われる部分が削られている。

20220503 静岡山梨方面の旅 60.jpg

そして10:44頃、四辻に到着する。
先ほどは右に進み登っていき、シャクナゲコースを巡り再び戻ってきたことになる。
登りは比較的楽だと感じたが、下りの方がハードであった。

20220503 静岡山梨方面の旅 61.jpg

ゴールに向けもう少し。
ゴールの天城高原ゴルフ場まで0.7km。

20220503 静岡山梨方面の旅 62.jpg

最初は楽勝かと思われたが、後半は結構疲れてしまった。
さすがは日本百名山。

20220503 静岡山梨方面の旅 63.jpg

そして11:00頃、天城縦走路入口に戻ってきた。
万三郎岳山頂での25分の休憩時間含め、4時間35分でシャクナゲコースを歩いたことになる。

20220503 静岡山梨方面の旅 64.jpg

天城高原駐車場(ハイカー専用)は、ほぼ満車状態。
靴が泥だらけになってしまったが、靴洗い場にはブラシも置いてあり助かった。
さてこの後の予定は特にない。
沼津港付近で車内泊をしようと考えていたが、まだまだ時間が早すぎる。
疲れもあったので車内で1時間ちょっと仮眠をとる。

20220503 静岡山梨方面の旅 65.jpg

そして13:25頃出発する。

20220503 静岡山梨方面の旅 66.jpg

昨晩は真っ暗で何も見えなかった111号線を下っていく。
新緑が美しい。

20220503 静岡山梨方面の旅 67.jpg

伊豆スカイライン終点の天城高原IC付近を通過する。

20220503 静岡山梨方面の旅 68.jpg

112号線を修善寺温泉方面に向け進む。

20220503 静岡山梨方面の旅 69.jpg

112号線は道幅が狭いわりに交通量が多い。
すれ違いに気を遣う。

20220503 静岡山梨方面の旅 70.jpg

道は12号線に変わり修善寺方面に進む。

20220503 静岡山梨方面の旅 71.jpg

R136を三島方面に向け右に進む。

20220503 静岡山梨方面の旅 72.jpg

アユ釣りで有名な、狩野川沿いを進んでいく。

20220503 静岡山梨方面の旅 73.jpg

道はR414に変わり沼津方面に進む。

20220503 静岡山梨方面の旅 74.jpg

沼津市街地に入った。

20220503 静岡山梨方面の旅 75.jpg

ここで「マックスバリュ 沼津南店」に立ち寄る。
翌日は精進湖の自由キャンプ場に向かうので、翌日の食材購入の下見をしてきたが、なかなかいい食材が見つかった。
ちなみにこの店は24時間営業なので、翌朝早朝に来る予定。

20220503 静岡山梨方面の旅 76.jpg

再出発して、沼津港に向け港大橋を渡る。

20220503 静岡山梨方面の旅 77.jpg

そして16:26頃「三井のリパーク 沼津千本西町」に到着する。
料金は24時間で200円。

20220503 静岡山梨方面の旅 78.jpg

そして夕食をいただきに、沼津魚市場方面に歩いていく。

20220503 丸天 01.jpg

目的の「魚河岸丸天 魚河岸店」には16:35頃到着する。
ところが通常は21:30まで営業なのだが、店頭にはこの日のラストオーダーは17:15とある。
店頭には複数の入店待ちがあり時間的に厳しいので、ここでの夕食は断念する。
近くの「魚河岸丸天 みなと店」は通常通り営業とのことなので向かってみる。

20220503 丸天 02.jpg

1分ほどで「魚河岸丸天 みなと店」に到着して5分ほど様子を見る。
店頭には複数の入店待ちがあるが、そこそこ流れは早そうだったので、店頭で名前を記入する。
この日は天城山を登山してのどが渇いていたので、一刻も早くビールが飲みたいところ。

20220503 丸天 03.jpg

しばらく待ちそうなので我慢できず「ファミリーマート 沼津港前店」に向かう。
ここでロング缶(233円)を一気飲みする。
1本では足りず、もう1本一気飲みして店に戻る。

20220503 丸天 02.jpg

17:10頃「魚河岸丸天 みなと店」に戻ると、ちょうど私の名前が呼ばれたところ。
店内に入るが、先ほど一気飲みした影響からかあまり飲みたくない感じ。

20220503 丸天 04.jpg

ここでは食事のみいただくことにして、わいわい丼(1,980円)をご飯大盛りでオーダーする。
前回来た時にずいぶん味が落ちたと感じたが、この日はまずまずであった。

20220503 静岡山梨方面の旅 79.jpg

食事を終え18:00前に店を後にする。
本当はゆっくり飲もうと思っていたのだが、予定が変わってしまった。
この後やることはないのでクルマに戻りメールチェックなどをする。
そして疲労もあったので、20:00頃就寝することにした。

【散策メモ】
2022年05月03日(火)
天城縦走路入口~四辻~万二郎岳~馬の背~石楠立~万三郎岳~涸沢分岐点~菅引分岐~四辻~天城縦走路入口
歩数:24,048歩
歩行距離:15,631m
歩行時間:4時間13分
消費カロリー:685.4kcal


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

2022年5月静岡山梨方面の旅 1日目 [旅]

2022年5月静岡山梨方面の旅1日目。
今回はGW後半の3連休を利用して5月2日(月)の仕事終了後に出発して、5月5日(木)までの3泊4日の旅。

20220502 静岡山梨方面の旅 01.jpg

さて仕事を早めに切り上げ、18:20頃出発する。
なお高速道路嫌いな私なので今回も高速道路は使わない予定。

20220502 静岡山梨方面の旅 02.jpg

横浜の自宅を出発して、R1を小田原方面に向け進む。
この日は平日だが、GW中のためか夕方の渋滞は少なめ。

20220502 静岡山梨方面の旅 03.jpg

この日は翌日の天城山登山に向け、天城高原駐車場で車内泊をする。

20220502 静岡山梨方面の旅 04.jpg

そして20:30頃「ローソン 西湘二宮店」で、翌日用のおむすびなど836円購入する。

20220502 静岡山梨方面の旅 05.jpg

再出発してR135を熱海方面に向け進む。

20220502 静岡山梨方面の旅 06.jpg

21:30頃、熱海付近を通過する。

20220502 静岡山梨方面の旅 07.jpg

間もなく伊東付近を通過する。

20220502 静岡山梨方面の旅 08.jpg

そして21:55頃「道の駅 伊東マリンタウン」で休憩する。

20220502 静岡山梨方面の旅 09.jpg

再出発して伊東市街方面に向け右に進む。

20220502 静岡山梨方面の旅 10.jpg

12号線を伊豆市方面に向け進む。

20220502 静岡山梨方面の旅 11.jpg

続いて351号線に向け左に進む。

20220502 静岡山梨方面の旅 12.jpg

続いて111号線を伊豆市方面に向け右に進む。

20220502 静岡山梨方面の旅 13.jpg

真っ暗で寂しい感じの道を進む。

20220502 静岡山梨方面の旅 14.jpg

伊豆スカイライン終点の天城高原ICが見えてきた。
111号線を天城高原に向け進む。
この先真っ暗なワインディングなので注意して進む。

20220502 静岡山梨方面の旅 15.jpg

そして22:40頃、天城高原駐車場(ハイカー専用)に到着する。

20220502 静岡山梨方面の旅 16.jpg

駐車場には100台ほど駐車できるようであるが、10台ほどが駐車していた。
時間的に遅いのですぐにエンジンを切るが、あたりに照明はなく真っ暗。
トイレもあるのだが、ライトを持ってこなかったので使用できなかった。

20220502 静岡山梨方面の旅 17.jpg

空は綺麗な星空が見えたが、他に何もやることはない。
翌日の登山に向けすぐに就寝した。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】First endurance test for the Audi RS Q e-tron E2 [車]

20220921 audi rs q e-tron e2 01.jpg

Audiは、モロッコの険しい地形で実施したRS Q e-tron E2初の耐久テストの様子を公開した。

20220921 audi rs q e-tron e2 02.jpg

このテストでは6人のドライバーとコドライバーが参加し、ダカールラリーに向けてさらにモデルを進化させることと、各チームが新しい車両に慣れることを目的に実施された。

20220921 audi rs q e-tron e2 03.jpg

40度近い極端な気温の中では、車両だけでなく乗員も限界に追い込まれ、さらに気温だけでなくテストコースも非常に過酷でテクノロジーに大きな負担がかかったが、今回のテストで車両が走行不能に陥ることはなく、発生したのは修理が可能なマイナートラブルだけであった。

20220921 audi rs q e-tron e2 04.jpg

テストの結果としては、軽量化と重量配分も改善されたため、長い高速コーナーを走行時に遠心力が少なくなりコーナー内側を容易にキープして走行することが可能、エアロダイナミクスも改善され、特に高速走行でプラスの効果を感じられ、コックピットも最適化されコントロール性が向上したことで、集中力が高まりナビゲーション操作に集中できるとのこと。

20220921 audi rs q e-tron e2 05.jpg

今回のテストでは9日間で4,218kmを走行し、既に行われたヨーロッパでのテストと合わせると、の総走行距離は6,424kmに達している。
この後は2022年10月1日~10月6日までモロッコ南西部で開催されるRally du Marocに参戦。
その変化に富んだ地形は、ダカールラリーの準備には理想的な舞台だという。

*英字のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】The new Mercedes-AMG C63S E PERFORMANCE [車]

20220921 amg c63s e performance 01.jpg

Mercedes-Benzは、AMG C63S E PERFORMANCEを発表した。

20220921 amg c63s e performance 02.jpg

エクステリアは、C-Classから大幅に変更されたAMGボディシェルに基づいている。
フロントエンドは50mm延長されフロントウィングはよりワイドに、全長は83mm、ホイールベースは10mm延長され、フロントアクスルのトラック確保のためフロントの全幅が76mm拡大している。

20220921 amg c63s e performance 03.jpg

フロントは、AMG専用パナメリカーナグリル、ジェットウィング設計のAMGフロントエプロン、ボンネットにはスリムなエアアウトレットと2つのパワードームを採用。
ラジエーターグリルとフロントエプロンの2つの電子制御AIRパネルにより、必要に応じてエアフローの調整が可能。

20220921 amg c63s e performance 04.jpg

リアは、巨大なディフューザー付きリアエプロン、2つのリブ付きデュアルテールパイプトリムを採用。

20220921 amg c63s e performance 05.jpg

足回りは19インチAMGライトアロイホイールを採用し、オプションで20インチが選択可能。
ブレーキは、フロント6ピストン固定キャリパー、リア1ピストンフローティングキャリパーのAMGハイパフォーマンスコンポジットブレーキシステムを採用し、セラミックハイパフォーマンスコンポジットブレーキシステムがオプションで選択可能。
アダプティブダンピングシステム付きAMGライドコントロールサスペンションにより、ダイナミックハンドリングと長距離での快適性を兼ね備え、最大操舵角2.5度のリアアクスルステアリングにより、俊敏な運動性能と安定走行に寄与する。

20220921 amg c63s e performance 06.jpg

インテリアは、ツインスポークデザインのAMG Performanceステアリングホイール、独特のステッチパターンを備えたAMGスポーツシートを採用。

20220921 amg c63s e performance 07.jpg

新設計された第2世代のAMGパフォーマンスシートがオプションで選択可能。

20220921 amg c63s e performance 08.jpg

パワーユニットは2.0リッター直列4気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載。
最高出力476ps/6750rpm、最大トルク55.6kgm/5250-5500rpmを発生。
モーターは最高出力204ps、最大トルク32.6kgmを発生。
システムトータルで最高出力680ps、最大トルク104.0kgmを発生。
トランスミッションは9速のAMGスピードシフトMCT 9Gトランスミッション、駆動方式は四輪駆動のAMGパフォーマンス4MATIC+。
0-100km/h加速3.4秒、最高速度250km/h(AMGドライバーズパッケージ:Sedan280km/h、 Estate270km/h)。
89kgの軽量設計バッテリー容量は6.1kWhで、エレクトリックドライブモードでの最高速度125km/h、EV走行時の最大航続可能距離13km。

20220921 amg c63s e performance 09.jpg

Mercedes-AMG Petronas F1 Teamが採用している、エレクトリックエグゾーストガスターボチャージャーを採用。
排気側のタービンホイールと吸気側のコンプレッサーホイール間のターボチャージャーのシャフトに、厚さ約4cmの電気モーターを追加して電子制御によりターボチャージャーを直接駆動することにより、アイドリングからエンジン回転の全領域にわたって、レスポンスを大幅に向上させる。

20220921 amg c63s e performance 10.jpg

*英字のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】Digital world premiere of the new Mercedes-AMG C63S E PERFORMANCE on Mercedes me media [車]

20220920 amg  c63s e performance 01.jpg

Mercedes-AMGは、AMG C63S E PERFORMANCEを2022年9月21日にワールドプレミアすると発表した。

20220920 amg  c63s e performance 02.jpg

このモデルはAMGの55年の歴史の中でゲームチェンジャーで、F1のノウハウを生かした最先端のハイブリッド技術をサーキットから一般公道にもたらす。
SedanとEstateを同時発表し、かつてないパワーとトルクを発生するという。

*英字のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】The new BMW 3 Series Sedan and the new BMW 3 Series Touring [車]

20220920 bmw 3 series 01.jpg

ビーエムダブリュー株式会社は、マイナーチェンジした3 Seriesを発表した。

20220518 bmw 3 series 02.jpg

エクステリアは、最新のBMWデザイン言語により、印象的なアップデートが行なわれている。
デイタイムランニングライト機能を有する最新のLEDヘッドライトは、よりシャープな印象を与え、ダブルバー採用のキドニーグリル、フロントエプロンのワイド化により、よりパワフルなデザインとなっている。

20220518 bmw 3 series 03.jpg

リアは、リアコンビネーションライトをより細く水平なラインとし、テールパイプ径を90mmまたは100mmとすることで、パワフルな印象を与えている。

20220518 bmw 3 series 04.jpg

インテリアは、12.3インチのメーターパネルと14.9インチのコントロールディスプレイを一体化させた最新のBMWカーブドディスプレイの採用により、優れた視認性と高い操作性を実現している。

20220518 bmw 3 series 05.jpg

トランスミッションのシフトレバーを廃止し、BMW特有のiDriveコントローラー回りはすっきりとし、モダンな印象を与えている。
なおシフトレバーの廃止に伴い、パドルシフトは全てのモデルに装備される。

20220518 bmw 3 series 06.jpg

インフォテインメントシステムは、最新の第8世代iDriveを搭載しているという。

20220518 bmw 3 series 07.jpg

価格は下記の通りとなる。
318i:548万円
318i M Sport:604万円
320i Exclusive:646万円
320i M Sport:646万円
320d xDrive M Sport:678万円
330e M Sport:710万円
M340i xDrive:1040万円
318i Touring M Sport:627万円
320i Touring M Sport:689万円
320d xDrive Touring M Sport:715万円
M340i xDrive Touring:1067万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「かつや」でタルタルチキンカツ定食 [飲食]

20180220 かつや 01.jpg

前回「かつや」で100円割引券をいただいたので使いに行った。
前回はタルタルチキンカツ定食をいただくつもりで行ったのだが、期間限定で150円引きだったカツ丼(竹)をいただいたので、今回はタルタルチキンカツ定食をご飯大盛でオーダーする。
お茶を飲みながら待っていると6分ほどで運ばれてくる。

20180920 かつや 01.jpg

タルタルチキンカツ定食大盛(745円+129円)

20180920 かつや 02.jpg

チキンカツにはソースがかかり、その上にタルタルソースがのる。
タルタルソースは結構量が多くてうれしい。
ちなみに具だくさんタルタルソースは129円で単品メニューがある。

20180920 かつや 03.jpg

いただいてみると、なかなかおいしい。
チキンカツはそこそこ柔らかく、ジューシー感もある。
タルタルソースは具だくさんというだけあって、玉ねぎなど結構入っている。
ソースのかかっている部分の方が好みだったので、全体的にソースを追加する。

20180920 かつや 04.jpg

この日のとん汁はいつもより具沢山。
唐辛子をかけていただく。
さてご飯の量は足りない気がしたが、タルタルソースの影響か結構お腹はいっぱいになった。
お会計は874円で割引券を利用して100円引きとなる。
あれっ!? いつもと違うぞと思ったら、ご飯大盛が108円から129円に値上げされていた。
メニューを見てみると定食や丼ぶりメニューなどには変化ないが、サイドメニューの一部が値上げされていた。
お会計をすると、また100円割引券をいただいた。

【店メモ】
訪問日:2018/09/21(金)
店名:かつや 五反田東口店
住所:東京都品川区東五反田1-14-11
電話:03-5449-6577
営業時間:7:00~23:00
定休日:無休


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「松屋」で豚と茄子の辛味噌炒め定食 [飲食]

20180816 松屋 01.jpg

16時過ぎに食事をすることになり「松屋」に行ってきた。

20180918 松屋 01.jpg

この日から豚と茄子の辛味噌炒め定食が新メニューだと知る。
しかも発売記念でライス大盛60円が無料、特盛100円が40円にサービス中とのことでこれに決定。
ライス大盛と生野菜の食券を購入してスタッフに渡す。
水を飲みながら待っていると7分ほどで運ばれてくる。

20180918 松屋 02.jpg

豚と茄子の辛味噌炒め定食大盛(630円)(通常は630円+60円)生野菜(110円)

20180918 松屋 03.jpg

豚と茄子の辛味噌炒めは豚肉、茄子、玉ねぎが炒められ、白髪ねぎと白ゴマがのる。

20180918 松屋 04.jpg

いただいてみると甘辛い味噌ダレは想定通りの味。
茄子はとろりと炒められていて、豚バラ肉とよく合う感じ。
添えられる白髪ねぎもよく合う。
ただしどの食材も風味や旨みが少ない感じがする。
そしてタレの味がかなり濃い。
いつも通り生野菜で2つにして正解。
濃い味を生野菜でリセットしていただく。
ライス大盛だとちょっと少なかったかな。

【店メモ】
訪問日:2018/09/18(火)
店名:松屋 東五反田店
住所:東京都品川区東五反田2-4-1 東五反田レンガビル1F
電話:03-5447-2407
営業時間:24時間
定休日:無休


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「Planet Hollywood」でSpaghetti with Meatballs [飲食]

Las Vegasの旅最終目。
時刻は21:30を過ぎたところ。
Los Angelesで0:50発の羽田行きの便待ちで最後の食事をいただく。

20180915 planet hollywood 01.jpg

LAXのWEBサイトで事前に調べて向かったのは「Planet Hollywood」。
ここのメニューにSpaghetti with Meatballsがあるので行ってみた。

20180915 planet hollywood 02.jpg

メニューを見るとハンバーガー、サンドイッチ、サンドイッチ、パスタ、サラダ、グリル類がいただけるカジュアル系。

20180915 planet hollywood 03.jpg

オーダーは事前に決めていたSpaghetti with Meatballsに決定。
サラダなどもいただきたかったが$15.00前後とちょっと高めなのでやめておいた。

20180915 planet hollywood 04.jpg

Planet HollywoodというとLas Vegasのホテルを思い出してしまうが、レストラン、ホテル、衣料などを手掛ける同系列の企業らしい。
https://www.planethollywoodintl.com/
店内の様子を見ながら待っていると10分ほどで運ばれてくる。

20180915 planet hollywood 05.jpg

Spaghetti with Meatballs($16.99)

20180915 planet hollywood 06.jpg

ミートボールは5個でチーズがトッピングされている。

20180915 planet hollywood 07.jpg

いただいてみるとアメリカ的なコシのないスパゲッティであるが、フニャフニャという感じではない。
日本人でも大丈夫そうなレベル。
ソースは自家製でトマト、にんにく、香辛料などを使用したマリナラソース。
野菜のザックリ感が残っていて、結構にんにくが効いている感じ。

20180915 planet hollywood 08.jpg

チーズを絡めていただくと、コクがありおいしい。
もっとたくさんチーズが欲しいところ。

20180915 planet hollywood 09.jpg

ミートボールは標準的なサイズ。
アメリカでいただく時にいつも感じる香辛料が入っている。
後半はタバスコを大量にかけていただく。
そしてLAX内はミネラルウォーターが$3.00前後と非常に高いので、ここで水もおかわりして水分補給する。
お会計はTax込みで$18.60、Tip込みで$22.00の支払いをした。
味は普通で悪くないのだが、日本円で2,500円ほどになるので、やっぱりちょっと高いかな。

【店メモ】
訪問日:2018/09/15(土)
店名:Planet Hollywood Los Angeles International Airport
住所:380 World Way Los Angeles, CA 90045
電話:310-258--9603
営業時間:7:00~22:00
定休日:不明


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「CHAYA」でOmakase [飲食]

Las Vegasの旅最終目。
Las VegasからLos Angelesに飛んだが、羽田便がオーバーブッキングとなり深夜便に変更となる。
時刻は12:00ちょっと前。
DeltaからMeal Voucherが出たので、LAX内で昼食とする。

20180915 chaya 01.jpg

Deltaのスタッフから和食の店があると聞いたので探してみると、寿司屋らしき店を発見。

20180915 chaya 02.jpg

Meal VoucherはLunchとDinnerそれぞれ$15.00ずつ出た。
これを合算して使えないか確認してみたところOKとの回答。

20180915 chaya 03.jpg

メニューを見る。
枝豆が$6.75、きつねうどんが$12.95とかなり高め。
この中から一番高いOmakaseに決定。
California RollかSpicy Ttuna Rollが選べたのでCalifornia Rollにした。

20180915 chaya 04.jpg

ドリンクの水が運ばれてくる。
とても喉が渇いていたので一気飲みほしておかわりする。
この後も水を飲みながら待っていると10分ほどで運ばれてくる。

20180915 chaya 05.jpg

Omakase($33.00)
寿司9巻とカルフォルニアロールが並ぶ。
がりはついていない。
どれも大き目のにぎりだが、ぺしゃっとしていて立体感がない。

20180915 chaya 06.jpg

Scallop
大き目で肉厚なホタテ。
味は少し薄かった。

20180915 chaya 07.jpg

Yellowtail
普通な感じのハマチ。

20180915 chaya 08.jpg

Albacore
びんちょうはややパサパサした感じ。

20180915 chaya 09.jpg

Shrimp
大き目な海老。
これも普通だった。

20180915 chaya 10.jpg

Tuna
解凍を失敗して味が抜けてしまったようなまぐろ。
アメリカではおいしいまぐろが多いのだが残念。

20180915 chaya 11.jpg

Salmon
サーモンは日本で感じるイヤな脂を感じずさっぱりいただけた。

20180915 chaya 12.jpg

California Roll
カルフォルニアロールは8個。
なかなか食べやすかった。
さて味的にはあまりおいしいとはいえないが、空港内で寿司を提供してくれているのはありがたい。
お会計はTax込みで$36.14、Tip込みだと$40.00を超えてしまうがちょっと高いかな。
Meal Voucherを利用する旨伝えると、新しい伝票を持ってきてくれた。
$36.14から$30.00引かれて$6.14となる。
この場合Tipは$30.00か$6.14かどちらで計算すればいいのか少し悩んだが、水を何杯かおかわりさせてもらったのでTipは$33.00をベースに$5.00にして$11.14支払いをした。
これでよかったのかな。

【店メモ】
訪問日:2018/09/15(土)
店名:CHAYA
住所:380 World Way Los Angeles, CA 90045
電話:310-258--9603
営業時間:7:00~24:00
定休日:不明


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】MINI Resolute Editionを発表 [車]

20220915 mini  resolute edition 01.jpg

ビーエムダブリュー株式会社は、特別仕様車のMINI Resolute Editionを発表した。

20220209 mini 02.jpg

エクステリアはボディカラーに、クラシックな英国のレーシングカーに使用されている配色からインスピレーションされ、John Cooper Worksモデルのみ設定される、レベルグリーンを採用。

20220209 mini 03.jpg

ルーフとミラーキャップは、レベルグリーンとは対照的なカラーとなるペッパーホワイト( ブラックルーフ&ブラック・ミラーキャップも選択可能)とすることで、アクセントを与えている。

20220209 mini 04.jpg

ボンネットストライプ、ヘッドライト、ラジエターグリル、リアライトのフレーム、サイドスカットル、ドアとテールゲートのハンドルは、専用カラーとなるレゾリュートブロンズとすることで、特別仕様車であることを強調している。

20220209 mini 05.jpg

インテリアは、ブラックパール ライトチェッカードのクロス レザレットコンビネーション(MINI Yoursレザーラウンジカーボンブラックも選択可能)、レゾリュートブロンズカラーのインテリアサーフェス、ドアシルプレートにより、車内にいても、特別仕様車であることを感じることができるデザインとしている。

価格は下記の通りとなる。
MINI Cooper 3 Door Resolute Edition:440万円
MINI Cooper S 3 Door Resolute Edition:466万円
MINI Cooper 5 Door Resolute Edition:451万円
MINI Cooper S 5 Door Resolute Edition:477万円
MINI Cooper S Convertible Resolute Edition:514万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】BMW 116iを追加 [車]

20220914 bmw 116i 01.jpg

BMWは1 Seriesのラインアップに、エントリーモデルの116iを追加して発表した。

20220914 bmw 116i 02.jpg

今回発表の116iは必要最低限の装備品としながら、ストップ&ゴー機能付きACCアクティブクルーズコントロール、ドライビングアシスト、パーキングアシスト等の安全機能、運転支援機能を装備している。

パワーユニットは1.6リッター直列3気筒BMWガソリンツインターボエンジンを搭載。
最高出力109ps/4300rpm、最大トルク19.4kgm/1380-3800rpmを発生。
トランスミッションは7速DCTで、駆動方式は前輪駆動のFF。

価格は下記の通りとなる。
116i:398万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「Panda Express」でBroccoli Beef&Chow Mein [飲食]

Las Vegasの旅最終目。
Las VegasからLos Angelesに飛んで羽田便への乗り継ぎ待ち。

20180915 panda express 01.jpg

LAX内で和食系の店を探したが見つからず、仕方なくフードコートへ向かう。
時刻は8:00を過ぎたところ。
前夜は徹夜で遊んでいたのでかなりお腹が空いてきた。

20180915 panda express 02.jpg

私の好みではないのだが、行けそうな店が「Panda Express」くらいしかなかったのでここに決める。
料金は2品のBowlが$8.50、3品のPlateが$9.90、4品のBigger Plateが$11.65とある。
Bigger Plateを2人でシェアするとリーズナブルかな。
さてお腹は空いているのだがおそらく味的にアレなので、一番小さいBowlにした。
料理は一番無難そうなBroccoli BeefとChow Meinに決定。
喉が渇きそうなのでミネラルウォーターも一緒にと思ったが、$3.00ほどするのでやめておいた。
お会計はTax込みで$9.31であった。

20180915 panda express 03.jpg

Broccoli Beef&Chow Mein($850)
Chow Meinの上にBroccoli Beefがのっている。

20180915 panda express 04.jpg

Broccoli Beefからいただく。
かなり味が濃く油っこいが、日本人にもなんとかいける味。
「Panda Express」にはいつもひどい目にあわされているのでちょっと意外。
作りたてなのか、ブロッコリーがフニャフニャになっていないのがいい。

20180915 panda express 05.jpg

Chow Meinとは中華風五目焼きそば.のことらしい。
こちらもなんとかいける。
見た目ソース焼きそば風だが違う。
ソースでも醤油でもない味付けで、なんとも表現しがたい。
そして五目という割には、キャベツしか入っていない。
さて量的にはそれほど多くはないが、カロリーはかなり高そう。
口の周りが油でベトベトになってしまった。

【店メモ】
訪問日:2018/09/15(土)
店名:Panda Express Tom Bradley International Terminal
住所:380 World Way Los Angeles, CA 90044
電話:424-750-9969
営業時間:7:00~24:00
定休日:不明


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「Ramen-Ya」でKatsu Donburi [飲食]

Las Vegasの旅、翌日の早朝便で帰国するので、この日が実質的な最終日。

20180911 ramen-ya 01.jpg

最後の夜の夕食は「Ramen-Ya」に行ってきた。
3日ぶりである。
前回はOyakodonをいただいたので、今回はKatsu Donburiに決定。
前回量が足りなかったのでスタッフにご飯大盛できるか聞いたところ、かなり量が多いので大盛はやめておいた方がいいと制止が入る。
少し多めにしておくからその方がいいよ、と勧められたのでその通りにした。

20180914 ramen-ya 01.jpg

時刻は18:00前なので、店内はまだ空いている。
店主のMakiyama氏が地元の方? と談笑をしているのを見ながら待っていると、10分ほどで運ばれてくる。

20180914 ramen-ya 02.jpg

Kaysu Donburi($12.50)
玉ねぎの他に長ねぎも添えられている。

20180911 ramen-ya 04.jpg

こちらが前回いただいたOyakodon。
これと比較すると今回のKatsu Donburiは結構量が多い。

20180914 ramen-ya 03.jpg

いただいてみる。
ちょっと味が濃いめだが、日本と全く変わらない味付けのカツ丼。
カツの味もしっかりとしていて、肉を食べているんだなという実感が沸いてくる。
玉ねぎや玉子に甘辛いタレが絡んでかなりおいしい。

20180914 ramen-ya 04.jpg

途中から唐辛子をつけていただく。
唐辛子をつけた方が刺激的でおいしく感じる。
気になるご飯の量は確かに多い。
ただしカツがおいしいので、ご飯がガンガンなくなっていく。
Oyakodonの時も思ったのだが、途中でみそ汁など水分が欲しくなるが、水を飲んで我慢する。
量的に多かったが問題なく完食。
2時間ちょっと前に「In-N-Out Burger」のHamburgerとビールをいただいていたのでちょうどよかったが、Katsu Donburi単品だけだと足りなかったかもしれない。
お会計はTax込みで$13.53、Tip込みで$15.97であった。

20180914 ramen-ya 05.jpg

店主のMakiyama氏が空いたので話しかけてみる。
店舗が拡張された経緯、最近のLas Vegasの様子、私のお気に入りだった「一番」が無くなってしまった経緯の話などさせてもらう。
さて今気づいたのだが、店舗でいただいたチラシには丼物にチキンスープがつくとあった。
2回ともつかなかったので、最近変わったのかも。

【店メモ】
訪問日:2018/09/14(金)
店名:Ramen-Ya
住所:3635 Las Vegas Blvd. South Las Vegas, NV 89109
電話:702-586-6889
営業時間:10:00~22:00(金土は23:00まで)
定休日:不明


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「In-N-Out Burger」でHamburger [飲食]

20180912 in-n-out burger 03.jpg

Las Vegasの旅の途中、ビールを飲んでいたらつまみが欲しくなったので「In-N-Out Burger」に行ってきた。

20180912 in-n-out burger 05.jpg

この日はシンプルにHamburgerのみオーダー。
ただし裏メニューのAnimal Styleにした。
Hamburgerにピクルスは入っていないのだが、Animal Stylにするとピクルスや炒めた玉ねぎが追加される。
お会計はTax込みで$3.36であった。

20180914 in-n-out burger 01.jpg

店内で待っていると10分ほどで番号を呼ばれる。

20180914 in-n-out burger 02.jpg

Hamburger($3.10)
おいしそうなレタス、トマトの他にピクルスが見える。

20180914 in-n-out burger 03.jpg

いただいてみる。
前回はCheeseburgerにしたが今回のHamburgerはチーズがない分、肉の旨みをダイレクトに感じられる。
そしておいしい。
追加されたピクルスもいい味出している。
これはかなりビールに合う。
前回は部屋に持ち帰り冷めてしまったのだが、やはり出来たてはいい。
ビールを3本ほど飲み上機嫌となったのであった。

【店メモ】
訪問日:2018/09/14(金)
店名:In-N-Out Burger LINQ
住所:3535 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
電話:800-786-1000
営業時間:10:30~25:00(金土は25:30まで)
定休日:不明


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「Sushi Mon」でSushi Dinner [飲食]

Las Vegasの旅の途中、Valley of Fire経由Lake Meadへのドライブの帰り道に「Sushi Mon」に立ち寄る。

20180913 sushi mon 01.jpg

いつもはSaharaの店に行っていたのだが、店舗のHPに掲載されなくなってしまったので、ひょっとしてクローズしたのかも。
https://www.monrestaurantgroup.com/

20160709 sushi mon 01.jpg

ちなみにこちらは2016年7月撮影のSaharaの外観。
ほぼ同じ造りある。

20180913 sushi mon 02.jpg

店内の様子は日本とそれほど変わりない。

20160709 sushi mon 02.jpg

こちらは2016年7月撮影のSaharaの店内。
ほぼ同じ造りある。

20180913 sushi mon 03.jpg

To goして部屋でいただきたかったので、To Go Menuを見せてもらう。

20180913 sushi mon 04.jpg

この中からSushi Dinner、Mixed Green Sarada、Gyozaを選択。
Gyozaは焼きか揚げかと聞かれたので揚げでオーダーした。
Sushi DinnerはCalifornia RollかSpicy Ttuna Rollが選べたのでCalifornia Rollにした。
お会計はTax込みで$19.11だった。
この後料理ができるまで受付のスタッフと話をして待つ。
素敵なレディだが、1度だけ京都と東京に行ったことがあるらしい。
私の拙い英語を必死に理解してくれようとしてくれる。
いつもSaharaの店に行っていたと伝えると、Saharaは4月にクローズになり、代わりに「Goyemon」という店ができたとの事。
メニューは「Sushi Mon」も「Goyemon」も共通らしい。
「Goyemon」の名刺をもらったので見てみると、Stripから3.5mileほどとかなり近い。
ちなみにこの日来た「Sushi Mon」は9.6mileほど、クローズした「Sushi Mon Sahara」までは7.8mileほどである。
今後は「Goyemon」を利用する機会が増えると思う。
さて15分ほど待ち料理が完成する。
早速部屋に持ち帰りいただく。
帰りの車の中であらためてTo Go Menuを見てみると、Sushi DinnerにはHouse SaradaとMiso Soupがついているとある。
そういえばそうだった。
単品サラダとダブってしまったが、まーいいか。
それよりもSteamed Riceもついているとあるが、以前はついてなかった。
本当についていたら、明日の朝食のおむすびにでもしようかなと考えながらホテルに戻る。

20180913 sushi mon 05.jpg

Sushi Dinner($11.95)Mixed Green Sarada($1.75)Gyoza($3.95)
やはりSteamed Riceはついていなかった。
以前、寿司と天ぷらのコンビネーションをオーダーした時に、寿司の他にご飯がついてきたが、寿司だけの時はついていないのだろう。

20180913 sushi mon 06.jpg

Sushi Dinner($11.95)
Sushiはにぎり7貫とカルフォルニアロールに、がりとわさび。
ハウスサラダ、みそ汁も添えられる。

20180913 sushi mon 07.jpg

Tuna
まぐろは2貫でさっぱりとした味。
十分おいしいがもう少し味が濃い方が好み。

20180913 sushi mon 08.jpg

Yellowtail
ぶりはエッジがたっていて新鮮な感じ。
なかなかおいしい。

20180913 sushi mon 09.jpg

Salmon
サーモンは日本でいただく際に感じる、イヤな脂ではなく自然な脂の感じがした。

20180913 sushi mon 10.jpg

White fish
白身魚に海藻のようなものがのせられている。
さっぱりとしていておいしかった。

20180913 sushi mon 11.jpg

Shrimp
わりと大ぶりな海老。
こちらは想定通りの味。

20180913 sushi mon 12.jpg

Eel
黒く見えるのはうなぎの皮。
甘いタレのついていてホクホクでおいしいうなぎ。

20180913 sushi mon 13.jpg

California Roll
California RollかSpicy Tuna Rollを選択できたのでCalifornia Rollにした。
ビールによく合うネタ。

20180913 sushi mon 14.jpg

House Sarada
容器にたっぷりと入ったサラダ。
醤油とゴマ油ベースのトレッシングがかけられている。
たっぷり野菜がいただけてうれしい。
さてビールをたらふく飲んだでお腹いっぱいになったので、Miso Soupは翌朝にいただいた。
具は豆腐で、みその優しい味がした。
2016年はわかめだったので、その時によって具は変わるのかも。

20180913 sushi mon 16.jpg

Gyoza
しっかりサイズの餃子が5個。
タレの量はかなり多い。

20180913 sushi mon 17.jpg

パリッと揚げられた餃子。
豚肉と野菜の餃子だが、豚肉の割合が多い。
タレは醤油と酢と思われるが、醤油の割合が多い気がした。
さて寿司、サラダ×2、みそ汁、餃子をいただいて、$20.00しないとはかなりリーズナブル。
寿司の味も下手な日本の店よりもおいしいと思う。
Stripから歩いて行ければ、もっと頻繁に行けるのだが。

【店メモ】
訪問日:2018/09/13(木)
店名:Sushi Mon
住所:9770 S. Maryland Pkwy, Ste 3, Las Vegas, NV 89183
電話:702-617-0241
営業時間:11:45~26:00
定休日:不明


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「In-N-Out Burger」でCheeseburger [飲食]

Las Vegasの旅の途中、Stripを歩いていたらLINQ前で「In-N-Out Burger」の電飾を発見。

20180912 in-n-out burger 01.jpg

調べたら2017年1月にオープンしたらしい。
http://in-n-out.com/

20180912 in-n-out burger 02.jpg

The LINQ Promenadeを奥に進んでいく。
奥に見える観覧車のHigh Rollerは、高さ170 m、直径158.5 mと世界最大の物。
https://www.caesars.com/linq

20180912 in-n-out burger 03.jpg

The LINQ Promenadeを4~5分歩くと「In-N-Out Burger」を発見。

20180912 in-n-out burger 04.jpg

時刻は18:00ちょっと前。
店内にはひっきりなしに客が入ってくる。

20180912 in-n-out burger 05.jpg

メニューはDouble-Double、Cheeseburger、Hamburger、French Friesのみとシンプル。
カロリー表示もあるので、HamburgerよりもFrench Friesの方がカロリーが高いことが分かる。
この中からCheeseburgerとFrench Friesをオーダー。
部屋でビールといただきたいのでTo goで、オニオンを入れるか聞かれるので入れてもらうことにした。
またChiliも欲しいといったところ、ナプキンに包んで持ち帰ってといわれる。
なるほど、どこかに置いてあるのか。
お会計はTax込みで$6.01であった。

20180912 in-n-out burger 06.jpg

なお「In-N-Out Burger」は100% Beef、焼きたてのパン、じゃがいもは各店舗でカット、レタスは手でちぎる、冷凍物や電子レンジは使わないなどのこだわりがあり、常に出来たてをいただくことができる。

20180912 in-n-out burger 07.jpg

店内は満席状態。

20180912 in-n-out burger 08.jpg

10分ほど待ち番号が呼ばれる。

20180912 in-n-out burger 09.jpg

ここでケチャップなどをピックアップ。

20180912 in-n-out burger 10.jpg

Chiliもここに置いてあった。
急いで部屋に持ち帰る。

20180912 in-n-out burger 11.jpg

Cheeseburger($3.40)French Fries($2.15)

20180912 in-n-out burger 12.jpg

Cheeseburgerは野菜類がたっぷり入っている。
いただいてみると確かにおいしい。
100% Beefのパティは肉の味がしっかりしている。
野菜はシャキシャキ、焼きたてのパンはフワフワである。
Chiliとは何か調べたところ、熱帯アメリカ産のトウガラシの実で、それを酸っぱく漬けたものらしい。
いただいてみると確かにピリ辛でビールに合う。
ただしかじると中なら水分が出てくるので要注意。

20180912 in-n-out burger 13.jpg

French Friesはビールによく合う。
途中からケチャップをつけていただく。
さてCheeseburgerもFrench Friesもおいしかったが、ちょっと冷めてしまったのが残念。
次回は店内でいただいてみたい。

【店メモ】
訪問日:2018/09/12(水)
店名:In-N-Out Burger LINQ
住所:3535 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
電話:800-786-1000
営業時間:10:30~25:00(金土は25:30まで)
定休日:不明


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】Neues Dachzelt von Porsche Tequipment [車]

20220908 porsche 01.jpg

Porscheは、各モデルに取り付け可能なルーフテントを発表した。

20220908 porsche 02.jpg

このルーフテントは Weissach開発センターで設計され、Zell am SeeのStudio F.A. Porscheで共同設計されたハードケースに収められ、911(GT/Cabriolet/Targaを除く)、Macan、Cayenne、Panamera、Taycanのルーフシステムに取り付け可能。
ハードケースカラーはブラック/ライトグレーとブラック/ダークグレーが選択可能で、それぞれにマットブラックのPORSCHEレタリングが再度両面にプリントされている。

20220908 porsche 03.jpg

収納時のサイズは全長1460mm×全幅1400mm×全高330mm、展開時のサイズは全長2580mm×全幅1400mm×全高1180mm、重量は約56kg。
テント内は長さ2100mm×幅1300mmで、2つのサイドウィンドウと天窓を装備する。
ライトグレーの断熱性の高いキルトが張られ、キルティングパターンはマットレスにも続いている。
テント生地は通気性のあるコットンブレンドで、高密度ポリフォームで作られた快適なマットレスが装備され、撥水性ジッパーと独立したキャノピーにより、雨の日も快適に過ごすことができる。

20220908 porsche 04.jpg

設置は簡単でロック可能な安全タブを開き、ハードシェルケースをわずかに持ち上げ、2つのダンパーで支えて開き、最後に4本のスプリングロッドを取り付けて完成する。
将来的にはインナーテント、サーマルブランケット、靴やバッグの収納などがオプションで選択可能となる。

20220908 porsche 05.jpg

価格は4,980ユーロになるという。

*ドイツ語のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「OMOIDE NOODLES & BOWLS」でOyakodon [飲食]

Las Vegasの旅の途中、ブランチがいただける店を探す。
前日にUtah州の田舎町KanabからLas Vegasに戻ってきて、日本食をいただきたかったので「OMOIDE NOODLES & BOWLS」に向かた。
http://omoidelv.com/

20180912 omoide noodles & bowls 01.jpg

店はStripから車で20分ほど。
South Rainbow Boulevardの飲食店が並ぶ一角にある。

20180912 omoide noodles & bowls 02.jpg

店内は和の雰囲気。

20180912 omoide noodles & bowls 03.jpg

日本の居酒屋的な感じ。

20180912 omoide noodles & bowls 04.jpg

月~金の11:00~15:00まで提供されているLunch Specialメニューを見る。
麺類と丼ぶりが選べて、ドリンク付きで$12.00とある。
この中からTonkotsu RamenとMini Curry Bowlを選択。
ドリンクはSpriteにした。
炭酸系飲料は飲まないのだが、日本へのお土産にすることにしよう。
この店の店内スタッフは英語のみだが、シェフは日本人らしい。
店内の様子を見ながら待っていると15分ほどで運ばれてくる。

20180912 omoide noodles & bowls 05.jpg

Lunch Special($12.00)
あれ? メニューには書いてなかったけどサラダもついている。

20180912 omoide noodles & bowls 06.jpg

Tonkotsu Ramen
チャーシュー、煮玉子、メンマ、きくらげ、長ねぎ、糸唐辛子がトッピングされている。

20180912 omoide noodles & bowls 07.jpg

スープは豚骨ベースだがこってり系の印象。
個人的にはさっぱりしたストレート系が好み。

20180912 omoide noodles & bowls 08.jpg

麺は中太のストレート。
コシがあって日本でいただくのと変わりがない。

20180912 omoide noodles & bowls 09.jpg

サイズは小型だが厚みのあるチャーシューが3枚。
柔らかくて脂身もしっかりしていてなかなかおいしい。

20180912 omoide noodles & bowls 10.jpg

煮玉子は味のついていないタイプ。
半熟具合がちょうどいい。

20180912 omoide noodles & bowls 11.jpg

メンマは日本でいただくのと同じ味。

20180912 omoide noodles & bowls 12.jpg

Mini Curry Bowl
ご飯は直径5cmほどのミニサイズのチキンカレー。
アメリカだからもう少し大きいのを期待していたのだが。

20180912 omoide noodles & bowls 13.jpg

ややスパイスの効いたカレーだが特に違和感はない。
フォークではちょっといただきづらかった。

20180912 omoide noodles & bowls 14.jpg

サラダ
葉物系中心のサラダで量はそこそこ入っている。

20180912 omoide noodles & bowls 15.jpg

和風ベースのドレッシングで、これも日本でいただくのと同じ味。
野菜も新鮮そうでおいしい。
カレーについていたフォークでいただいたが、カレーにはやはりスプーンの方がいいなと思っていると、よく考えたらラーメンのレンゲがあるではないか。
これでラーメンもカレーもサラダもいただきやすくなり、よく考えられているなと感心した。
さてすり鉢状のラーメン丼ぶりは見た目では量が少ないかと思ったが、意外と深さがあり思ったより麺が入っていた。
お会計はTax込みで$12.99、Tip込みで$15.00を支払いした。
全体的な量としては一般的な日本人にはちょうどいい感じだが、私にはちょっと物足りない感じ。
カレーが倍くらいのサイズだったらちょうどいいかな。

【店メモ】
訪問日:2018/09/12(水)
店名:OMOIDE NOODLES & BOWLS
住所:7745 S Rainbow Blvd Las Vegas NV, 89139
電話:702-527-5522
営業時間:11:00~25:00(日は22:00まで)
定休日:不明


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「Ramen-Ya」でOyakodon [飲食]

Las Vegasの旅の途中、Utah州の田舎町KanabからLas Vegasに戻ってきて、待望の日本食をいただくことにした。

20180911 ramen-ya 01.jpg

向かったのは2016年の旅でも2回ほど来た「Ramen-Ya」。
あれ!? 外の様子が違うぞ。
見ると店舗が2年前よりも3倍ほどの広さに拡張されている。

20180911 ramen-ya 02.jpg

店内も普通の飲食店のようにゆったりしている。
この時の時刻は21:00ちょっと前。
店内には入れ代わり立ち代わりお客が出入りしている。
結構な繁盛店のようである。
奥の方に店主のMakiyama氏の姿が見えるが、忙しそうなので声をかけるのはやめておいた。

20160710 ramen-ya 05.jpg

こちらが2016年の店内の様子。
カウンター席12席のみの狭い店内であった。

20180911 ramen-ya 03.jpg

店内に入ると席に案内される。
以前はレジで支払いを済ませてから席に向かう形であったが、普通の飲食店同様のシステムになっていた。
メニューを見るとミニ丼ぶりが無くなっている。
ラーメンと一緒にいただきたかったのだが。
そして各種メニューは$2~3ほど値上げされていて、ラーメンが$10.85、カレーや丼ぶりが$10.50から、餃子や唐揚げは$6.00となる。
少し悩んだがOyakodonをオーダー。
水を飲みながら待っていると7~8分で運ばれてくる。

20180911 ramen-ya 04.jpg

Oyakodon($11.50)
丼ぶりには刻みのりと漬物が添えられる。

20180911 ramen-ya 05.jpg

アメリカ式にスプーンでいただく。
甘辛いタレに柔らかい鶏肉、ふわっとした玉子、甘い玉ねぎがよく合っている。
そしてホッとする味。
ちょっと味付けが濃いが、ほぼ日本でいただくのと同じ感じ。
これにみそ汁が付けば完璧なのだが。

20180911 ramen-ya 06.jpg

途中から唐辛子をかけていただく。
ややピリ辛になり、食欲をそそる。
お会計はTax込みで$12.45、Tip込みで$14.52であった。
一般的には十分と思われるが、私にはご飯の量が足りなかったので、次回は大盛でオーダーしてみよう。

【店メモ】
訪問日:2018/09/11(火)
店名:Ramen-Ya
住所:3635 Las Vegas Blvd. South Las Vegas, NV 89109
電話:702-586-6889
営業時間:10:00~22:00(金土は23:00まで)
定休日:不明


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「Big Al's Burgers」でCheesburgerなど [飲食]

Las Vegasの旅の途中、Kanabの街でハンバーガーをいただくことにいた。

20180910 big al's burgers 01.jpg

車で向かったのは「Big Al's Burgers」で、宿から2~3分の場所にある。

20180910 big al's burgers 02.jpg

アメリカンな店内。

20180910 big al's burgers 03.jpg

メニューを見てCheesburger、Onion Lings、SaradaをTo goでオーダー。
Onion LingsはSmail、Large、Familyの3種類のサイズがあったのでLargeにした。
お会計はTaxなど込みで$10.74。

20180910 big al's burgers 04.jpg

店内で待っていると5分ほどで呼ばれる。

20180910 big al's burgers 05.jpg

紙袋が2つ。

20180910 big al's burgers 06.jpg

ケチャップ、マスタード、マヨネーズなどをいくつかもらっていく。

20180910 big al's burgers 07.jpg

To goしたのは部屋でビールと一緒にいただくため。

20180910 big al's burgers 08.jpg

Cheesburger($2.59)
野菜はレタスが少々入っていた。
味はいたって普通のCheesburger。
この後Saradaの野菜類、ケチャップ、マスタードなどをトッピングしていただいた。

20180910 big al's burgers 09.jpg

Onion Lings Large($3.42)
少なく見えるが大き目の玉ねぎ1個分ほどの量はあるだろう。
衣は固いタイプで、玉ねぎは甘かった。
ケチャップをつけていただく。

20180910 big al's burgers 10.jpg

Sarada($3.85)
20cmほどの容器に入れられていて、量的にははまずまずのサイズ。
レタス、トマト、ハムにチーズがトッピングされている。
これにサラダ用のクラッカーとシーザードレッングが2つつく。

20180910 big al's burgers 11.jpg

クラッカーとシーザードレッングを入れていただく。
普通のサラダだが体が野菜を欲しているからか、かなりおいしく感じる。

20180910 big al's burgers 12.jpg

日本ではハンバーガーなどいただかないのだが、こちらではあまり選択肢がないのでたまにいただくことになる。
どれもビールと合うのがいい点かな。

【店メモ】
訪問日:2018/09/10(月)
店名:Big Al's Burgers
住所:185 E 300 S Kanab, UT 84741
電話:435- 644-8170
営業時間:10:00~21:00
定休日:日曜


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

「たか福」ですき焼膳 [飲食]

Las Vegasへの旅の前に羽田空港出発ロビーの上にある「江戸小路」で食事をする。

20180908 たか福 01.jpg

「江戸小路」で和食の店をいくつか見るが、ご飯おかわり無料とあったですき焼の「たか福」に決定。
持ち帰り重や弁当もあるのだが、素材を見ると真面目に作られていそうな感じも好感が持てたので、よさそうな気もした。
さて店頭のメニューを見て、10:00~15:00に提供されるですき焼膳に決定。
ご飯は大盛でオーダーする。
まず最初に出されたお茶がおいしい。
そして匂いが付かないように荷物にかける用の布も用意してくれる。
お茶お飲みながら待っていると7分ほどで運ばれてくる。

20180908 たか福 02.jpg

すき焼膳(1,620円)
すき焼、玉子、ご飯、みそ汁、漬物、デザートが並ぶ。

20180908 たか福 03.jpg

すき焼は、牛肉、長ネギ、白菜、青梗菜、しめじ、焼き豆腐、しらたきが煮込まれている。

20180908 たか福 04.jpg

玉子をたっぷりと付けていただく。
こ、これは、、、、おいしい!!
柔らかく旨みの多い牛肉。
そして玉子もおいしい。
そして何より味の決め手になっているのが割り下。
甘さ、辛さ、風味のバランスがよくこの上なくおいしい。
そして野菜類もちょうどいい煮込み具合でおいしい。
これはご飯がススム。

20180908 たか福 05.jpg

すぐにご飯がなくなってしまうが、すぐにスタッフが来ておかわりいかがですか?と聞いてくれる。
もちろん当然おかわりする。
そして量は最初の量でいいですか? と聞いてくる。
さすが分かってらっしゃる。

20180908 たか福 06.jpg

後半は漬物やみそ汁もいただく。
漬物は高菜漬けを細かく刻んだようなものだが、これまたおいしい。
よくあるケミカル臭が感じられず、真面目に作られている印象。
これだけでご飯がススム。
そしてなめこと油揚げのみそ汁もおいしい。
なめこ自体もスーパーにうっれいるものとはおいしさのレベルが違うのだが、この味噌がかなりいい。
出汁もしっかりとられていて、正に料亭の味といった感じである。
この味噌どこで売ってるのだろう。
教えてくれたら買いに行っちゃうかも。
さてこの直前にロング缶を2杯飲んだので、結構お腹が膨れてごちそうさま。
ちなみにこの店、ご飯だけでなく玉子もおかわり自由との事。
直前に飲んでなかったらもう1杯おかわりして、玉子と割り下で玉子かけご飯にしたら絶品だろう。
お会計は1,620円。
空港内だから若干高めなのだが、全然満足できる内容。
1,620円でこれだけおいしいのだから、この上の3,240円、4,536円、5,076円の定食類なんて、いったいどうなちゃうんだろうか心配になってくる。
いや~、おいしかった。
味、価格、接客含め、間違いなく今年一番の店であった。

【店メモ】
訪問日:2018/09/08(土)
店名:たか福
住所:東京都大田区羽田空港2-6-5 羽田国際空港ビル4F 江戸小路
電話:03-5708-7529
営業時間:10:00~23:00
定休日:無休


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】Audi RS Q e-tron E2 [車]

20220901 audi rs q e-tron e2 01.jpg

Audiは、2022年のダカールラリーに参戦したRS Q e-tronの第2世代モデル、RS Q e-tron E2を発表した。

20220901 audi rs q e-tron e2 02.jpg

ボディは刷新され、先代モデルと共通のボディパーツは一切ない。

20220901 audi rs q e-tron e2 03.jpg

レギュレーションのキャビン寸法に準拠するため、ルーフに向かって狭くなっていたコクピットは大幅に拡大され、フロントフード/リアフードは新設計となり、Bピラー左右のリアフードのアンダーフローは廃止された。

20220901 audi rs q e-tron e2 04.jpg

複合素材のファブリック層を最適化され、改良されたレイアップ構造により軽量化を実現。
ダカールラリーのT1Uプロトタイプの最低重量は、将来的には2000kgから2100kgになるのだが、第1世代のRS Q e-tronはこの重量を超えていたため、数10kgの軽量化が必要であった。
軽量化と同時にエアフローを最適化し、新しいコクピットの寸法はボディ断面が大きくなったが、ボディ全体のCd値は約15%改善した。
レギュレーションで最高速度は170km/hに制限されているが、エアフローを改善することで大きなメリットとなり、エネルギー効率がさらに改善されることになった。

20220901 audi rs q e-tron e2 05.jpg

搭載される電動ドライブユニットは、内燃エンジンと発電機によるエネルギーコンバーター、高電圧バッテリー、前後アクスルの2つの電気モーターから構成される。
RS Q e-tronはジャンプ中や起伏が激しい路面において、一時的に出力制限値を超えたことによりペナルティが発生した。
RS Q e-tron E2では、ソフトウェアによって2つの個別の出力制限値をミリ秒以内に再計算し、出力の限界値内で正確に作動するようになり、制御システムの最適化はサーボポンプ、エアコンディショニング冷却ポンプ、ファンなどの補器類にも好影響を与えている。

20220901 audi rs q e-tron e2 06.jpg

コクピットのディスプレイコントロールを改善。
ディスプレイはセンターコンソールのドライバーの視野内に配置され、スイッチパネルも中央に配置し、ディスプレイコントロールを改善した。

20220901 audi rs q e-tron e2 07.jpg

ボディ側面に搭載されたスペアタイヤは、従来の大型カバーからシンプルで簡単に取り外しが可能な、ボディコンポーネントに変更され、簡単にタイヤ交換ができるようになった。

20220901 audi rs q e-tron e2 08.jpg

2022年10月1日~10月6日に開催されるRally du Marocに参戦するという。

*英字のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【国内】BMW M4 CSLを発表 [車]

20220902 bmw m4 csl 01.jpg

ビーエムダブリュー株式会社は、M4 CSLを25台限定で発表した。

20220520 bmw m4 cls 02.jpg

CSLはCoupe Sport Lightweightの略で、モータースポーツで成功を収めるために軽量化を推し進めたモデル。

20220520 bmw m4 cls 03.jpg

M4 Competition(RWDモデル)をベースに、ボンネット、トランクリッドにCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を採用し軽量化を実現。

20220520 bmw m4 cls 04.jpg

キドニーグリル、エアインレット、ドアミラーキャップ、ディフューザー等にもCFRPを採用することで、存在感を増している。

20220520 bmw m4 cls 05.jpg

イエローのデイライトを備えたレーザーライト、レーザーテクノロジーを採用したリアコンビネーションランプを採用し、トランクリッド等のモデルバッチは、ブラックをベースにレッドアクセントを利かせることで特別感を演出している。

20220520 bmw m4 cls 06.jpg

足回りは、専用クロススポークデザインMライトアロイホイール、タイヤサイズはフロント275/35ZR19、リア285/30ZR20を採用。

20220520 bmw m4 cls 07.jpg

インテリアは、極限まで軽量化を図ったMカーボンフルバケットシートを採用。
レースシーンでの使用を考慮し、6点式シートベルトに対応し、ヘルメット使用時でもヘッドレストが邪魔にならないよう工夫が施されている。
軽量化のためリアシートは無く、ヘルメットストレージが2つ装備された。

20220520 bmw m4 cls 08.jpg

センターマーク付きのMアルカンターラステアリングホイール、Mカーボンファイバートリム、専用CFRP製センターコンソール等を採用。

20220520 bmw m4 cls 09.jpg

パワーユニットは3.0リッター直列6気筒ガソリンツインパワーターボエンジンを搭載。
最高出力550ps/6250rpm、最大トルク66.3kgm/2750-5950rpmを発生。
トランスミッションは8速Mステップトロニックトランスミッション、駆動方式は後輪駆動のFR。

20220520 bmw m4 cls 10.jpg

シャシーは、M4 Competitionをベースに、路面追従性、キャンバー強度、ダンパーのレスポンスを向上させるため、ボールジョイント箇所を4ヵ所増加し、14ヵ所としている。
M4 CSL専用サスペンション、専用スタビライザー、レッドハイグロスのMカーボンセラミックブレーキを装備することで、サーキットにおける究極のドライビング性能を発揮する。

20220520 bmw m4 cls 11.jpg

ニュルブルクリンク ノルドシュライフェコース(20,832km)にて、7分20秒207のラップタイムを実現したBMW量産車最速モデルだという。

価格は下記の通りとなる。
M4 CSL:2196万円


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

【海外】The new MINI Multitone Edition celebrates the diverse MINI community [車]

20220831 mini multitone edition 01.jpg

BMWは、MINI Clubman/MINI 3door/MINI 5doorのルーフのみに設定されていたマルチトーンを、エクステリアとインテリアまで拡大したMINI Multitone Editionを発表した。

20220831 mini multitone edition 02.jpg

エクステリアは、モデル専用のPUステッカー付きのCピラー、サイドスカットル、ホイールキャップを採用。

20220831 mini multitone edition 03.jpg

足回りはモデルにより、シザースポークツートーンデザイン17インチライトアロイホイール、パルススポークツートーンもしくはマルチレイスポークデザイン18インチライトアロイホイールを採用する。

20220831 mini multitone edition 04.jpg

マルチトーンルーフは、フロントウィンドフレームからリアまでルーフ全体に広がっている。
フロントがアスペンホワイト、ミッドがメルティングシルバーII、リアがジェットブラックにカラー変更した。

20220831 mini multitone edition 05.jpg

インテリアは、ドアシル、フロアマット、ダッシュボード上のサンバイザー、マルチファンクションステアリングホイール、カスタマイズキーキャップに、Multitoneのレタリングとレインボーエンブレムが入る。

*英字のプレス文なので翻訳ミスや一部日本仕様と異なる可能性がある点、ご了承いただきたい。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

2022年4月長野方面の旅 最終目 [旅]

2022年4月長野方面の旅最終目。
前日はかなり早めに21:00頃就寝してしまったので、いつもより早い4:00頃起床する。
メールチェックなどして時間を過ごし、ホテルを7:00頃チェックアウトする。

20220501 長野方面の旅 01.jpg

R158からR19を塩尻方面に向け左に進む。

20220501 長野方面の旅 02.jpg

この日は午後から雨の予報。
今にも降り出しそうな空模様。

20220501 やよい軒 01.jpg

さて前日長野でいただいた「やよい軒」の朝食がなかなかよかったので、この日も「やよい軒 塩尻広丘店」に寄ってみた。

20220501 やよい軒 02.jpg

私はしゃけの塩焼朝食(490円)をオーダーする。

20220501 やよい軒 07.jpg

息子はサバの塩焼朝食(納豆)(570円)をオーダーする。
店舗によって品質に差があるのか、ご飯や料理が前日と比較してかなり落ちる気がした。

20220501 長野方面の旅 03.jpg

さて8:20過ぎに再出発して塩尻峠方面に進む。
道はR20に変わり、ワインディングを快調に登っていく。

20220501 長野方面の旅 04.jpg

そして8:33頃、塩尻峠を通過する。

20220501 長野方面の旅 05.jpg

諏訪湖が見えてきた。

20220501 長野方面の旅 06.jpg

この後はR20を走り続ける。

20220501 長野方面の旅 07.jpg

富士見付近を通過する。
ここであずさとすれ違えるとラッキーな気がする。

20220501 長野方面の旅 08.jpg

天気は良くないが、渋滞などはないのでストレスなく走り続ける。

20220501 長野方面の旅 09.jpg

そして9:30頃「道の駅 信州蔦木宿」で小休止する。

20220501 長野方面の旅 10.jpg

5分ほど休憩して再出発する。

20220501 長野方面の旅 11.jpg

そして9:37頃、山梨県に入る。

20220501 長野方面の旅 12.jpg

空は少し明るくなってきた。
と、ここでトラブル発生。
レーダー探知機の電源がしばしば落ちてしまうので12V電源を抜き差しした所、何かの拍子でヒューズボックスが空いてしまい、ヒューズが外に出てしまった。
幸いヒューズやその他部品はすぐに見つかったのだが、その後12V電源が使えなくなってしまった。
レーダー探知機以外にもいくつか試してみるが全てダメ。
さらにラゲッジスペースの12V電源も同様に使えなくなってしまったので、おそらく12V電源部のヒューズが飛んでしまったのだろう。
そしてレーダー探知機の電源が落ちやすかったのは、ヒューズボックスがしっかり閉まっていなかったので、接触不良が起きていたのだと思われる。
さてこの日は自宅に帰るだけなのでいいのだが、翌日から別の用事で出かける予定があり、その際電源が使えないと非常に困る。
調べたところ近くに「ヤナセ 甲府店」があったので行ってみることにした。

20220501 長野方面の旅 13.jpg

「ヤナセ 甲府店」には10:50頃到着する。
GW中に営業しているのはありがたい。
サービススタッフに事情を話し、状況を確認してもらう。
そして予想通りヒューズが飛んでいたことが判明したので、すぐにヒューズを交換してもらう。
ところがGWの影響か窓口スタッフが1名のみに対し、先客が2名いたため先客の対応が終わるのを待つ。
しばらくして私の名前が呼ばれ、対応は終了する。
特に修理代などは発生しなかった。
ヒューズの場所も教えてもらったので、次回自分でも修理ができる。

20220501 長野方面の旅 14.jpg

修理を終え11:50頃再出発する。
1時間ほど時間をロスしたが、すぐに直してもらえてよかった。

20220501 長野方面の旅 15.jpg

この後のR20を走り続ける。

20220501 長野方面の旅 16.jpg

上野原付近で雨が降り出してきた。
そして13:05頃、神奈川県に入る。

20220501 長野方面の旅 17.jpg

R412を厚木、相模原市街方面にR412を進む。
雨がかなり強くなってきた。

20220501 長野方面の旅 18.jpg

城山ダムを通過する。

20220501 長野方面の旅 19.jpg

R16を横浜方面に向け右に進むが、かなりの雨量。
この後、買い物をしながら横浜を目指す。

20220501 長野方面の旅 20.jpg

そして14:23頃、横浜の自宅に到着する。
今回の走行距離は556.5km。
今回の旅は長野と松本でおいしい料理をいただき、長野では友人との再会ができた。
松本の友人とは残念ながら会えなかったが、次の楽しみとしよう。
帰宅後体重を計ったら、3kgほど増えていた。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)